尾道居酒屋

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』太刀魚のおつくり&塩焼き、ワタリガニを九平次とともに♪

尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいちゃんち』。

今回は「もうちょっと呑みたいよねぇ」と帰宅途中にふらり立ち寄り。


 
お料理もお酒も呑兵衛好みで、多彩な使い方ができる名店訪問、ご報告しますね。

 

居酒屋せいちゃんちのメニューは?

 

片っ端から食べたくなる「本日のオススメ」と、豊富なラインナップのスタンダードメニューがあり。

「飲み放題付」の宴会プランもオススメです。

 

居酒屋せいちゃんち、ミホが食べたのは?

 

スパ中(すぱちゅう)で、かんぱーい♪

スパークリングワインを中ジョッキでグビグビ呑める、せいちゃんち最高!

迫力満点、太刀魚のおつくり。

鮮度のよさが視覚から伝わってくる銀色の輝き、口に含むとじんわり広がる脂がのった白身の旨み。

「太刀魚って、ここまで美味しかったっけ?」と感動させてくれるのは、さすがせいちゃん。

こりゃすぐ日本酒追加しちゃいますよね。

十年以上前から大好きな、「醸し人九平次 純米大吟醸」。

酒 蔵:萬乗醸造
生産地:愛知県名古屋市緑区
使用米:山田錦

太刀魚の塩焼き。

ほどよく脂がのった太刀魚がふっくら焼かれ、皮の香ばしさも完璧。

「おかわりした日本酒がまだあるけぇ、もうちょっとつまみたいな」とお願いしたら、バルタン星人ならぬワタリガニ星人がおめみえ(笑)。

綺麗に身をほぐしてくださってるので、ちょいとつまんでちょいと呑める。

呑兵衛にとって至福な時間のリスタートです♪

  
今回も食べて呑んでいっぱいしゃべって、美味しかった&大満足!

せいちゃん&スタッフの皆さん、いつも本当にありがとうございます^^

 

居酒屋せいちゃんち、雰囲気や接客は?

 

カウンター、仕切りが可動式のお座敷(掘りごたつ)、個室があるので、おひとりさま、グループ、宴会まで幅広く利用できます。

宴会は40~50人規模まで対応可能だそうですよ。

2~3人のときは、せいちゃんやスタッフさんと会話しやすいカウンターがお気に入り。一升瓶ごしにイケメンせいちゃんを眺める楽しみもあるのです(笑)。

大将・女将をはじめ、スタッフさんみんなの心のこもった接客が心地よくて、ものすごく居心地がいい空間です。

食いしん坊&呑兵衛にはたまらないお店ですよ~。

『居酒屋せいちゃんち』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

居酒屋せいちゃんち
尾道市向島町田尻5423
電話:0848-44-2258
https://seichanchi.com/

せいちゃんち

関連ランキング:居酒屋 | 尾道駅


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』優しい味わいのベトナム家庭料理で貸切忘年会♪前のページ

尾道市因島三庄町『明徳寺てらにわマーケット④』幻のミーシャンズファームパスタ&こだわり野菜で今年も出店!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2022年7月例会「せいじの完熟!岩子島トマト鍋」@向島『せいちゃんち』

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  2. 尾道居酒屋

    【第1回 向島トマト祭】尾道市向島町『神原食堂&せいちゃんち』トマトラーメンをリピートしまくり♪

    尾道市向島町でとびきりの鮮魚料理がいただける『尾道地魚専門 神原食堂 …

  3. 尾道居酒屋

    2021年2月3日ランチスタート!尾道市向島町『尾道地魚専門 神原食堂』チキン南蛮定食で昼呑み♪

    尾道市向島町でとびきりの鮮魚料理がいただける居酒屋『せいちゃんち』が、…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP