1. 尾道フレンチ

    尾道市向島『Le Bouchon de Ruban』岩子島トマトと子羊の出会い♪

    2024年9月、尾道市向島にオープンされたフランス料理『Le Bouchon de Ruban(ブション デュ リュバン)』さん。【第5回 岩子島トマト祭】限定メニュー「子羊のもも肉とトマトのロースト」目指して伺いました。昭和レトロ感を残した素敵なお店で、リーズナブルにフランス料理をいただけます。デザートも人気の『リュバン』さん、ご紹介しますね。…

  2. 尾道そば・うどん

    尾道市向島『向島製麺所』自家製麺うどんの魅力「トマトと梅肉の冷製うどん」

    2023年4月オープン以来、連日大人気の自家製麺うどん『向島製麺所』さん。【第5回 岩子島トマト祭】限定メニュー「ひんやりトマトと梅の冷製うどん」「あぶ…

  3. 尾道焼き(てっぱん・お好み焼き)

    尾道市向島町『お好み焼 鉄板焼 鐵咲。』ジャンキーガーリックトマト焼が激ウマ♪

    尾道市向島町で、本格的な広島お好み焼きと鉄板料理がいただける『鐵咲。(てっさ)』さん。【第5回 岩子島トマト祭】の限定メニュー「ジャンキーガーリックトマ…

  4. 尾道居酒屋

    尾道市高須町『おきなわんふ~ど ゆんたく』沖縄生麺×岩子島トマトの絶品つけ麺♪

    尾道で沖縄料理といえば、ココ!東尾道駅から徒歩圏内、大好きな『おきなわんふ~ど ゆんたく』さん。【第5回 岩子島トマト祭】の限定メニュー「岩子島トマトつ…

  5. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2025年6月例会「せいじ特製トマト鍋コース」@向島『せいちゃんち』

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2025年6月例会は、【第5回 岩子島トマト祭】期間中なので「せいじ特製トマト…

  6. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市向島『Les Dix-Sept Bateaux』ブルターニュガレットと岩子島トマトの出会い♪

    尾道市向島の本格ブルターニュ・ガレットとクレープ専門店『Les Dix‑Sept Bateaux』さんへ。今回のお目当て「岩子島トマト祭」限定の「トマト…

  7. 尾道カレー

    尾道駅近『カレーカフェ あおぞらパパド』岩子島トマトのカレー&ラッシーがびっくり美味しい!

    JR尾道駅近くの人気店『カレーカフェ あおぞらパパド』さんを再訪。今回のお目当て「岩子島トマト祭」限定のトマトカレーとトマトラッシーは、岩子島トマトのポ…

  8. 尾道フレンチ

    尾道市向島『Bistro Chéri』岩子島トマトの新たな境地 2025年6月「向夏」コース♪

    2025年1月に尾道市向島へ移転オープン後、予約が取れない大人気店となっておられる『Bistro Chéri』さん。梅雨の気配を感じつつも、日々強くなる…

  9. ビール

    尾道市『第5回 岩子島トマト祭』!尾道商店街『尾道ブルワリー』岩子島トマトヴァイツェン2025オンタ…

    尾道商店街の大人気クラフトビール醸造所『尾道ブルワリー』さんで、『第5回 岩子島トマト祭』を楽しませていただきました。『尾道ブルワリー』さんのクラフトビ…

  10. 広島市

    2025年5月オープン!広島市中区新天地『TOCOTON1』岩見ポークの究極とんこつラーメン!

    2025年5月3日グランドオープン!広島市中区の新天地公園近く、すごいラーメン屋さんがオープンしたと話題沸騰の『TOCOTON1(トコトンワン)』さん。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
広島県ホテル・旅館

アーカイブ
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP