ミホごはん

Theオトコ殺し丼☆自家製オイルサーディンでノックアウト!?

「男殺し丼」なる一品をご存知でしょうか?

森瑶子著『デザートはあなた (角川文庫)』に登場するオイルサーディン丼。

DSC01517_1280

小説では料理自慢の主人公(男性)がパパッと作るのですが、簡単かつ激旨なことから、巷で「男殺しのオイルサーディン丼」と呼ばれるようになったそうです。

小鰯をたくさんいただいたので、自家製オイルサーディンにチャレンジ!

 

自家製オイルサーディン レシピ

 

 

材料

 

・小鰯
・エキストラヴァージンオイル完熟搾り【井上誠耕園】
・塩
・にんにく
・鷹の爪
・ローリエ(月桂樹)
・黒胡椒
・ローズマリー(またはタイム、オレガノ)

 

作り方

 

1.小鰯の頭と内臓を取り除きます。頭をポキッと折り横にズラすと、内臓も簡単に取れますよ。

DSC01484_1280

2.1の小鰯を塩水に1~2時間浸します。長く保存したい方は長めに。

DSC01492_1280

3.キッチンペーパー等で、2の小鰯の水分をしっかり拭き取ります。

DSC01497_1280

4.フライパンに3を綺麗に並べ、ローリエ、ローズマリー、塩、鷹の爪、スライスしたにんにく、黒胡椒を入れ、EVオリーブオイルをたぷたぷ注ぎます。

DSC01498_1280

5.4を弱火にかけ、沸騰したら極弱火にして15~20分煮込みます。

DSC01499_1280

6.5を冷ましてから、瓶かタッパーに入れて保存します。すぐ食べられますが、1~2日寝かしたほうが美味しくなりますよん。

 

自家製オイルサーディン 完成!

 

DSC01506_1280

冷蔵庫で1日寝かしたら、味がなじんでとっても美味しくなりました。

とれとれ新鮮小鰯から作ったので、格別!

ビールやワインのアテによし、パスタやパン粉焼きにもしたいけど、今回は「オトコ殺し丼」を作ります。

 

男殺しのオイルサーディン丼ぶり レシピ

 

森瑶子さんの小説「デザートはあなた」 (角川文庫)に出てくるレシピを、ほぼそのまま真似てみます。

 

材料

 

・オイルサーディン
・ねぎ
・醤油
・七味唐辛子
・ごはん

 

作り方

 

1.オイルサーディンをオイルごとフライパンに入れ、熱します。

2.その間にねぎを刻んでおきましょう。

3.1へ醤油をまわしかけ、蓋をします(※オイルが飛び散るのでご注意ください)

DSC01514_1280

4.丼ぶりにごはんをよそい、3をオイルごとたっぷりのせます。

DSC01515_1280

5.ねぎもたっぷりのせます。

DSC01516_1280

6.七味唐辛子をふりかけたら、完成!わたしはもともと辛めに作ったので、オイルの中の鷹の爪を飾りました。

DSC01517_1280

 

男殺しのオイルサーディン丼ぶり 完成!

 

DSC01520_1280

いやぁ、旨いっ!!!

ローリエとローズマリーの風味に「和」な醤油がよく絡んで、ごはんが進みまくります。

市販のオイルサーディン缶詰で作ってもすごく美味しいので、ぜひお試しください^^

 

小鰯もう一品:梅生姜煮

 

DSC01505_1280

ミホの大好物、小鰯の梅生姜煮。

レシピはコチラ。

 

小鰯もう一品:ベサン粉フリッター

 

DSC01500_1280

ボウルにベサン粉(ひよこ豆粉)、卵、塩胡椒を入れて水でとき、小鰯にまとわせて揚げるだけ。

さくふわなフリッター、ビールが進みます。

缶詰なら京都丹後『竹中罐詰』さんのオイルサーディンが絶品です!
 ▽


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道ミーシャンズファーム産の夏野菜ズッキーニdeスパイシーなインドチキンカリー&サブジのレシピ♪前のページ

感動のイベリコ豚☆渋谷『おんどる』からハンバーグ&生ハムお取り寄せ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. ミホごはん

    味噌づくり初体験!尾道市『お味噌作りの会』で、黒豆味噌を仕込みました♪

    生まれて初めて、味噌づくり教室に参加してきました。数年前から多…

  2. ミホごはん

    サブジdeジャーマンポテト風☆インドのスパイシー野菜炒めアレンジレシピ3種

    じゃがいもが大量にあるー!そんなときはポテトサラダかサブジにし…

  3. ミホごはん

    糖質制限ダイエットに最適☆おうちdeホクホクおからコロッケのレシピ

    低糖質でボリューム満点!おから&豆腐で、大豆イソフラボ…

  4. おとりよせ

    感動のイベリコ豚☆渋谷『おんどる』からハンバーグ&生ハムお取り寄せ♪

    店主みずから年数回スペインへ赴いて厳選したイベリコ豚ベジョータがいただ…

  5. ミホごはん

    京風ほっこり薄味☆朝掘り蓮根とコンニャクの煮物レシピ

    朝掘り蓮根が並ぶ季節になりました。煮物、焼き物、揚げ物、なんに…

  6. ミホごはん

    おうちで簡単トムヤムクンスープ♪「トムヤムクン鍋スープの素」が便利です。

    タイ料理が大好きで、ちょこちょこ「グリーンカレーが食べたい!」「トムヤ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP