福山市

福山市野上町『ヨッサンラーメン』サイクリスト集会で、連日満席御礼の絶品もつ鍋を堪能♪

ラーメンのないラーメン屋、福山で大人気の『ヨッサンラーメン』さん。

店名に「ラーメン」が入っていますが、有名なもつ鍋専門店なのです。

今回、3年ぶりの訪問。

サイクリング友達とおおいに盛り上がったヨッサンラーメンの夜、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

ヨッサンラーメンのメニューは?

 

メニューリストは一切なし。

フードとデザートは、名物もつ鍋、ソフトクリームのみ。

ドリンクは冷蔵庫からセルフサービスで取ってくるのが基本で、ハイボールや焼酎お湯割りなどは随時注文するシステムです。

なので、着席したら「〇人前お願いします」と伝えるだけ。すっきりシンプル!

もつ鍋のお値段は仕入れ価格等によって変動するそうですが、1人前1,500~2,000円みておけば大丈夫と思います。

ガッツリ食べて呑んでも、1人3,000~4,000円くらいです。

 

ヨッサンラーメン、ミホが食べたのは?

 

お鍋には、玉ねぎ、長ねぎ、ゴボウ、お豆腐、じゃがいもに、数種類のモツが入ってます。

しまなみ海道の赤い彗星つっくんは、お店のお母さんのレッドヘアから目が離せない様子(笑)。

韓国唐辛子を2~3杯入れて、煮えるのを待つこと数分。

いい色に煮立ってきましたよ。「もう食べれるよ!」とお店の方が教えてくださいます。

じゃがいもは15分ほど煮込んでホクホクにしたほうが美味しいので、もう少し待ちましょう。

各テーブルには、魔法の赤い粉が2種類置かれています。

左はマイルドな辛さでコクと旨みが深い韓国唐辛子、右はしっかり辛いタイプ。

ぷるぷるのモツたっぷり、いただきまーす!

おっと、その前にすりゴマと韓国唐辛子をどっさり追加しなくっちゃ。

みんなビールをゴクゴク飲むなか、カープサイダーでごきげんのつっくん。

真っ赤っ赤なのでえげつない辛さに見えますが、韓国唐辛子は辛さがマイルドで甘みも強いので、ピリ辛程度。

あ~、ヨッサンでしかいただけないこのお味、やっぱり最高!

具材を食べ終わったら、人数分のポードエッグを作っていただきます。

完璧な半熟加減、ピリ辛スープとトロトロの黄身が美味しい!

続いてラーメン投入!

本当の〆は雑炊らしいのですが、雑炊までたどりついたことなし。次回こそは、もう少しペース配分を考えて雑炊まで食べてみたいな。

 

ヨッサンラーメン、雰囲気や接客は?

 

お店は昔の「大衆食堂」のような雰囲気で、会議机にパイプ椅子、わいわいやりながら鍋をつついて盛り上がれます。

夜中1時まで営業してるから、飲んだ後の〆にもいいですね。

連日満席なので、行かれる際は早めのご予約をオススメします。

駐車場はお店前に1~2台、少し西へ行ったところに数台分の専用駐車場があります。

 

お店情報

 

ヨッサンラーメン
〒720-0815 広島県福山市野上町2丁目1−18
電話: 084-925-2412

ヨッサンラーメン

関連ランキング:ラーメン | 福山駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道の桜2019☆尾道市桜町「桜土手」約1.7km続く桜並木が圧巻!前のページ

8年ぶり予約限定発売「醸し人九平次 うすにごり生酒 黒田庄産山田錦」が美味し過ぎる♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 広島県内

    福山市王子町『饂飩屋康平衛』deコシの強い麺の旨みに唸りました!

    食べログやブログで、やたら評判のいいうどん屋さん。以前から気に…

  2. 福山市

    天満屋福山店「ふくてんマルシェ」2018/4。『Tea Factory Gen』世羅産日本茶、『花。…

    2018年4月14日(土)・15日(日)の2日間開催された、天満屋福山…

  3. 広島県内

    福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

  4. 日本酒

    福山市松永『季節料理 光哉 』2017お誕生日ディナーは美しい鮮魚料理とお寿司で贅沢三昧♪

    魚市場で「ここの大将の目利きはすごい」と評判の『光哉』さんで、お誕生日…

  5. 福山市

    福山市南蔵王町『一風堂 福山店』、ハバネロ香る「一風堂からか麺」の特辛に挑戦してみました♪

    十数年ぶりに『一風堂』さんのとんこつラーメンをいただきました。…

  6. 福山市

    福山市元町『中華そば そのだ』再訪!居酒屋使いできるラーメン店で、今夜もバイス!

    2017年7月6日、天満屋福山店の東側にオープンされた『中華そば その…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP