サイクリング

尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!

心地よい潮風にふかれながら、のんびりサイクリングが楽しめる向島&境ガ浜。

向島から渡船(フェリー)を利用すれば、交通量の多い2号線をショートカットできるのでオススメです。

13499794_1180341818653572_2029695722_o_1280

境ガ浜マリーナで美味しいパスタとホットドッグをいただき、お腹も大満足。

風景もグルメも堪能できるサイクリングコース、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング

 

13493490_1180341901986897_851022703_o_1280

向島の南海岸を通って、歌戸運航向島(歌)桟橋へ到着。

13480344_1180341868653567_469876543_n_1280

海を眺めながら、約3分の船旅を楽しめます。

IMG_1281_1280

お天気にも恵まれて、気分上々!

IMG_1271_1280

浦崎(戸崎)に到着。白い建物左側にある道を通って、浦崎サイクリングスタートです。

IMG_1190_1280

目的地「境ガ浜マリーナ」までは基本的に一本道なのですが、注意点はココ!

浦崎漁港のところで、海岸に沿う形で右折するのを見逃さないように。

13499794_1180341818653572_2029695722_o_1280

厳島神社にて。

IMG_1195_1280

抜けるような青空に、赤い鳥居が映えてます。

IMG_1199_1280

「尾道のモンサンミッシェル」と呼ばれる『沖の観音』。

干潮になると、歩いて渡ることができるそうですよ。

IMG_1198_1280

のどか~。

IMG_1197_1280

ただし、平坦だと思っていた道は意外とアップダウンが多く、「短いけど斜度が結構きつい坂」がいくつかありました。

 

境ガ浜マリーナ

 

IMG_1203_1280

数キロ走ると、目的地『境ガ浜マリーナ』が見えてきます。

高校生のころ、ここでLIVEやったのが懐かしいなぁ。

IMG_1202_1280

ややっ!

あれに見えるは、2016年夏就航予定の水陸両用機ね!

IMG_1204_1280

リゾート感満点のマリーナへ到着。

IMG_1252_1280

わたしたちを見るなり、「ロードバイクですね。サイクルラック、すぐ出してきますね」とスタッフさんが声をかけてくださいました。ありがたや。

海のそばに設置してもらい、愛チャリ(DE ROSA R838)も気持ちよさげです。

IMG_1221_1280

ラッキーなことに水陸両用機の試験飛行日だったようで、水面からの離発着を何度も見ることが出来ました。

まだ価格は発表されていないけれど、一度は乗ってみたいものですなぁ。

IMG_1251_1280

このカートは、水陸両用機乗場とマリーナを結ぶものだそう。

足腰の弱い方も、安心して水陸両用機を利用できますね。

IMG_1255_1280

内海町あたりまで足をのばす予定でしたが、カフェもホットドッグショップもすごく美味しく、マリーナ全体の居心地もホスピタリティも素晴らしくて、ついつい長居しちゃいました。

これからはちょこちょこ愛チャリで伺おうっと。

 

歌戸運航

 

IMG_1178_1280

向島(歌)~浦崎(戸崎) 0.4km 約3分

運航時刻・料金はホームページで確認してくださいネ。
 ▽
http://www.onoport.jp/sightseeing/route2-2.html

 

境ガ浜マリーナ お店情報

 

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

蛇が苦手な方は、閲覧注意!岩国市横山『岩国シロヘビの館』de神々しい白蛇にうっとり。前のページ

美味しいと楽しいがそろったミニシアター『サロンシネマ広島』de「疑惑のチャンピオン」鑑賞!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 美容院

    フラワーマーブルネイル&ピンクアッシュカラーで春気分満点☆尾道市向島町『HAIR&FACE JUNK…

    毎月恒例、ジュンコさんでヘア、ネイル、スキンケア。ヘアーもネイ…

  2. サイクリング

    DE ROSA(デローザ) R838 Black Pinkに、KASK ジロ・デ・イタリア限定モデル…

    「もっとスポーティーなサイクルヘルメットが欲しいなぁ」ロードバ…

  3. 美容院

    秋桜のようなネイル&ベージュアッシュカラーで秋気分を先取り♪尾道市向島町『HAIR&FACE JUN…

    毎月恒例、ジュンコさんでヘア、ネイル、スキンケア。ヘアーもネイ…

  4. サイクリング記録

    しまなみ海道サイクリング 向島~大三島 約80km!パン、猪骨ラーメン、お菓子のグルメライド♪

    「大三島のパン屋さんと猪ラーメンに行こう!」と、久しぶりに大三島までサ…

  5. 糖質制限ダイエット

    糖質制限ダイエット☆焼肉で太らない5つのコツ!

    「焼き肉で太らないコツ?そんなんあるわけないわー」いいえ、ある…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP