広島県内

福山市南蔵王町『杉乃屋』de素朴で懐かしいおはぎの美味しさに感激!

職場への差し入れでいただいた、福山有名店のおはぎ&おだんご。

「わぁい、ありがとうございます」と手にした瞬間、ズシッとくる重みにビックリ。

DSC00944_1280

甘いものは苦手なわたしですが、「お店へ伺って、他の和菓子も買いたい!!」と感激!

同じく甘いものは召し上がらない紳士も、「こりゃ旨い。手土産に使わせてもらお」と、店名・住所・電話をメモされていました。

それほど美味しい福山銘菓、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

杉乃屋のメニューは?

 

おはぎ、だんご、大福があるそうです。

一番人気の大福は、たいてい午前中で売り切れてしまうのだとか。

おはぎは注文を聞いてから作ってくださるスタイルだそうですよ。丁寧で嬉しいですね。

味が混ざらないよう種類ごとに紙がはさんであったり、きなこは別袋でつけてあったり、包装もすごく丁寧。

 

杉乃屋、ミホが食べたのは?

 

DSC00943_1280

おはぎ2種と、おだんご。

すべて無添加・保存料不使用なので、賞味期限は「当日」です。

 

きなこおはぎ

 

DSC00944_1280

大ぶりで、ずっしり重みのあるおはぎ。これ1個でおなかいっぱいになりそう。

お米はほぼそのまま粒が残してあり、昔ながらの素朴な美味しさが際立っていますね。

餡子は甘さ控えめというよりも、「昔ながらの作り方を守っていたら、自然とこの味になるんですよ」と語りかけてくるような優しさ。

きなこの香ばしさ、挽き具合も完璧。

「はぁぁ、ぶち美味しい」

とっても懐かしいおはぎで、亡くなった祖母と久々に会えたような気分になれました。

あんおはぎ、おだんごも頑張っていただけば良かったなぁ~。

DSC00941_1280

全種制覇したツワモノは「全部食べた!全部すごく美味しかった!」とご満悦でした。

一番人気という大福もぜひ食べてみたいし、こりゃ近いうちにお店へ伺ってみなくっちゃ♪

『杉乃屋』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

杉乃屋(すぎのや)
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町2丁目10−14
電話: 084-922-5010

杉乃屋

関連ランキング:和菓子 | 東福山駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

福山市松永『豊道園 』焼肉昼定食!厚切り霜降りカルビdeランランランチ!前のページ

福山市南蔵王町『どりあん』kara宝石のようなイチゴ到来!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 福山市

    福山市新涯町『池口精肉店』和牛コンビーフ丼、砂肝のアヒージョ等々の加工品も美味しすぎる♪

    厳選和牛とお惣菜が揃う名店、福山『池口精肉店』さん。「車内での…

  2. 福山市

    福山市元町『中華そば そのだ』再訪!居酒屋使いできるラーメン店で、今夜もバイス!

    2017年7月6日、天満屋福山店の東側にオープンされた『中華そば その…

  3. おとりよせ

    広島県産レモンが爽やか「レモスコ 牡蠣カレー」にレモ缶「牡蠣のオリーブオイル漬」をトッピング。

    広島産レモンの爽やかさと青唐辛子の辛みがクセになる「レモスコ」シリーズ…

  4. 広島県内

    冷え性改善に!福山のジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」と鞆の浦「保命酒酒粕」で作る甘酒&甘…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
PAGE TOP