しまなみ海道

  1. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    祝2023春オープン!尾道市向島『回転焼まんじゅう まるぶ-』1個100円あんこたっぷり!

    2023年春、尾道市向島二番潟交差点近くに回転焼・かき氷『まるぶー』さんがオープンされました。あんこがたっぷり詰まった回転焼は、なんと1個100円(税込…

  2. 尾道そば・うどん

    2023/4/30祝オープン!尾道市向島『向島製麺所』自家製麺うどん「温玉肉ぶっかけ」が美味しい!

    2023年4月30日、尾道市向島「尾道市民センター むかいしま こころ」近くに、自家製麺うどん『向島製麺所』さんがオープンされました。以前から「向島にう…

  3. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    2023/3/25祝オープン!尾道市瀬戸田『Oshavery CAFE』島のフルーツティーソーダ&生…

    2023年3月25日、しまなみ海道 生口島で『島のイドバタカイギ室 Oshavery CAFE』さんが、島のフルーツティーソーダと生口島ドーナツのキッチンカー販…

  4. 尾道イタリアン

    2023/4/6祝オープン!尾道市向島『FOCACCERIA PUFFER』尾道初フォカッチャ専門店…

    2023年4月6日、尾道市向島町「尾道高校」の向かいに、尾道初のフォカッチャ専門店『FOCACCERIA PUFFER』(フォカッチェリ アパッファー) さんが…

  5. 尾道居酒屋

    岩子島わけぎは、生姜・豚とも相性最高!尾道市向島町『神原食堂/せいちゃんち』第3回 秋の岩子島のわけ…

    尾道市向島町でとびきりの鮮魚料理がいただける『尾道地魚専門 神原食堂 & 居酒屋せいちゃんち』で、『第3回 秋の岩子島のわけぎ祭』限定メニューをいただいてきまし…

  6. サイクリング

    『瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 サイクリングしまなみ2022』エントリーから前日受付まで…

    コロナ禍で4年ぶりの開催となった『瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 サイクリングしまなみ2022』。2014年の第1回大会に参加して以来、8年ぶ…

  7. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市『第1回 三島を結ぶ うつみ潮風豚 豚祭』、生口島『MINATOYA』中華な豚料理に感激の連続…

    2021年4月にオープンされた瀬戸田『Soil Setoda Living MINATOYA』さんで、『第1回 三島を結ぶ うつみ潮風豚 豚祭』メニューを堪能し…

  8. 尾道の専門店

    尾道市瀬戸田町『バーガー.ゴロッケン』浜省とパンクを愛する店主の絶品ハンバーガー!

    2021年7月22日、しまなみ海道 生口島「瀬戸田港」前にオープンされたハンバーガースタンド『バーガー.ゴロッケン』さん。オープン当初から気になりまくっ…

  9. 宿泊施設

    2022年10月オープン!尾道市向島『KAKUREGA』干汐海岸から多島美をのぞむ絶景民泊!

    ※2022年10月10日にめでたくオープンされました※予約サイトはコチラ。2022年秋、しまなみ海道 向島 干汐海岸に素敵な民泊KAKUREGAオー…

  10. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    旅するみのり菓子:尾道市因島『Cafe 夢ぅ』&京都の出張カフェ『みのり菓子』夢のコラボ!

    しばらく育休を取られていた大人気古民家カフェ『Cafe 夢ぅ』(尾道市因島田熊町)さんが、2022年6月から営業再開されています。フランスや有名ホテルで…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP