国内旅行・グルメ

電動自転車kobelin(こうべリンクル)に乗って、快晴の神戸をサイクリング♪安い・お手軽・便利!

スマホ1つで24時間自由にレンタサイクルが利用できる「コベリン」。

自転車友達から「神戸に行くなら乗ってみて」と教えていただき、神戸サイクリングを楽しんできました♪

尾道・しまなみ海道と同じく坂道が多い神戸ですが、電動自転車ならスイスーイ!

神戸観光にオススメなコベリン、ご紹介しますね。

 

kobelin(こうべリンクル)とは?

 

神戸コミュニティサイクル「コベリン」。

神戸市内に複数設置されているサイクルポートで、24時間自由に貸出・返却ができる超便利なレンタサイクルシステム。

会員登録(PC/モバイル対応)を完了すれば、あとはスマホ1つですべての処理が行えるのでものすごく楽ちんです。

料金設定も時間制と1日制から選べるので、スケジュールに合わせて利用しやすいですね。

しかも1日借りても、ワンコイン500円!安い!

決済はクレジットカードかICカードなので、小銭も必要ありません。

詳しくはホームページでご確認くださいね。
 ▽
https://www.kobelin.jp/

 

kobelin(こうべリンクル)、借りてみた&乗ってみた!

 

三宮駅で借りようとしたのですがサイクルポートが見付からず、お隣の元町駅へ移動。

元町駅は南口を出てすぐ右手にサイクルポートが設置されています。

案内板にも詳しい説明が書いてあるので、突然「借りたい」と思い立っても、スマホさえあればOK!

さすが関西、阪神タイガースのPRが大きく入っていて、甲子園球場に通っていたころを思い出すわぁ~。

説明にそってパネルを操作すれば、自動でロックが外れます。

20年近く関西で暮らし、神戸勤務も長かったけれど、神戸で自転車に乗るのは初体験!

神戸南京町は自転車走行禁止なので、降りて歩きつつ買い食いを楽しみましょう。

メリケンパーク周辺は快晴&快適で、こまわりのきく自転車がめっちゃ楽しい。

メリケンパークオリエンタルホテル横に停泊中の大きな客船。

中突堤旅客ターミナル付近も気持ちいい。

ザ・神戸!

尾道へUターンして8年たちますが、やっぱり神戸も大好きな町。

今回は1泊2日と慌ただしかったので、時間をとってまたゆっくり過ごしに来たいなぁ。

客船で旅するのも楽しそうだなぁ♪

いつまでも眺めていたい、陽光きらめく海。

地下にショップがある「Y’sRoad神戸」さん、店内に駐車スペースを作ってあるのがさすがですね。

地下への階段に自転車用スロープも作られていて、至れり尽くせりでした。

そうそう、「駐輪するときのロックはどうするの?」と心配だったコベリンですが、手動で施錠&パスコードで開錠という画期的なシステムがついてました。

「施錠しました」「開錠しました」と逐一メールが届くので、安心。

電動をONにすれば坂道もスイスイ進むので、異人館あたりまで軽々登っていけそうですね。

神戸観光にコベリン、とってもオススメです!

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

中華粥のモーニングセットが380円!?神戸市中央区下山手通『香港食館』de、感動の朝ごはんに出会う♪前のページ

味噌ダレ餃子がクセになる!神戸「元町駅」から徒歩1分『ぎょうざ専門店 赤萬 元町店』次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    松江市東本町、島根一の老舗BAR『山小舎』de松江ナイトを楽しむ♪

    1957年創業の松江の老舗バーへお邪魔してきました。現在のマスターは3…

  2. サイクリング

    しまなみ海道サイクリング☆向島~大三島半周 約100km 石窯ピッツァ「インセンス」でランチ!

    ロード乗りとしてはまっだまだですが、自己ライド最長記録を更新いたしまし…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP