尾道・しまなみ情報

尾道復興プロモーションビデオ「尾道はもう元気じゃけぇ!! 」三部作がスゴイ!でべらーマンも登場してます♪

尾道市・尾道商工会議所・尾道観光協会制作の復興プロモーションビデオが、すごいんです。

「あの人と食べたい」「あの人と行きたい」「あの人に会いたい」の三部作で構成されていて、地元人が見ても「食べたい!行きたい!会いたい!」と心が震える出来栄えなんですよ。

知ってるお店・よく行く場所・仲良しな人がたくさん登場しているので、地元人ならではの感動と地元贔屓がかなりあるとは思うのですが、とにかく皆様にご覧いただきたい♡

「尾道はもう元気じゃけぇ!! 」、ご紹介しますね。

 

尾道はもう元気じゃけぇ!!

 

尾道復興プロモーションビデオ全3部作の第1弾!尾道グルメをご紹介します。
平成30年7月の西日本豪雨の風評被害を払拭するために制作。尾道を「食」「観光」「人物」の3つのテーマでご紹介。
すでに尾道は通常通り観光を楽しめる状態ですので、ぜひ、尾道へお越しください。

尾道観光協会公式YouTubeより。

 

【PV】第1弾「尾道はもう元気じゃけぇ!! あの人と食べたい編」

 

尾道焼き(尾道のお好み焼き)、尾道プリンと珈琲、レモンケーキ、ちりめん、パン、海鮮丼、ピッツァ、ジェラート、尾道ラーメン、牡蠣、レモン鍋などなど。

見ているだけでヨダレが出てきそうな尾道グルメの数々。

登場しているお店の関連記事はコチラ。

 

【PV】第2弾「尾道はもう元気じゃけぇ!! あの人と行きたい編」

 

カメラを持って出かけたくなるスポットばかり。

登場している場所の関連記事はコチラ。

 

【PV】第3弾「尾道はもう元気じゃけぇ!! あの人に会いたい編」

 

オープニングに我らが「でべらーマン」を起用してくださるとは、嬉し過ぎます。

facebookでもすごい勢いで拡散されてますよ♪

でべらーマンとは?

登場している方々の関連記事はコチラ。

 

尾道へ来て~ね!

 

平成30年7月豪雨(西日本豪雨災害)では約2週間の断水や土砂崩れなどで大変な被害を受けた尾道市・しまなみ海道ですが、道路はほぼ復旧し、宿泊施設も飲食店も観光施設も元気に営業されてます。

尾道観光、しまなみ海道サイクリングへ、是非いらしてくださいね。
 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』の秋!シャキシャキれんこん天、もみじ、レア商品の煮たまご天も♪前のページ

尾道商店街『BETTER BICYCLES』、開放感あふれる2Fカフェでヘルシーなサラダランチ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道・しまなみ情報

    尾道市尾崎町『浄土寺山展望台』から、金色に輝き暮れてゆく尾道水道の夕陽を撮影♪

    尾道を代表する名刹『浄土寺』が建てられている瑠璃山頂上には、尾道水道を…

  2. 尾道・しまなみ情報

    尾道の情報と魅力がギッシリ詰まった『尾道の本 Ver.2』 発刊!自分だけの尾道を探しに行こう♪

    尾道の情報と魅力が隅から隅まで網羅された「尾道の本」は、尾道ファンに嬉…

  3. 尾道・しまなみ情報

    尾道が誇る奇祭☆ベッチャー祭り2015が始まった!

    尾道っ子にとって、血沸き肉躍る祭り!NHK朝の連続テレビ小説「…

  4. 尾道・しまなみ情報

    期間限定!モスバーガーに「瀬戸内産はっさくレモン ジンジャーエール」登場!

    2019年5月23日から、全国のモスバーガーで期間限定発売されている「…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP