尾道グルメ

2013年12月爆誕!今こそ明かそう、尾道のニューヒーロー「でべらーマン」誕生秘話。

2013年12月誕生から2年。平谷祐宏尾道市長公認、でも尾道市非公認な尾道のニューヒーロー「でべらーマン」。

でべらーマンは、広島県尾道市の海岸通りで海産乾物屋を営む『藤本乾物』の店主です。

「尾道では有名なんです!」と、本人がテレビで公言するまでになりました。

DSC04868

全国仮装大会in尾道2014で「実行委員長賞」を受賞し、湯崎英彦広島県知事・平谷祐宏尾道市長と記念撮影していただいたのが懐かしいですね。

さて、我らがでべらーマンは、どのように誕生したのでしょう?

尾道の人気者になった今、誕生前後のストーリーをご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

でべらーマン誕生

 

「尾道の冬の風物詩でべらを、もっと全国へ広めたい」と数年前から思っていたわたし。

ゴロがいいから「でべらーマン」とか「でべらーメン」とか「でべらうどん」とか、キャラクターや新料理も作りたいなぁと企画しておりました。

DSC07039

そんなときに出会ったのが、この人。尾道海岸通り『藤本乾物』の藤本有史社長さん。

「尾道の魅力、でべらの美味しさを一緒に発信していこう!」とすっかり意気投合したのです。

尾道は江戸時代から北前船の寄港地として栄え、北海道から昆布やするめ、九州や四国からはいりこなど、あらゆる海産物が集まって「浜だんな」の歴史を築いてきました。

尾道名物「でべら」も、全国へ、次世代へ、繋いでいきたいのです。

 

でべらーマンの被り物

 

「でべらーマン」というからには被り物や衣装がいるよねぇ、と被り物考案。

とはいえ予算もなにもあるわけではないので、わたしが手づくりすることに。

DSC07552_1280

たい焼きの被り物をもとに型を作ってみたところ。

もともと手芸は大好きなのですが、被り物制作は初めてなのでドッキドキ。

DSC07553_1280

でべらカラーのベージュ和柄の布を探し、型取りしたところ。

DSC07559_1280

ひれ、目などを付けると、それらしくなってきますね。

初めてなのでやり直しも多いだろうと予想し、すべて手作業&手縫いで行いました。

着脱するので強度が必要だろうと、返し縫いで丁寧に縫い進めること約一週間。いや、十日くらいかかったかな?

今だから言えますがしんどかったー!(笑)

1483022_600733456667171_1217259633_n - コピー_1280

藤本社長に被っていただき、少しサイズを手直ししてから、完成!

タマガンゾウヒラメが人間になったキャラクターとして、尾道駅から徒歩5分の「藤本乾物」でバイトしている設定です♪

 

でべらーマンPR!

 

被り物と同じく予算もなにもないので、ブログやfacebookを中心に、ネットで存在を広める作戦に出てみました。

feffa29f8cf027adc027ca7e4081ddf1

誕生から約半年、2014年春の「尾道みなと祭」では、メイン会場で「でべらーマン」コールが巻き起こりました!感涙!

同じく2014年4月には人気番組「国分太一のおさんぽジャパン」に出演!

藤本有史社長のお人柄と人脈でみるまに人気者になっていく様は、でべらーマン発案者としてとても嬉しく、何度嬉し涙を流したかしれません。

 

でべらーマンと愉快なサイクリストたち

 

DSC04784_1280

「でべらーマンプロジェクト、面白いね」と賛同してくださる方も増え、2014年秋には「全国仮装大会in尾道2014」へ出場しました。

DSC04802_1280

新キャラクター、でべらーマンのライバル「たちうおマン」も登場!

たちうおマンは、楽天NO.1ジェラートショップ『ドルチェ』の宮脇朋洋(トモジ)本店長兼工場長です。(2016年からは『しまなみカレー ルリヲン』必殺仕込人)

オリジナル性と地域密着性を評価していただき、「実行委員長賞」をいただきました。ありがとうございます。

 

でべらーマン メディア出演

 

2014年4月28日(月)放送、フジテレビ(TSSテレビ新広島)『国分太一のおさんぽジャパン』。

2015年2月2日(月)、広島テレビ『テレビ派』。
https://onomichi-miho.com/gourmet/4302/

2015年12月8日(火)、RCCテレビ『イマなまっ! のぞきたくなる店〜尾道市〜』。
https://onomichi-miho.com/gourmet/11099/

2016年1月14日(木)放送、TSSテレビ新広島『ひろしま満点ママ!! 』。
https://onomichi-miho.com/gourmet/12281/

2016年2月4日(木)放送、TSSテレビ新広島『TSSみんなのテレビ 七輪さんぽ』。
https://onomichi-miho.com/gourmet/12735/

2017年2月26日(日)放送、テレビ東京『モヤモヤさまぁ~ず2』(モヤさま)。
https://onomichi-miho.com/gourmet/25702/

2018年10月14日(日)10:55~放送、讀賣テレビ(広島テレビ)『クチコミ新発見!旅ぶら』。
https://onomichi-miho.com/debera1/deberaman/42643/

 

でべらーマンの今後

 

でべらーマン動画を増やしたいと計画しております。ふふふ、構想はすでにいろいろできているのです。

でべらーマンのイラストや、顔出し看板も作りたいな。(スポンサー絶賛募集中!笑)

でべらーマン一味の仲間も増やしたいな。

「いりこーマン」(カタオカさん)、「オイスターマン」(クニヒロさん)、「いか天マン」(まるか食品さん)、提案に行ってみようかしら。

DSC00596_1280

この方は、でべらーマンのカメラーマン。CREATEGO竹國照顕フォトグラファー。

(※正確には、でべらーマンとわたしのカメラの先生です。笑)

尾道市非公認、でも平谷尾道市長公認の、でべらーマン。

尾道ねるキャラ、尾道ニューヒーローとして、これからますます頑張ってくださいね!!!

マスコミ関係の皆さま、でべらーマンへの取材、絶賛お待ちしておりまーす♪

 

でべらーマンの日本酒バー

 

ほぼ毎月1回、土曜日の夜に『藤本乾物』店先で日本酒バーが開催されています。

三原市『大久保商店』、燗酒の魔術師 大久保さんの熱燗と、でべらーマンお手製のおつまみが登場!

乾物屋ならではの厳選海産物で出汁をとったおでん、一夜干し、大久保さん特製の甘辛くスパイシーなカレーなどが好評です。

でべらーマンの日本酒バーに関する記事一覧
https://onomichi-miho.com/tag/nihonsyubar/

 

お店情報

 

【藤本乾物店】
住  所: 〒722-0035 広島県尾道市土堂1−11−13
電  話: 0848-22-4920
営業時間: 10時00分~19時00分(水曜定休日)
http://fujimotokanbutsu.jp/
facebook https://www.facebook.com/Fujimoto.Kaisan

<でべらーマンの日本酒バー>
ほぼ毎月開催しています。
https://onomichi-miho.com/tag/nihonsyubar/

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

竹國照顕氏カメラ教室<尾道を撮りたい!002> Vol.2 『浄土寺』de鳩まみれ撮影会♪前のページ

竹國照顕氏カメラ教室<尾道を撮りたい!002> Vol.3 『中華食堂 一楽』deらんらんランチ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道土産・名産品

    尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』おさかなソーセージ「おのみちサルシッチャ」3種盛り♪

    尾道商店街内にある老舗蒲鉾店、大正2年(1913年)創業の『桂馬蒲鉾商…

  2. 尾道グルメ

    尾道瀬戸田『楽天ジェラート部門No.1 ドルチェ』de冬限定スウィーツ三昧

    楽天ジェラート部門で不動の1位を誇る『ドルチェ』さん。しまなみ…

  3. ワイン

    祝一周年!JR尾道駅前グリーンヒルホテル2F『ハーバーカフェ』de熟成肉ステーキ食べ放題!

    ステーキ&シーフードレストラン『ハーバーカフェ』さんが、めでたく一周年…

  4. 尾道カレー

    尾道商店街『Spice Cafe coyote』(コヨーテ)de本当にスパイシーなカレーを堪能♪

    「厳選スパイスをホール(原型)で仕入れ、独自に調合し、本格的なカレーを…

  5. 尾道グルメ

    尾道産の白桃100%☆白桃のジャムのレシピ黒糖編

    尾道はフルーツも美味しいのです^^レモン、はっさく、デラウェア、い…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP