ワイン

素晴らしいブルゴーニュワインとお料理に酔いしれた『G.A.ワイン会 ブルゴーニュ編』@キッチンすからべ

ワインエキスパートのお友達夫妻が企画してくださる、とっても素敵なワイン会♪

今回のテーマは「フランス ブルゴーニュ地方 コート ド ボーヌ 村名ワイン」。

10本のブルゴーニュ産ワインを、美味しいお料理と楽しいお友達とともに堪能させていただきました。


 

G.A.ワイン会 ブルゴーニュ編 ラインナップ

 

カウンターには白ワイン3種と赤ワイン3種が並び、乾杯前からワイン気分が盛り上がります。

 

シャンパーニュ

 

1)アンリオ NVブリュット スーベラン

乾杯にふさわしいエレガントなシャンパーニュ。

2)ドラピエ NVカルト ドール ブリュット

ふくよかで、程よくクリーミー♪

 

白ワイン

 

3)ムルソー 2013 スーラ ヴェル レミ ジョパール

華やかな香りとまろやかな舌触りが、とても好きなタイプ。

4)ピュリニー モンラッシェ 2014ピュリニーモンラッシェ ポール ペルノ

インパクトのある吞み口が印象的。

5)シャシャーニュ モンラッシェ 2014シャシャーヌ モンラッシェ マルク モレ

すごくバランスが良くて優等生!

 

赤ワイン

 

6)ペルナン ベルジュレス 2014 ペルナンベルジュレス レ ベル フィーユ ラペ

果実味が豊かで、なめらか。

7)ポマール 2002 ポマール レ ノワゾン セレクション パトリック クレルジェ

熟成感があり、数種の果実が入りまじった深い味わい。

8)ヴォルネイ 2013 ヴォルネイ VV ロッシュドベレーヌ

古木ならではの円熟感がまろやか。

 

デザートワイン

 

9)ノルマンディ ポワレ

10)シードル

 

ワイン会のお料理

 

色鮮やかな前菜盛り合わせ。

オリーブ、鴨のスモーク、くわい揚げ、ポテトサラダ、ロマネスコ、ミニトマトなど。

白ワインにぴったりな鯛のカルパッチョ。

ねっとり濃厚な味わいのポテトポタージュ(インカの目覚め)。

お肉の旨みが素晴らしい、瀬戸内六穀豚骨付きスペアリブのスパイシーグリル。

とろとろに煮込まれた和牛テールの絶品シチュー。

名物すからべプリン。

卵の風味がものすごく濃厚で、プリン専門店も開いてほしい美味しさなのです。

 

お店情報

 

キッチンすからべ
広島県尾道市土堂1丁目4−22
電話: 0848-24-4200

キッチンすからべ

関連ランキング:居酒屋 | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道駅近『炭火焼肉カモメヤ』deおまかせコースを堪能!上質なお肉とマッコリが旨い!前のページ

尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/3/18』de「魚占天ぷら&手づくり巾着おでん」が登場!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道市『第1回 地魚応援!向島鱧祭』、向島『せいちゃんち』で鱧湯引き・鱧カツを堪能♪

    尾道市向島町で最高の地魚料理がいただける『せいちゃんち/神原食堂』で、…

  2. ワイン

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』での貸切パーティが素晴らし過ぎて、感動感激!

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。この…

  3. 尾道グルメ

    尾道瀬戸田『楽天ジェラート部門No.1 ドルチェ』de冬限定スウィーツ三昧

    楽天ジェラート部門で不動の1位を誇る『ドルチェ』さん。しまなみ…

  4. 尾道グルメ

    燻製マスターの自家製燻製が、衝撃の美味しさ!タコとエイヒレ、大切にいただきました。

    燻製づくりを趣味にされているサイクリストさんから、自家製燻製をいただき…

  5. 尾道グルメ

    尾道市高須町『おきなわんふ~ど ゆんたく』deスーチカーと特選古酒泡盛の美味しさに大感激!

    尾道でオキナワンといえば、ココ!東尾道にある大好きなお店『おきなわんふ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP