洋画

美味しいと楽しいがそろったミニシアター『サロンシネマ広島』de「疑惑のチャンピオン」鑑賞!

赤い彗星 つっくん
セリフ
「家の近所にあったら、即会員登録するのに」

一度で大ファンになっちゃった美味し楽しいミニシアター『サロンシネマ広島』さん。

DSC07182_1280

尾道からわざわざ広島市内まで映画を観に出かけたのですが、映画そのものよりも、劇場の充実ぶりに感動しちゃったお話です。

呑兵衛女子好みなミニシアター、ご紹介しますね。

 

サロンシネマ広島

 

DSC07174_1280

レトロなドーム形が可愛いチケット売場。

DSC07175_1280

同じくドーム形の天井には、ユーモラスなイラストが描かれています。

DSC07179_1280

劇場内は、華やかな赤色のゆったりしたソファ椅子に、テーブル付というのがなんとも嬉しい。

前後左右の間隔が広いので、動きやすいのもありがたいですね。

DSC07180_1280

各席に一言メッセージが。これ、全席読んでみたくなりますね。

DSC07195_1280

上映前には、館長からのご挨拶&映画紹介タイム。

ミニシアターならではのこのサービスもいい感じ。

 

カフェ

 

DSC07176_1280

何より嬉しかったのは、アルコールもオツマミも充実しているカフェの存在。

DSC07182_1280

ビールにワイン、パニーニ、オリーブ、生ハム、ナッツなどオツマミも豊富。

あ、もちろんソフトドリンクや珈琲もありますよ~。

 

たたみ席

 

DSC07177_1280

え?たたみ席?

DSC07178_1280

畳に座椅子が並べてあり、掘りごたつ式になってる席でした。

初めて見たわぁ、斬新!

DSC07183_1280

座椅子後ろには、履物入れが設置されてます。

DSC07185_1280

いっぱい歩くつもりで履いてきた5本指シューズ「vibram fivefingers ビブラム ファイブフィンガーズ Women’s KMD SPORT LS Grey Black Pink 」を、履物入れにイン。

DSC07186_1280

テーブルにビールとオツマミを置いて映画鑑賞できるなんて、おうちと映画館の融合のようで最高!

DSC07187_1280

「お元気ですかー!私は、元気です!」

ゆったりした席とビールのお蔭で、ミホも元気です!

DSC07189_1280

オツマミのケースやトレーも可愛くて、ウキウキしちゃう。

呑兵衛女子のハートをわしづかみな映画館だわぁ~。

DSC07191_1280

サロンシネマ広島、最高!

 

映画:疑惑のチャンピオン

 

DSC07198_1280

世界一過酷なロードレース〈ツール・ド・フランス〉で7連覇を達成し、その後ドーピング使用で全ての栄光を剥奪されたチャンピオン、ランス・アームストロングを描いた作品。

映画公式HP https://movie-champion.com/

 

ミホの個人的感想

 

DSC07200_1280

「主演ベン・フォスターにグランツールのトレーナーをつけて、本格的なトレーニングと肉体改造を行った」

ロードレースのシーンが多く描かれていると期待し、「アルプスやピレネー、特にラルプ・デュエズとかの超級山岳のシーンは絶対スクリーンで観たい!」と映画館に向かったのですが、予想よりかなりレースシーンが少なかったのが残念。

全体的にドキュメント寄りな構成で、アームストロング氏が癌と闘い打ち勝つ様子、マイヨ・ジョーヌへの渇望からドーピングに手を染めてしまう姿が描かれています。

映画としてはもっとドラマティックにドキドキハラハラさせたほうが面白かったんじゃないかと思うし、ドキュメントならもっと心理描写を掘り下げてほしかったなぁ。

とはいえ、心身ともにアームストロング氏になりきったベン・フォスターさんの演技力は素晴らしかったです。

ロードレースファン、アームストロングファンなら、それぞれの想いをもって、それなりに入りこめる作品だと思います^^

 

サロンシネマ情報

 

ほんと素敵なミニシアターでした。

また呑みに、もとい、映画を観に行きたいな♪

サロンシネマ
〒730-0013 広島市中区八丁堀16-10 広島東映プラザビル8階 
TEL:082-962-7772 
https://johakyu.co.jp/

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!前のページ

Marcy from Earthshaker「出逢い歌一人旅2016夏の瀬戸内海1周ツアー」@尾道Cat Ch.22.次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 仕事・趣味

    ミホ、元旦に2015年の目標と抱負を宣言する

    2015年、あけましておめでとうございます。尾道は珍しく雪景色…

  2. ワードプレス

    【ワードプレス】サイトテンプレートをTCDのブロガー用テーマ『MAG』へ変更しました。

    2017年8月、当サイト『ミホとめぐる尾道』のSSL化とともに、テーマ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP