小鯛アラdeミーシャンズファームトマトと夏野菜たっぷりスパイシーカリーのレシピ

瀬戸内海のお魚がとれたて・格安で味わえる尾道。

漁協・農協直営の市場、晩よりさん、地元のお魚屋さんへ伺うと、思わぬ格安価格で鮮魚が購入できるんです。

「ようけ釣れたけぇ、やるわ」と、釣りが趣味のお友達からお裾分けをいただくこともしばしば。ほんと、ありがたや。

DSC01558_1280

今回は東尾道にあるJA『ええじゃん尾道』で小鯛のアラが安かったので、スパイシーなカレーを作ってみました。

鯛の旨みがしっかりきいて美味しいんですよ~♪

スポンサードリンク

 

小鯛アラde夏野菜たっぷりスパイシーカリー レシピ

 

 

材料

 

・鯛のアラ
・玉ねぎ
・ズッキーニ
・茄子
・ピーマン
・生姜
・にんにく
・フレッシュトマト(なければトマト水煮缶)
・塩
・黒胡椒
・オリーブオイル

※お野菜は冷蔵庫にあるものを適当に♪

<スパイス>
・クミンシード
・ターメリック
・チリパウダー
・ガラムマサラ
・クミンパウダー
・パプリカパウダー
・コリアンダーパウダー

スパイスは神戸インドカレーの店 アールティさんからお取り寄せしています。

 

作り方

 

1.鯛のアラに塩と黒胡椒をまぶしてしばらく置きます。

2.1をグリルでこんがり焼きます。こうしておけば、臭みが出ません。入りきらない部位は、フライパンで焼いてもOK。

DSC01545_1280

3.2に熱湯を注ぎ、スライス生姜も入れてスープを作ります。

DSC01546_1280

4.フライパンにオイルを熱し、クミンシードが黒くなるまで炒め、みじん切りにしたニンニク・生姜・玉ねぎを炒めていきます。

DSC01548_1280

5.玉ねぎがいい色になったら塩と大きめに大スカットした野菜を加えて炒め、スパイスも混ぜていきます。

DSC01549_1280

6.5へ3のスープを注ぎ入れます。今回のアラはウロコがたくさん残っていたので、鯛はここで全部取り除きました。

DSC01550_1280

7.ざく切りにしたフレッシュトマトを加えます。

DSC01552_1280

尾道・岩子島「ミーシャンズファーム」(三阪好訓)のトマトが手に入ったので、贅沢に使っちゃいますよ~。

DSC01551_1280

フレッシュトマトの爽やかさが、ぶちええ感じ!

8.7が煮立ったら塩で味を調え、10~20分煮込んで完成!パクチーがあればのせましょう。

DSC01554_1280

 

小鯛アラde夏野菜たっぷりスパイシーカリー 完成!

 

DSC01557_1280

新鮮なお魚とお野菜で作るカリー、たまりませんね。

鯛の旨みが全体にいきわたってて、あっさりサラサラしてるのにコクがあります。

トマトの酸味、ピーマンの苦味、ズッキーニと茄子の甘みのバランスもいい。

初夏から夏に向けて、オススメのカリーです。

DSC01543_1280

東尾道JA『ええじゃん尾道』で、ミーシャンズファームのトマト、ズッキーニ、星形&ハート形のきゅうり、みどりちゃんのレタスも買えてラッキーでした。

※大きめの鯛が手に入ったときのレシピはコチラ。

https://onomichi-miho.com/gourmet/ie/gh/4564/

 

ご一緒に:夏野菜のサブジ

 

DSC01555_1280

フレッシュトマト、ズッキーニ、マッシュルームのパコラ。

〇サブジのレシピ
ミホお気に入りインド料理☆スパイシーな野菜炒め「サブジ」

 

ご一緒に:ミホオススメのインド料理簡単レシピ

 

〇パコラ(インドのさくふわ天ぷら)のレシピ
ミホお気に入りインド料理☆さくふわ天ぷら「パコラ」

〇カチュンバー(インドのサラダ)のレシピ
ミホお気に入りインド料理☆スパイシーサラダ「カチュンバー」

 


尾道市ランキング
 

Related article

太りにくく栄養満点☆お米のソムリエ『石川商店』オコメン王子から雑穀おとりよせ♪前のページ

カモン尾道☆0円で空き家をもらって東京脱出!漫画家つるけんたろう氏の尾道暮らし。次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    おうちde炉ばた焼きが楽しめるイワタニ「炉ばた大将(カセットガス式)」大活躍♪

    気軽におうちで炉ばた焼きが楽しめるって、食いしん坊には嬉しいですね。…

  2. ミホごはん

    サバ水煮缶で作るお味噌汁が簡単美味しい!ミーシャンズトマトと大葉で、さっぱり爽やか夏味噌汁のレシピ♪…

    ネットニュースで流れてきた「サバ水煮缶の味噌汁」が美味しそうだったので…

  3. ミホごはん

    京風ほっこり薄味☆朝掘り蓮根とコンニャクの煮物レシピ

    朝掘り蓮根が並ぶ季節になりました。煮物、焼き物、揚げ物、なんに…

  4. おとりよせ

    おうちで本格インドカリーが楽しめるミックススパイス『フヂヲのスパイシー』(尾道市向島町)がすごい!

    多種のスパイスが醸し出す複雑なスパイシーさ、味わい深さがクセになる『フ…

  5. ワイン

    元フレンチシェフに教えてもらった、超簡単「サーモンの濃厚クリームパスタ」レシピ♪

    もう10年以上前のことになりますが・・・。イタリア旅行で出会っ…

  6. ミホごはん

    尾道産サボイキャベツ&芽キャベツdeシンプル炒めもの、クリームシチュー&アヒージョ!

    キュートな農ガールみどりちゃんから、とっても立派なサボイキャベツと可愛…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング記録

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP