尾道名品

  1. 尾道市向島町立花海岸沿い『select shop Laughing Beach』バリ島の草木染アパレ…

    2022年9月23日、尾道市向島町の立花海岸沿いにオープンされた『select shop Laughing Beach』(セレクトショップ ラフィンビーチ)さん…

  2. 尾道市向島町津部田の複合施設リニューアルオープン!『En.tsubuta』おひろめマルシェ

    2022年9月、尾道市向島町津部田のオーガニックコットン100%『そらのき』さんの複合施設が、新たに『En.tsubuta』さんとしてオープンされました。…

  3. 尾道・倉敷の景色と名産品が切手に!日本郵便「My旅切手シリーズ 第7集」

    旅をコンセプトにした記念切手第7集に、尾道市と倉敷市が取り上げられました。千光寺、尾道水道、しまなみ海道、尾道ラーメン、レモン、猫など、ザ・尾道な風景と…

  4. 尾道市向島町津部田『そらのき』内に、集合住宅『てへてハイツ』オープン!

    2021年3月、尾道市向島町津部田のオーガニックコットン100%『そらのき』さんに隣接する形で、『てへてハイツ』さんがオープンされました。2021年3月…

  5. 最強の除菌消臭剤到着!アルカリ次亜水「REMO.」 by 尾道がんこ屋

    新型コロナウイルス(SARS-CoV2)感染拡大の影響で深刻なマスク・アルコール消毒液・除菌シート不足が続くなか、『尾道がんこ屋』さんが感動の男気を見せてくださ…

  6. リピーター続出!尾商コラボの入浴剤『尾道レモンの湯』『あの道 この道 尾道』が爽やか♪

    広島県立尾道商業高校と石川県立金沢商業高等学校のコラボ入浴剤が、大人気!フレッシュレモンの香りが立ちのぼる、爽やかさ満点の入浴剤が2種類販売されています…

  7. 尾道商店街『寺山眼鏡店』自分だけのオリジナルフレームが作れる眼鏡ショップ!

    好きなデザイン・カラー・サイズを選んで、自分だけの眼鏡フレームをフルオーダーできる『寺山眼鏡店』さん。セミオーダー、リメイク、オリジナルフレームもあり、…

  8. 因島の秘密基地再訪問!オリジナルビジネスバッグ&ポシェットをオーダーしてきました @尾道市因島『KA…

    憧れの秘密基地、因島在住の陶芸家 吉野瞬クンがデザインを手掛ける「SIMA SIMA 島縞」バッグの制作も行っておられる『KAZU LEATHER WORKS』…

  9. 尾道モチーフが散りばめられた「尾道市制施行120周年記念カープコラボTシャツ」が可愛い!赤・紺、両色…

    2018年、尾道市制施行120周年を記念して、広島東洋カープとのコラボTシャツが発売されています。カラーは、赤と紺。サイズはそれぞれS,M,L,LL。…

  10. 秘密基地潜入!しまなみ海道を渡って、匠の技が光る革職人工房へ @尾道市因島『KAZU LEATHER…

    憧れの秘密基地への訪問が叶いました。因島在住の陶芸家 吉野瞬クンがデザインを手掛ける「SIMA SIMA 島縞」バッグの制作も行っておられる、『KAZU…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP