京都市五条『今西軒』 おはぎの名店は、あんこの概念が変わる衝撃の美味しさ!

「京都に『幻のおはぎ』と呼ばれる名品がある。消費期限が当日で、製造数も少ないので、なかなか手に入らない」

としばらく前に教えていただいてから、気になって仕方がなかった京都のおはぎ。

情報を教えてくださった方が、京都出張の際に買って来てくださいました!

あんこに対する概念がくつがえされる名品おはぎ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

今西軒、ミホがいただいたのは?

 

京都市営地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩1分のところにある、創業明治32年(1899年)の老舗『今西軒』さん。

おはぎは、つぶあん・こしあん・きなこ、の3種類。毎日銅鍋で一定量しか作らず、消費期限は当日のみ。いつもお昼前には完売する人気商品なんですって。

つぶあん、こしあん。

きなこ。

事務所にあった小型ナイフで切りわけたので、断面が美しくなくてごめんなさい。

大豆の食感をうまく活かしたつぶあんは、モチモチのもち米との割合が絶妙。

こしあんは滑らかでしっとりしていて、まるで高級チョコレートムースのような食感です。淡雪のような口どけに衝撃を受けること間違いなし。

つぶあんもこしあんも甘さはごく控えめで、どこまでもはんなりと上品な味わい。

黒ゴマ入りきなこの香ばしさも、初めての感覚です。きなこも自家製だそうですよ。

ミホ
人生で、おはぎをこんなに美味しいと思う日が来るなんて!!

  
  

ゆであずきの瓶詰「あんてぃーく」(要予約)。

原材料は、砂糖と小豆のみ。

お料理上手なお友達が、カリカリに焼いたバゲットと、たっぷりの『よつ葉バター』とともに、あんバターサンドを作ってくださいました。

ミホ
あんこの美味しさが最高!!!人生で、あんバターサンドをこんなに美味しいと思う日が来るなんて!!

 
 
超絶美味しいものは、人間を謙虚にしますね。

お土産を持って来てくださったお友達が帰るとき、全員が無意識に立ち上がって御礼を言っちゃいましたもの(笑)。

京都に行く機会があれば、『今西軒』 さんに伺ってみなくちゃです。

 

お店情報

 

今西軒(いまにしけん)
〒600-8179 京都府京都市下京区横諏訪町312
電話: 075-351-5825

今西軒

関連ランキング:和菓子 | 五条駅(京都市営)四条駅(京都市営)清水五条駅

 

福山市松永町『御菓子司 松寿永年 松永もなか』

1日限定150本、幻の羊羹!東京都武蔵野市吉祥寺『小ざさ』


 


尾道市ランキング

Related article

瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念「しまなみ海道スタンプラリー」、B賞・C賞に当選!前のページ

2018尾道スイーツコンテストplus グランプリ受賞「じゃこチョコ」(by カタオカ)が、食感もよく美味しい!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    滋賀県甲賀市土山町土山SA内『近江三昧 土山』de近江牛デミグラスハンバーグランチ♪

    三重県へのドライブ途中に、サービスエリアで近江牛を楽しめるレストランを…

  2. 国内旅行・グルメ

    丹波篠山直送「2017年 黒豆の枝豆」。大粒ホクホクで激ウマ、舌鼓打ちまくりです♪

    「黒豆の枝豆」といえば、兵庫県篠山市の「丹波篠山の黒豆の枝豆」が代表格…

  3. 大阪・神戸・関西

    ふるさと納税2019!大阪府泉佐野市「100億円還元 閉店キャンペーン!」Amazonギフト券20%…

    しばらく前からニュースや新聞でよく取り上げられている、ふるさと納税の還…

  4. おとりよせ

    何もつけなくても美味しい極上豆腐!なめらかな京豆腐『嵯峨豆腐 森嘉』deほかほか湯豆腐♪

    お友達が京都土産に買ってきてくれた『嵯峨豆腐森嘉』さんの嵯峨豆腐!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP