尾道グルメ

【移転】尾道向島『Sorire(スリール)』ハーバー横の可愛いパン屋さんde、手づくりパンと海岸風景にうっとり♪

※2020年12月、向島から高須へ移転されました※
〒729-0141 尾道市高須町5264-3
電話:0848-38-2795
営業時間:07:00~18:00(月・第一日休み)
 

2014年11月19日オープン!

尾道市向島(むかいしま)立花海岸のヨットハーバーに面した、可愛いパン屋さん。

DSC07335_1280

「スリールとは、ほほえむ・笑う」という意味のフランス語だそうです。

2017年7月訪問についてはコチラ。
 ▽

 

Sorire(スリール)のメニューは?

 

こじんまりした店内に、食パンやクロワッサン、お惣菜パン、菓子パン、お菓子が可愛く並べられています。

DSC07293_1280

保存料・添加物不使用のふわふわ食パン。
4つ切りと5つ切りあり。

DSC07292_1280

ホットサンド、ミニクロワッサン、ホイップチョコなど。

DSC07292_1280

クロワッサン、クロワッサンアマンド、あんマーガリンなど。

DSC07294_1280

メレンゲ、クッキーなど。

お昼過ぎに伺ったので、「種類が少なくなっちゃっててすみません」と言われました。

次回は10:00オープンと同時に行かねばですね。

 

Sorire(スリール)、ミホが食べたのは?

 

DSC07335_1280

きのこシチューパイ。
フランスパン生地にまろやかなきのこシチューが詰まってます。あたためていただくのがオススメ。

ブルーベリーパイ。
1日置いちゃったせいかパイのサクサク感が少なくなっちゃったけど、甘さ控えめのソースが美味しかったです。

ホットサンド(チーズ・トマト、ハム)。
モーニングにもランチにもよさそう。見た目よりボリュームがあって、おなかにたまります。

DSC07338_1280

クロワッサンとミニクロワッサン。
カリカリに焼かれた「チョコレート入りミニクロワッサン」にハマりました♪

どのパンも、丁寧に作られているのが伝わってくる優しいお味。

 

Sorire(スリール)、雰囲気や接客は?

 

若くて可愛いスタッフさんが、オススメの食べ方など優しく教えてくださいます。

DSC07287_1280

立花海岸のヨットハーバーに面しているので、開放感のある景色に感動!

DSC07286_1280

このあたりは海の透明度が高いですね。

DSC07296_1280

アンティークな調度、流木で作られた手すりなどあたたかみのある内装にも癒されます。

DSC07299_1280

2Fのイートインコーナーで、海を眺めながらゆっくり過ごしてみたいですね。

DSC07298_1280

まるで絵画のような風景に吸い込まれそうです。

DSC07301_1280

お店横にはサイクルラックが設置されているので、サイクリストの立ち寄りスポットとしても人気が出そうですね^^

わたしも次回は愛チャリ(DE ROSA R838)で伺おうっと。

 

お店情報

 

DSC07300_1280

お店前の道は狭いので、車の方は運転お気をつけて。

Sorire(スリール) 
〒722-0071 広島県尾道市向島町立花2982−6
電話: 0848-38-2795

スリール

関連ランキング:パン | 尾道

 

向島オススメグルメ

 

老舗

2014年オープン!

2015年オープン!

2016年オープン!


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ミホの憧れ☆素敵マダムお手製ローストビーフ・パーティ前のページ

尾道向島立花『ウシオチョコラトル』deチョコレート工場見学気分♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道『まるか食品』2017夏の期間限定商品「のり天ゆずすこ味」、柚子胡椒の風味と辛さで手が止まらない…

    「イカ天瀬戸内れもん味」が全国区で大人気の尾道『まるか食品』さんから、…

  2. 尾道グルメ

    しまなみ海道☆因島サイクリングルメ『はっさく屋』de激旨はっさく大福&ジャンボいちご大福♪

    「えっ!ミホちゃん、はっさく屋に行ったことなかったっけ?」しま…

  3. 尾道グルメ

    尾道商店街のケーキショップ『10月のさくら』、しっとりチーズが香る大人好みなバースデーケーキ♪

    「2016尾道スイーツコンテスト」でみごとグランプリを受賞された、『1…

  4. 尾道グルメ

    備後地域から24店舗掲載『広島エースグルメ2020』、尾道市16店をご紹介!

    2019年12月12日に発行された『広島エースグルメ 2020』。…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『郷土味かけはし』de秋の訪れを感じる地魚いっぱいのコースに大感激!

    予約が取りづらいことで有名な人気店、尾道駅から程近い尾道商店街入口にあ…

  6. 尾道グルメ

    『おのみちBEERフェスタ 2018』備後グルメとクラフトビールを思いっきり楽しもう!

    西日本を中心に多くのクラフトビール(地ビール)が集まる「ビアフェスタ」…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP