尾道グルメ

尾道駅近ピッツェリア『トランクィッロ』de尾道渡船アイドル「フェリーズ」マチルダちゃん呑み♪

「『フェリーズ』のマチルダちゃんと呑みに行きませんか?」

マチルダちゃんとラン仲間のおーちゃんが企画してくれ、大好きな『フェリーズ』さんとの呑み会が実現しました。

DSC02730_1280

LIVEのMCを聴いている限り、マチルダちゃんもかなり呑兵衛な様子なので、酌み交わすのが楽しみ~。

本格的な石窯で焼かれるピッツァとワイン、おしゃべりを楽しんだ夜の模様をご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

TRANQUILLO(トランクィッロ)のメニューは?

 

詳しいメニューはこちらの記事に書いてます。

「食べログ」には、お得な宴会プランが紹介されているので要チェックですよ~。
 ▽

 

TRANQUILLO(トランクィッロ)、ミホが食べたのは?

 

DSC02724_1280

まずはビールでかんぱーい♪

 

チーズと生ハムの盛合せ

 

DSC02731_1280

チーズ4種、生ハム・サラミなどハム4種、ドライフルーツ。

このプレートが運ばれてきた途端、ワインリストに手が伸びる面々(笑)

 

Terlan Chardonnay 2013

 

DSC02733_1280

まずは白ワインから。

このワイン、ステンレスタンクで6ヶ月熟成後、6ヶ月の瓶熟成を行っているそうです。

とれたてフルーツのような甘く爽やかな香りと、すっきりした上品な酸味があり、くぴくぴ呑めちゃう危険なタイプ(笑)。

生産者:テルラン社(テルラーノ)
生産地:イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州
品 種:シャルドネ100%

 

マルゲリータ

 

DSC02725_1280

端はこんがり焼けたふっくらモチモチの生地が美味し~ぃ!

モッツァレラチーズ、トマトソース、バジル、食材すべてこだわっておられるので、ストレートに素材の美味しさを感じられます。

DSC02726_1280

マチルダちゃんの笑顔、最高にキュートですね。

お隣の席で、役得なイソちゃん。「後で記念に集合写真撮ろうね」って言ってたのに、酔っぱらって全員忘れちゃったのが残念過ぎる。

 

燻製モッツァレラ

 

DSC02730_1280

しっかりした薫香が、ワインと相性抜群。お互いを引き立てあって、めっちゃ美味しゅうございます。

 

Chianti Classico Fontodi 2010

 

DSC02737_1280

キャンティ・クラシコ、久しぶり。

程良いタンニン、果実の香り、なめらかな舌触りと飲み口、うーん、美味しい。

やっぱりその国のお料理にはその国のお酒が合いますねぇ。

生産者:フォントディ
生産地:イタリア トスカーナ地方
品 種: サンジョヴェーゼ

 

サンタルチア

 

DSC02736_1280

トマトソースに、海老、イカ、あさり、ニンニク、オレガノ。

トマトソースと魚介の組合せも大好き。ニンニクの香りと味わいが食欲をそそりますね。

 

Belcore I GIUSTI & ZANZA

 

DSC02738_1280

インパクトが強いラベルは、イタリアの建築家・空間デザイナーのエットーレ・ソットサス氏がデザインされたそうです。

華やかな香りとしっかりした味わいで、さすがシェフおすすめの一瓶!

生産者:イ ジュスティ エ ザンツァ
生産地:イタリア・トスカーナ
品 種:サンジョヴェーゼ80%、メルロー20%

 

TRANQUILLO(トランクィッロ)、雰囲気や接客は?

 

DSC02740_1280

オシャレな外観に、落ち着きのある内装。デートにも女子会にもピッタリなお店です。

カウンター席があるので、おひとりさまも気軽に訪問できるのがいいですね。

特注のピザ窯でピッツァやグリル料理が焼けていく様子を眺めるのも楽しいひととき。

 

お店情報

 

トランクィッロ

関連ランキング:ピザ | 尾道駅

 

フェリーズ情報

 

LIVE情報など最新情報は、フェリーズfacebookページをチェックしてみてくださいね。
 ▽
https://www.facebook.com/ferrys.onomichi

YouTubeで動画もチェック!
 ▽


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』での貸切パーティが素晴らし過ぎて、感動感激!前のページ

福山市野上町『ヨッサンラーメン』de連日満席御礼の絶品ピリ辛もつ鍋を堪能!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道土堂『餃子専門店 四一餃子』de焼き・水・スープの餃子三昧と、生もとのどぶ三昧♪

    2016年10月19日(水)、国道2号線沿いから尾道商店街へ移転オープ…

  2. 尾道グルメ

    尾道市山波町『西山別館』de老舗料理旅館のお料理と庭園を楽しむ♪

    昭和18年創業の、老舗料理旅館『西山別館』さん。瀬戸内海をのぞ…

  3. ワイン

    目も舌も感動しまくり、美しい和食と洋食がいっぱい☆素敵マダムの忘年会ホームパーティ♪

    お料理上手な素敵マダムが、今年も忘年会を開催してくださいました。…

  4. ワイン

    尾道駅近ピッツェリア『トランクィッロ』de元ミス尾道が歌うオペラとカンツォーネの夕べ

    「秋の夜長リラックスコンサート~女心と秋はピザ~」元ミス尾道の…

  5. 尾道グルメ

    ミーシャンズファーム&みどり農園の新鮮野菜de夏野菜グリーンカレー、マッサマンカレー、サブジ、サラダ…

    尾道・岩子島ミーシャンズファーム&みどり農園から、とれたての夏野菜をい…

  6. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/4/15』de「向井隊長の世羅みのり牛BBQ」が登…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP