日本酒

8年ぶり予約限定発売「醸し人九平次 うすにごり生酒 黒田庄産山田錦」が美味し過ぎる♪

15年ほど前に名古屋で出会い、以来愛してやまない日本酒「醸し人九平次」(かもしびとくへいじ)。

そんな「九平次」から、8年ぶりにうすにごり生酒が予約限定発売されると聞き、2本注文いたしました。

ひとくち含んだ瞬間、電流がかけぬけたかのような美味しさにビックリ。

感動のうすにごり生酒、ご紹介しますね。

 

醸し人九平次 うすにごり生酒 黒田庄産山田錦

 

四合瓶(720ml)を2本予約注文しました。

蔵 元:萬乗醸造
生産地:愛知県名古屋市緑区
使用米:黒田庄産山田錦100%

ドキドキワクワクしながら「九」キャップをまわす幸福感。

う、う、う!!! 旨ぁ~いっっっ!!!

ほのかで上品な甘みと、舌にわずかに感じる微発砲、スッキリしつつも奥行きのある吞み口。

これは危険!いくらでも呑めてしまう。倒れるまで呑みたい(笑)。

尾道産の小鰯を生姜と梅干で煮付け、日本酒とともにちびりちびり。

生きてることを感謝したくなる素晴らしい日本酒でした。

期待以上の美味しさだったわぁ。在庫があるようなら、追加購入しよう!

 

どこで買えるの?

 

ほとんどの商店で完売していますが、一部『楽天』や『Amazon』に在庫があるようです!

 

製造者情報

 

株式会社萬乗醸造
〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町西門田41
電話:052-621-2185


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

福山市野上町『ヨッサンラーメン』サイクリスト集会で、連日満席御礼の絶品もつ鍋を堪能♪前のページ

福山市松永町『らあめん天』数年ぶりの「天らあめん」とニンニク香油、やっぱり美味しかった!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. ワイン

    ミホの尾道お正月料理2016~千葉・石川商店のお餅食べまくり~

    2016お正月、おせちにお雑煮に食べまくっておられますか?わた…

  2. ワイン

    尾道市久保『竹村家』de小津安二郎監督も愛した日本料理に舌鼓♪

    尾道市役所のすぐ近く、尾道水道沿いに佇む、明治時代創業の老舗料理旅館『…

  3. 日本酒

    福山市松永『季節料理 光哉』岩牡蠣、のどぐろ、鱧、日本海と瀬戸内海の夏の味覚を堪能♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さ…

  4. 日本酒

    高知市土佐山『オーベルジュ土佐山』de土佐和牛の藁焼きステーキディナーコース♪

    日本国内ではまだ珍しいスタイル、フランス発祥の、郊外や地方にある宿泊設…

  5. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/6/10』de「フヂヲのスパイシー 特製カレーおで…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP