北海道

殻も捨てちゃダメ!北海道オホーツク「雄武産浜 毛がに」を味わいつくすアレンジレシピ♪

オホーツク海産毛がにのなかでも特にランクが高い最高級品「雄武産毛がに」をお取り寄せしてみました。

オホーツク海の流氷の下で、良質なプランクトンを食べて育った毛がに。

DSC08117_1280

漁獲量が少ないため、なかなか全国市場へ出回らない貴重品なのだそうです。

どうせお願いするなら一番良い物をと、特大サイズ(1匹5,600円!)を2匹注文。

届いてびっくり、見た目はこじんまりしているのに、ずっしりどっしり重量感が半端ない!

 

雄武産浜茹で毛がにを食す

 

DSC08145_1280

茹でてすぐチッソ冷結してあるそう。冷蔵庫で自然解凍すればそのままいただけます。

DSC08130_1280

おぉ、迫力ありますねぇ。

DSC08131_1280

どアップでもパチリ。

DSC08159_1280

手に軍手をはめ、キッチンはさみで解体作業を行います。ここは男の仕事ですな(笑)

DSC08159_1280

身がぎっしり~!!!

DSC08160_1280

うわぁ、みずみずしい。

DSC08162_1280

味噌もたっぷり~!!!
あぁ、この絵づらだけで日本酒が呑めます。

DSC08166_1280

ついに実食!

引き締まって甘みのある身は、今までに経験のない絶品さ。

「毛がにって、こんなに美味しい食べ物だったのか!」と目からウロコが落ちまくります。

DSC08164_1280

かに味噌が超濃厚!
ちょびっとお口に入れて、熱燗をキュッ。この世の至福ですね。

つっくんもわたしも、無言。

黙々と身をほぐし、口に入れてはニンマリし、また身をほぐす。

DSC08169_1280

呑兵衛なら絶対やりたい甲羅酒。

味噌を残した甲羅へ熱燗を注ぎ入れ・・・

DSC08171_1280

うん、うん、コレコレ。

熱燗にひたされた味噌をちびちび食べながら、熱燗をキュッ!

DSC08172_1280

残しておいた身をひたすのも旨し。

DSC08182_1280

極楽じゃ~♪

 

雄武産浜茹で毛がに 取扱先

 

株式会社アルデバラン
〒060-0010 北海道札幌市中央区北10条西24丁目3−17
Tel:011-215-7481
Fax:011-215-7371

超特大ボタン海老、白土じゃがいもも美味しいそうですよん。

 

アレンジ

 

隅々まで食べ尽したあとも、殻はそのまま捨てられませんね。

DSC08193_1280

殻を一晩水に漬けておき、火にかけます。

DSC08192_1280

水の量が2/3~1/2になるくらいまで煮詰め、毛がにのエキスをしっかり出しましょう。

DSC08195_1280

ふふ、いい色のスープができました♪

 

雄武産浜毛がに 殻出汁の味噌汁

 

DSC08196_1280

スープを温めて、合わせ味噌をとかすのみ。

毛がにの濃厚な旨みを感じられるお味噌汁です。日本酒を飲み過ぎて二日酔いな朝にピッタリ。

 

雄武産浜毛がに 殻出汁のシーフードカレー

 

DSC08208 - コピー_1280

殻スープに炒めた玉ねぎ、シーフードミックス、スパイス(クミン、コリアンダー、ターメリック、パプリカパウダー、チリペッパー、ガラムマサラなど)を加え、シーフードカレーに。

DSC08228_1280

毛がにの風味が活きてますねぇ。こんなに美味しいシーフードカレーも、生まれて初めて。

 

まとめ

 

たまの贅沢は人生の喜びですね。

通販にも出回らない珍味をクチコミで教えていただけたのが、本当にありがたいです。

2015年末も絶対リピートしようっと。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

絶品「ねぎ豚(豚角煮)」は、超簡単で超旨い!☆dancyu日本一のレシピより前のページ

「飲む点滴」と呼ばれる甘酒を、黒糖と塩麹で作ってみました!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 北海道

    ねっとり濃厚な無添加うに丼by『うに乃 世壱屋』、天満屋福山店「春の北海道物産」でゲット!

    尾道市の東隣、福山市で開催されていた天満屋福山店「春の北海道物産」。…

  2. おとりよせ

    尾道で話題沸騰!本格インドカリー・ミックススパイス『フヂヲのスパイシー』タンドリーチキンが激旨!

    多種のスパイスが醸し出す複雑なスパイシーさ、味わい深さがクセになる『フ…

  3. おとりよせ

    究極のアウトドアスパイス「金のほりにし・ほりにしレッド・ほりにし」食べ比べ♪

    2019年の販売開始から50万本以上を売り上げておられるアウトドアスパ…

  4. ミホごはん

    ショウガオール33倍!尾道『イトク食品』の佃煮「ごはんがおいしい生姜」で超簡単イカの生姜煮♪

    冷え性さんにもってこい、テレビや雑誌でも注目されている「蒸し生姜」。…

  5. ミホごはん

    こりゃぁビールが止まらない「パリパリ鶏皮せんべい」のレシピ♪塩レモンのせが最高に美味しい!

    パリパリボリボリ・・・ひとくち食べると止まらなくなるものの一つ…

  6. ワイン

    元フレンチシェフに教えてもらった、超簡単「サーモンの濃厚クリームパスタ」レシピ♪

    もう10年以上前のことになりますが・・・。イタリア旅行で出会っ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP