2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」へ!

2017年も元気に過ごせるよう、事故なく元気にサイクリングできるよう、元旦に初詣&初ライドに行ってきました。

しまなみ海道に暮らすサイクリストの初詣といえば、自転車の神様!

ぽかぽか陽気に恵まれた2017年元旦は、素晴らしいサイクリング日和。

自転車神社ならではのサイクリストおもてなし、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

大山神社、2017年元旦の様子

 

2017年元旦は快晴に恵まれ、気温も高めで風もほぼなく、最高のサイクリング日和となりました。

境内に数多く設置されているサイクルラックには、ロードバイクやクロスバイクがずらり。

ひょうたん手水で手と口をお浄めして、ご本殿と自転車神社へ向かいましょう。

自転車神社、ご本殿への参拝を済ませ、記念撮影♪

タイミングよく巻幡俊宮司様にもお会いでき、新年のご挨拶ができました。

ご本殿の裏手に新設された「よみがえる村上海賊の記憶 釣島箱崎浦見見張台」。

おだやかに凪いでいる瀬戸内海の多島美を見張る、しまなみ海道の赤い彗星つっくん。(笑)

お稲荷さんの赤い鳥居群と、赤い彗星。

2017年も真っ赤な一年になりそうです。

 

サイクリストおみくじ

 

参拝された皆さん、お守りを買い求めておられますね。

わたしたちは参集殿へ、サイクリストならではのおみくじを引きに。

じゃーん。

巨大な「自転車おみくじ」を、2人で初体験。

引き当てた番号から、好きな小袋を選びます。つっくんは、もちろん赤。

わたしは桜が描かれたピンク。

おみくじは「中吉」でした。

「遠いと思っていても、挑戦することで全てがうまくいく

 逃げずにハンドルをしっかり握れば道は近い」

サイクリングにも人生にもありがたい教訓、ありがとうございます。

 

サイクリストお守り

 

2017年用、ヘルメットお守り、自転車お守り2種。

ヘルメットOK!

愛チャリ DE ROSA R838 Black&Pink のハンドル部分もOK!

サドル付近もOK!

これで今年も安全に楽しく走れます♪

 

神社情報

 

大山神社
〒722-2323 広島県尾道市 因島土生町1424-2
電話: 0845-22-0827
http://ooyama.sun.bindcloud.jp/cycle/

愛チャリの安全祈祷もしていただけます。
 ▽


尾道市ランキング
 

Related article

伊勢神宮内宮門前で栄える『おはらい町&おかげ横丁』を散策し、赤福と地酒に舌鼓♪前のページ

こいつぁ春から縁起がいいゼ☆素敵マダムの2017新年会ホームパーティにおよばれ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. サイクリング

    DE ROSA R838 Black Pink に新兵器導入!MAVIC「KSYRIUM PRO L…

    フランスが世界に誇る自転車ホイールブランド『MAVIC(マヴィック)』…

  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017

    2014年にロードバイクを購入したときから、サイクルウェアはほぼ『カペ…

  3. サイクリング

    DE ROSA(デローザ) 2015 予約したもの・欲しいもの5選

    愛チャリDE ROSA R838 Black Pinkがやってきて約9…

  4. サイクリング

    瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 サイクリングしまなみ2014、行ってきます!

    いよいよ明日は待ちに待った「瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 …

  5. サイクリング記録

    しまなみ海道サイクリングランチ☆大三島『オミシマコーヒー焙煎所』de本格珈琲と手づくりケーキ♪

    「ミホさん、今日のお昼どこ行く予定? 大三島のオミシマコーヒーさんが昨…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP