国内旅行・グルメ

神戸市中央区元町通『とんかつ武蔵』deとんかつ、えびかつに感激!老舗とんかつ店の極厚とんかつ!

昭和14年創業の、老舗とんかつ店『武蔵』さん。

言わずと知れた神戸の名店ですが、なぜか関西に20年も住んでいたのに行ったことがなかったんです。

「よし!新幹線乗る前に、美味しいとんかつ食べて帰ろう」と『武蔵』さんへ。

こだわり豚を使ったぶ厚いとんかつと、名物エビカツ、ご紹介しますね。

 

とんかつ武蔵のメニューは?

 

・ロースカツ、ヘレカツ定食 1,970円(税込)
・えびカツ定食 1,970円(税込) 他

それぞれ単品でも注文可能です。

 

とんかつ武蔵、ミホが食べたのは?

 

まずは、ビールでかんぱーい♪

ひとつひとつ手づくりされてるので、注文してから10~15分ほど、美味しく揚がるのを楽しみに待ちます。

ロースカツ定食登場!

ロースカツには、ざっくり四角に切られたキャベツと、ラディッシュが付いてます。

ごはん、赤だし、お漬物はおかわり自由。

なんて美しいとんかつ。

揚げたてアツアツのぶ厚いかつを頬張れば、噛むほどに豚の旨みがぶわぁっと口の中に広がります。

サクサクの衣と脂の甘みがなんともいえないハーモニー♪

さっぱりめのソースが、とんかつの美味しさをひきたててやみません。

こちらはヘレカツ。

ヒレカツではなく「ヘレ」なのが、昭和から続く歴史を感じていいですねぇ。

さっぱりしてるのに、お肉の旨みがすごい。

「ハイボール始めました。」に魅かれて頼んでみたら、

素晴らしい濃さのハイボールがやってきました♪

しっかりウィスキーを感じられる濃度って、大切ですよね。

ただ呑兵衛なだけかしら?(笑)

「とんかつ」と「えびかつ」の二刀流で武蔵ときては、「えびかつ」も食べずにはいられませんなぁ。

見るからにプリプリぶりが分かる大きなエビカツが4切れ。

サクサクの衣に包まれた海老の弾力と甘みが素晴らしく、ハイボールおかわりしちゃいました。

あまりに美味しかった赤だしもおかりして、ごちそうさまでした。

ボリューム満点、お味も満点、とっても美味しゅうございました♪

 

とんかつ武蔵、雰囲気や接客は?

 

90席ある広い店内は、カウンター、テーブル席、座敷席から構成されているので、おひとりさまから宴会まであらゆるシーンで利用しやすいですね。

スタッフさんの接客も丁寧で気持ちよく、初訪問でもゆったり寛いで過ごせます。

 

お店情報

 

とんかつ 武蔵
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目7−2
電話:078-321-0634

とんかつ武蔵

関連ランキング:とんかつ | 旧居留地・大丸前駅元町駅(阪神)元町駅(JR)

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

新作「カレードリア」もぶち旨い!尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de、夜呑みが楽しい♪前のページ

何もつけなくても美味しい極上豆腐!なめらかな京豆腐『嵯峨豆腐 森嘉』deほかほか湯豆腐♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    電動自転車kobelin(こうべリンクル)に乗って、快晴の神戸をサイクリング♪安い・お手軽・便利!

    スマホ1つで24時間自由にレンタサイクルが利用できる「コベリン」。…

  2. ワイン

    尾道のニューヒーローでべらーマン☆貴重なお酒とお料理が並ぶ、豪華過ぎるホームパーティー!

    我らがでべらーマンが、仲間たちを呼んで開催してくれた豪華ホームパーティ…

  3. ワイン

    しまなみ海道・生口島『第38回 瀬戸田町夏まつり』屋形船からの花火鑑賞は、とっても風流!

    毎年8月中旬、広島県尾道市「瀬戸田サンセットビーチ」(生口島)で開催さ…

  4. ワイン

    旨い・安い・早い!フレンチおでんとシャンパーニュ・ワインの店『赤白』新大阪駅構内でサク呑み♪

    尾道に、いやせめて福山に出店してほしいと願わずにいられない名店に出会い…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
PAGE TOP