尾道グルメ

尾道市高須町『尾道らーめん麺家いっぽん』de昔懐かしい味わいの尾道ラーメンに遭遇♪

2015年4月にオープンされた、新しい尾道ラーメン屋さん。

「美味しいよ」とよく耳にして気になっていたので、このたびイケメン店長さんとfacebook友達になったのをきっかけにエイヤと行ってきました。

DSC09291_1280

あぁ~!まさに尾道の味!

子どものころ、家の近所の「食堂」(数十年前はたくさんありましたよね)で食べていた、昔懐かしい中華そばの味に近いんです。

ウキウキしちゃったラーメンのお味、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

尾道らーめん麺家いっぽんのメニューは?

 

DSC09281_1280

尾道ラーメン580円、大ラーメン680円、チャーシューメン780円。

尾道ラーメンには珍しく、替え玉(半玉100円、1玉150円)がありますね。

ごはんものや、おかずも魅力的。

DSC09280_1280

お得な日替わりセット、各種セット、おつまみもあり。

DSC09277_1280

アルコールは生ビール&瓶ビール、日本酒、焼酎。ついでにハイボールがあると嬉しいなぁ。

DSC09293_1280

お持ち帰りもできるそうです。

 

尾道らーめん麺家いっぽん、ミホが食べたのは?

 

DSC09276_1280

初訪問のラーメン屋さんで、「はせべ」さんか「井上製麺所」さんののれんを見ると安心します。

 

日替わりセット

 

ハムカツに釣られて、日替わりセットを注文。

DSC09285_1280

これで平日780円はお得ですねぇ。(※ごはんは半量にしていただいてます)

DSC09284_1280

表面に油膜がはった、しっかり醤油スープ。

スタッフさんが「大変熱いので気を付けてください」と言われたとおり、油膜が最後までアツアツをキープしてくれます。

国産煮干し、干し椎茸、鶏ガラ、豚ガラから作られたスープは、ちょっと濃いめで、懐かしさを感じる味わい。

DSC09291_1280

麺は尾道の老舗・井上製麺所さんの平打ち麺。

少しかために茹でてあるようで、尾道でありがちな「麺がすぐのびちゃって、スープがほとんどなくなった!」現象はまったく起こりませんでした^^

シナチクは薄味でコリコリ、チャーシューは薄切りあっさり、どちらも尾道らしいですね。

DSC09288_1280

豚の背油にもしっかり味が付いていて、トロトロとろけて、わたしの好み。

全体的に、いい意味で「子どものころよく食べていた、昔懐かしいラーメンの味」で、嬉しくなっちゃいました♪

油膜はしっかりめにはってるけれど、胸やけすることも一切なく、最後まで美味しくいただきましたよん。

DSC09286_1280

ハムカツにはキャベツの千切りがそえられてて、野菜もとれるのが嬉しい。

DSC09292_1280

厚めにスライスされたハムのカツ、あぁ、ビール呑みたーい!!!(笑)

餃子や唐揚げ、チキン南蛮も食べてみたいし、次回は呑める体制で伺わねば。

 

尾道らーめん麺家いっぽん、雰囲気や接客は?

 

店長さん、スタッフさん、皆さん元気な笑顔で接客されていて、お店全体に活気があります。

カウンターとテーブル席があるので、おひとりさまでもグループや家族連れでもOK。

イケメン岩下店長さんが、facebookやTwitterでガンガン情報発信されてるので、お得情報をお見逃しなくー♪

改めておはようございます(^_^)今日の日替りセットはハムカツです‼︎それにしても寒い(>_<)是非いっぽんラーメンを食べて身体も心もあったまって下さい(。-_-。)今日も寒さに負けず頑張ります‼︎

Posted by 岩下 知弘 on 2016年1月18日

 

お店情報

 

DSC09274_1280

いっぽん

関連ランキング:ラーメン | 東尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【ワードプレス】毎月約500円でバックアップしてくれるプラグイン「Vaultpress」生ビール一杯分で安心を買おう!前のページ

男性のための『〇〇おろし』は、江戸時代から続く大切な伝統風習。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    備後地域から24店舗掲載『広島エースグルメ2020』、尾道市16店をご紹介!

    2019年12月12日に発行された『広島エースグルメ 2020』。…

  2. サイクリング

    尾道向島・立花海岸『立花食堂』&『FELT bicycle rental サイクルガーデン立花』de…

    しまなみ海道サイクリングの人気スポット尾道向島・立花海岸に、オシャレな…

  3. 尾道グルメ

    雑炊おかわりしちゃった☆尾道de絶品濃厚うに鍋

    東京で話題の「うに鍋(うにしゃぶ)」が尾道でいただけるとは感激!…

  4. 尾道グルメ

    しまなみ海道・柑橘アイランド瀬戸田の猪『しまししソーセージ』は、甘みがあって柔らかくジューシー!

    猟ガール&農ガールの長光祥子さんが手がけておられる『しまししシリーズ』…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
PAGE TOP