おとりよせ

広島県産レモンが爽やか「レモスコ 牡蠣カレー」にレモ缶「牡蠣のオリーブオイル漬」をトッピング。

広島産レモンの爽やかさと青唐辛子の辛みがクセになる「レモスコ」シリーズ。

「レモスコ牡蠣カレーもすごく美味しいんよ」と教えていたただき、早速購入してみました。。

レモ缶「牡蠣のオリーブオイル漬け」をトッピングして、牡蠣がゴロゴロのゴージャスカレーにしちゃいましたよ。

瀬戸内海の潮風を感じられる魅力的なレモスコシリーズ、ご紹介しますね。

 

レモスコ シリーズ

 

レモスコ       432円
レモスコRED      432円
レモスコ 牡蠣カレー 594円
レモ缶 ひろしま小鰯のアヒージョ 藻塩レモン風味 432円
レモ缶 ひろしま牡蠣のオリーブオイル漬け藻塩レモン風味 540円

レモ缶シリーズについてはコチラ。

 

レモスコ、レモスコRED

 

瀬戸内産の「広島レモン」と上蒲刈島の「海人の藻塩」を使用し、九州産青唐辛子とお酢をブレンドした和製ホットソース「レモスコ」。

レモスコREDには、島根県奥出雲産の唐辛子ハバネロが加えてあるそうです。

揚げ物やピッツァにかけると、お料理の美味しさがワンランクアックするので、愛用しまくっております。

 

レモスコ牡蠣カレー

 

一晩レモンに漬け込んだ牡蠣入りカレーに、レモスコでアクセントをきかせてある瀬戸内カレー。

 

【レモ缶】ひろしま牡蠣のオリーブオイル漬け藻塩レモン風味

 

バゲット、ビール、白ワインを用意して開缶したい、爽やかで旨みの強いオツマミ缶です。

 

【レモ缶】ひろしま小鰯のアヒージョ 藻塩レモン風味

 

レモン風味の小鰯のアヒージョ、大好き。

「茹でたてパスタに絡めたらさぞ美味しいだろうなぁ」と思いつつ、いつもそのままペロリと食べてしまいます。

 

レモスコ牡蠣カレー、食べてみた

 

カレー×レモスコ×広島産牡蠣=瀬戸内カレー。

お召し上がり片、原材料など。

栄養線分表示。ペシャメルソースに小麦粉が使われているせいか、炭水化物38.4gと多めですね。

ほんのりとレモンが香るカレーには、レモンに漬け込まれた大ぶりな牡蠣が3個入ってます。

贅沢に「【レモ缶】ひろしま牡蠣のオリーブオイル漬け藻塩レモン風味」を一缶まるごと追加トッピング!

牡蠣好きにはたまらない牡蠣どっさりカレーの完成です。

ぷりっとした牡蠣のビジュアルだけでワインが進みそう(笑)。

ペシャメルソースが全体を上品にまとめていて、牡蠣の旨みを引き立ててます。

レモ缶牡蠣も美味しいわぁ~。

「中辛よりちょい辛め」と表記されてますが、激辛好きなわたしは「もっともっと辛くていいのになぁ」と感じる辛さだったので、レモスコをプラス。

辛さ加減が自分好みになるとますます美味しくて、これはクセになる美味しさだわ。

ビールにもワインにも合う「レモスコ牡蠣カレー」、オススメです。

 

どこで買えるの?

 

わたしは尾道海岸通りの尾道土産・雑貨屋『丸久堂』さんでゲットしました。

丸久堂(まるきゅうどう)
〒722-0035 広島県尾道市土堂一丁目12-8
電話: 0848-22-4564
https://www.facebook.com/marukyudo/

丸久堂

関連ランキング:その他 | 尾道駅

 

製造者情報

 

ヤマトフーズ株式会社(瀬戸内レモン農園)
〒733-0001 広島市西区大芝1丁目15-17
TEL : 082-509-5011

牡蠣といえば!
 ▽

オイルサーディンといえば!
 ▽


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017前のページ

しまなみ海道 尾道市因島や日本遺産「村上海賊」のデザイングッズが可愛い!Pcalus【プカラス】の缶バッジ、リユースボトル次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. おとりよせ

    みたび胸の高菜りが止まらない!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』kara幻の高菜がやってきた!Vol…

    千葉県木更津市の大人気ラーメン店『九州ラーメン友理』さんの幻の高菜。…

  2. おとりよせ

    外国人旅行者へプレゼントしたい!『築地 魚がし北田』の「手作り 寿司キャンディー」が可愛過ぎる!

    プレゼントでいただいた「すしキャンディー」があまりに可愛過ぎて・・・♡…

  3. 広島県内

    呉市豊浜町大字豊島『お食事処マリちゃん』de太刀魚ラーメン&とびしまお好み焼きを堪能!

    もう何年も前から、テレビで紹介されるたび気になっていた「豊島ラーメン」…

  4. 国内旅行・グルメ

    和歌山県海南市『3時のかんぶつ屋さん』ミネラルと食物繊維が摂れる優しいおやつ。

    和歌山のお土産にいただいたのは、乾物を材料に使った可愛いお菓子たち。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP