おうちごはん

奈良県『久保本家酒造』「生酛のどぶ」の酒粕で絶品ぽかぽか粕汁♪

大好きな日本酒「生酛のどぶ」の酒粕をいただいたので、粕汁を作ってみました。

さすがは「生酛のどぶ」、普段の酒粕とは一味も二味も違う絶品粕汁ができあがりましたよ。

なめらかクリーミーな「生酛のどぶ」の酒粕、粕汁だけでなく、甘酒やスウィーツにも活躍してくれそう。

ある夜のミホごはん、ご紹介しますね。

 

粕汁 レシピ

 

「生酛のどぶ」の酒粕。貴重なものをありがとうございます。

500gの酒粕。

クリーミーで香り高い。少しそのままでなめてみると、とっても芳醇。この酒粕を使ったお料理は美味しいに違いない!

 

材料

 

・鮭のアラ
・豚バラ
・大根
・人参
・じゃがいも
・えのき
・油揚げ
・白ねぎ
・こんにゃく

<出汁>
・昆布
・鰹節
・日本酒
・酒粕
・味噌

 

作り方

 

1.昆布出汁をとっておきます。出汁をとる時間がない方は、顆粒出汁でOK!

2.1へ食べやすい大きさに切った野菜、油揚げ、こんにゃくを入れ、沸騰したら日本酒、鮭のアラと豚肉を加えます。

3.具材が柔らかくなったら酒粕と味噌をときいれ、輪切りにした白ねぎをちらします。

お好みで生姜汁や季節野菜を加えてくださいね。さつまいもも美味しいですよ。

 

生酛のどぶ

 

小説「ほっこり庵」を読んで以来、愛してやまない『生酛のどぶ』。

久保本家酒造
〒633-2162 奈良県宇陀市大宇陀出新1834
電話: 0745-83-0036
http://kubohonke.com/
 

「生酛のどぶ」に関する記事一覧はコチラ。

 

粕汁、いただきます

 

コクが深くて、体の芯から温まる粕汁。自画自賛になっちゃうけど、ほんま美味しい。

具材たっぷりでボリューム満点。これだけでおなかいっぱいになりそう。

〇ほうれん草の胡麻和え
〇ブロッコリーの卵サラダ
〇焼きししゃも

を合わせて、朝ごはんのような晩ごはんとなりました。

寒い冬の夜(今年は暖冬でしたが)にほっこりあったまる粕汁、美味しくいただきました~♪


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

激辛好きならチャレンジすべし!容赦ない辛さの西表島とうがらし by ミトレア農園前のページ

尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2020/2/15』絶品燗酒&でべらーマン特製おでん♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. ミホごはん

    えっ!ズッキーニのソコ、食べられるって本当!?ビックリ美味しいズッキーニ・レシピ

    「ズッキーニって、ヘタのところも美味しいよね」お料理上手なお友…

  2. マンガ

    「食べたい。痩せたい。愛されたい」女心も男の胃袋もわしづかみ『おかん飯』♪

    昨年からわたしのハートと胃袋をつかんではなさない『おかん飯』。…

  3. ミホごはん

    尾道・岩子島ミーシャンズファーム「バターナッツ」de濃厚とろとろパンプキンスープ♪

    色も形も可愛いカボチャ、バターナッツ!ひょうたんのような形で、…

  4. ミホごはん

    「堀ちえみさんのトロトロ牛すじカレー」をベースに、トロトロ牛すじ糖質オフカレー&どて煮♪

    簡単だけど時間がかかる牛すじの下処理。自宅にいる休日ができたら…

  5. 尾道グルメ

    塩レモン『花。』の新作「塩れもんインドジンウソツカナイ入り」は、超クセになる美味しさ♪

    しまなみ海道のレモンアイランド生口島(瀬戸田)のレモンでから作られる「…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP