サイクリング

大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017

2014年にロードバイクを購入したときから、サイクルウェアはほぼ『カペルミュール』一辺倒のわたし。

デザインの可愛さもさることながら、レディースモデルのラインの美しさ、機能性・耐久性の良さに惚れ、愛用しまくっております。

2017年11月下旬、大好きな『カペルミュール』が自宅からすぐ近くの「向島運動公園」にブースを出されると聞き、ワクワクしつつ行ってきましたよ♪

カペルブースとサイクリング大会の様子、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017

 

2017年11月25日(土)プレイベント

2017年11月26日(日)サイクリング大会

主催:一般社団法人しまなみジャパン

http://setouchi-shimanami-yumeshima.com/
 
 

「美し過ぎるヒルクライマー」として有名な日向涼子さんのトークショー。

 
 

「ゆめしま海道」愛媛県越智郡上島町のゆるキャラ「かみりん」ヘルメット、めっちゃ可愛い。

すごく目立ってたカープみきゃんさん、ポーズもバッチリ!

しまなみ海道の赤い彗星つっくんのシナンジュ号(DE ROSA SK Pininfarina)と、わたしの愛チャリ DE ROSA R838 Black&Pink。

 

カペルミュール ブース

 

尾道にこの黄色いブースがやってきてくれるなんて、カペルファンには夢のよう。

『カペルミュール』(株式会社ウエイブワン WAVE ONE CO.,LTD)の中田社長と記念撮影していただきました。

細身でダンディな中田社長、とっても気さくにお話ししてくださって、ますますカペルファンになっちゃいましたよ~。

写真で着用しているピンク色のウィンドブレーカーは、もちろんお買い上げ。

カペルファン友達、facebook友達にもたくさんお会いできました。

ベージュのもこもこアウターもすごく可愛くて、「これは街乗り用&普段着にしよう」と衝動買い。

直営店オリジナルウェアがたくさんあることが分かったので、これから東京出張や関西出張があるときには『カペルミュール』直営店に立ち寄らなくちゃだわ。

中田社長さま、スタッフの皆さま、楽しい時間をありがとうございました。

是非またゆっくり尾道・しまなみ海道へ遊びにいらしてくださいネ。

 

カペルミュール情報

 

カペルミュール
〒150-0002 東京都渋谷区 渋谷1-23-16
電話: 03-6427-1517
http://www.kapelmuur.jp/

 

ミホ愛用カペルウェア

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市土堂『あかとら』、何十回目かの正直でやっと予約が取れた人気海鮮料理店♪前のページ

広島県産レモンが爽やか「レモスコ 牡蠣カレー」にレモ缶「牡蠣のオリーブオイル漬」をトッピング。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. サイクリング記録

    しまなみ海道☆尾道因島サイクリングルメ『はっさく屋』de午前8時台の朝おやつ、はっさく大福!

    尾道方面からしまなみ海道サイクリングへ出かけると、因島大橋を渡るあたり…

  2. サイクリング

    パンクの恐怖から解放☆愛チャリDE ROSA R838へノーパンクタイヤ装着決定!

    女性サイクリスト(ロードバイク)の悩み。「パンク修理ようせんけ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP