尾道名品

尾道商店街『寺山眼鏡店』自分だけのオリジナルフレームが作れる眼鏡ショップ!

好きなデザイン・カラー・サイズを選んで、自分だけの眼鏡フレームをフルオーダーできる『寺山眼鏡店』さん。

セミオーダー、リメイク、オリジナルフレームもあり、眼鏡好きにはたまらないショップとして、2017年5月のオープン以来注目を集めておられます。

しまなみ海道の赤い彗星つっくんも、フルオーダーフレームを製作していただいて大満足。

オリジナルフレーム眼鏡をお考えの方にオススメの眼鏡店、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

寺山眼鏡店のシステムは?

 

商品は当店で製作した商品のみであり、すべての商品が世界に1点だけの眼鏡です。

カッティングや磨きなどのすべての作業を手作業で行っています。
そのため、大量生産ではできないようなデザインや手作業でしかできないフレームのカッティングが可能になります。
唯一無二のお客様だけの眼鏡をお楽しみください。寺山眼鏡店HPより

〇リメイクフレーム
〇当店オリジナルフレーム
〇セミオーダーフレーム
〇フルオーダーフレーム
〇度付き単焦点レンズ
〇遠近両用レンズ

※オーダーフレームの製作期間は、デザイン決定から約1ヶ月かかるそうです(状況によって変動あり)

 

寺山眼鏡店、雰囲気や接客は?

 

尾道本通り商店街 絵の町通り、カフェのような外観の『寺山眼鏡店』。

店内にはオリジナルフレームが、オシャレにディスプレイされています。

オリジナルフレームのパーツやケース。「自分だけの眼鏡フレーム」って、胸がときめきますね。

壁にかけられている絵画も独特で素敵。

 

つっくんのフルオーダー・オリジナルフレーム

 

こちらがつっくんのオリジナル・フレーム。フルオーダーで約5万円したそうですが、「かけごこち良くて大満足」とのこと。店主の寺山さんが、とても優しく丁寧に相談にのってくださったそうです。

 

余談:ミホの初期老眼相談

 

わたしは視力1.5から落ちたことがないので、ロードバイク用サングラス、ドライブ用サングラス、あとは伊達メガネを数本持っているだけ。本物の眼鏡とは無縁で生きてきましたが、ここは気になる!

数年前から近くの焦点が合いにくくなってきたので(これが「老眼」というやつか!)、寺山さんに相談してみました。

ミホ
初期の老眼だと思うんですけど、軽めの老眼レンズありますか?

寺山さんにアドバイスをいただきつつ、数点試着させていただいたのですが、頭がクラクラして気持ちが悪くなってしまう・・・(焦)。

「まだ老眼鏡をかけるには早いですね。もっと進んだらいらしてください」と優しく言っていただき、お店をあとにしたのでした。

「老眼なんてイヤだー!」と感じてましたが、オシャレな眼鏡がかけられるならイヤなことばかりでもないですね。「もう少し老眼が進んだら、寺山さんにオリジナルフレームを作ってもらおう♪」と思ったら、気分が楽になりました。

 

お店情報

 

寺山眼鏡店(てらやまめがねてん)
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目3−23
電話: 0848-29-9018
https://www.terayama-gankyoten.jp/


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

【宿泊】しまなみ海道 尾道市生口島の宿泊施設まとめ(サイクリスト向け情報付)前のページ

JR尾道駅近:尾道っ子のソウル大判焼き、昭和35年創業の老舗『福福饅頭』♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 島縞

    秘密基地潜入!しまなみ海道を渡って、匠の技が光る革職人工房へ @尾道市因島『KAZU LEATHER…

    憧れの秘密基地への訪問が叶いました。因島在住の陶芸家 吉野瞬ク…

  2. 尾道名品

    リピーター続出!尾商コラボの入浴剤『尾道レモンの湯』『あの道 この道 尾道』が爽やか♪

    広島県立尾道商業高校と石川県立金沢商業高等学校のコラボ入浴剤が、大人気…

  3. 尾道名品

    因島の秘密基地再訪問!オリジナルビジネスバッグ&ポシェットをオーダーしてきました @尾道市因島『KA…

    憧れの秘密基地、因島在住の陶芸家 吉野瞬クンがデザインを手掛ける「SI…

  4. 尾道名品

    尾道・倉敷の景色と名産品が切手に!日本郵便「My旅切手シリーズ 第7集」

    旅をコンセプトにした記念切手第7集に、尾道市と倉敷市が取り上げられまし…

  5. 尾道名品

    最強の除菌消臭剤到着!アルカリ次亜水「REMO.」 by 尾道がんこ屋

    新型コロナウイルス(SARS-CoV2)感染拡大の影響で深刻なマスク・…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP