尾道グルメ

尾道市向島『工房 蔵nola』(クラノーラ)ドライフルーツたっぷり手作りグラノーラ専門店♪

2014年10月オープン!

向島に手作りグラノーラ工房・グラノーラ専門店ができたと聞き、ずっと気になっていたのです。

DSC09805_1280

プレゼントで2袋もいただいて、こりゃ嬉しい!食物繊維が豊富で美容にピッタリですね。

オーツ麦、ナッツ、ドライフルーツにハチミツを加えて焼き上げるグラノーラ、ご紹介します。

 

工房 蔵nolaのメニューは?

 

容量違いで2種類販売されています。

180g ¥380(税込) 
270g ¥540(税込)

gura

ドライフルーツとナッツの種類が多くて嬉しいですね。

 

工房 蔵nolaのグラノーラを食べてみました

 

DSC09834_1280

牛乳よりもヨーグルトに合うと教えていただいたので、無糖ヨーグルトに合わせてみました。

DSC09836_1280

グラノーラ自体の味がしっかりしていて、蜂蜜と果物の甘み、ナッツの香ばしさを存分に感じられます。

噛むほどに素材の旨みが感じられて・・・

DSC09837_1280

こりゃぁ美味しい!

さすが、市販のグラノーラとはひと味もふた味も違いますね。

市販のグラノーラはほぼ食べないのですが、これなら毎朝食べたい♪

DSC09807_1280

1食50gに、炭水化物33.2g、食物繊維2.7g。

糖質:炭水化物(33.2)-食物繊維(2.7)=30.5g!!!

糖質高めなので、1食の糖質を20g以内に抑えたい糖質制限ダイエットには要注意ですね。朝食に摂って、いっぱい動きましょう。

 

お店情報

 

手作りグラノーラ【工房 蔵nola】(クラノーラ)

Tel:090-2094-1858 (予約可能)
尾道市向島町10796-1
営業日:水・土・日 11:00~17:00
村上加純さん

 

向島オススメグルメ

 

老舗

2014年オープン!

2015年オープン!

2016年オープン!


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

「ワカコ酒」ドラマ化Vol.8「自宅酒ぶりんご」☆呑兵衛女子は必見なり前のページ

まるで鶏天!サクフワ爽やかな鶏むね肉塩レモン唐揚げレシピ次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    『おのみちBEERフェスタ 2018』備後グルメとクラフトビールを思いっきり楽しもう!

    西日本を中心に多くのクラフトビール(地ビール)が集まる「ビアフェスタ」…

  2. 尾道グルメ

    尾道駅前『こめどこ食堂』(いっとくグループ)de地産池消の優しいお料理を堪能♪

    2014年9月18日オープンから約3ヶ月、やっとお邪魔できました♪…

  3. 尾道グルメ

    しまなみ海道 生口島(瀬戸田)『南大門』炭火焼き黒毛和牛を個室で楽しもう♪

    しまなみ海道サイクリングでしょっちゅう訪れてる瀬戸田に、黒毛和牛焼肉店…

  4. 尾道カレー

    尾道市土堂レトロ喫茶『あくびカフェー』de昔懐かしいスープに、給食談義で大盛り上がり!

    人気ゲストハウス『あなごのねどこ』1Fに、旅と学校をテーマに作られた喫…

  5. 尾道グルメ

    尾道市久保 新開『寿し武』、ディープな昭和と旨い魚がここにある!愛煙家の方にオススメ!

    タイムマシンにのって昭和50年代に戻ってきたかのよう。お酒を過…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
PAGE TOP