ミホごはん

お正月で疲れた胃に優しい『オコメン王子の切り餅入り七草粥』でほっこり♪

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ、学生のころ一生懸命覚えたのが懐かしいですね。

年末年始の暴飲暴食で疲れ気味の胃腸を休めてくれる、日本伝統のデトックスフード「七草粥」。

DSC09174

今年はアノ生切り餅を残しておいたので、とびきり美味しいお粥ができあがりました。

皆さま、もうおわかりですよね? アノお餅とは・・・

 

七草粥レシピ

 

大好きな料理家『あさこ食堂』さんのレシピで作りました。
 ▽

DSC09028_1280

お餅はもちろん、オコメン王子『石川商店』さんの生切り餅を小さめに切っていれましたよ♪

DSC09174

優しいお味でに、ココロまで癒されます。

七草のほろ苦さに生切り餅の甘みがあわさって、あぁ美味しい。

胃腸を休めるために食べているはずなのに、おかわりして食べ過ぎそうな勢いです(笑)。

 

石川商店

 

お米と雑穀の専門店 石川商店
〒299-1162 千葉県君津市南子安3丁目17−23
電話:0120-141-113

『石川商店』さんのホームページや、オコメン王子のSNSをチェックしてくださいね。
 ▽

facebook https://www.facebook.com/gokokumai141113/

Twitter https://twitter.com/gokokumai


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道市久保・新開『玉扇』de世界一のハイボールに酔いしれ、酔いつぶれる夜前のページ

2016年も殻まで活用!雄武産浜毛がにを味わい尽くす幸せ♪甲羅酒も旨い!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. ミホごはん

    さっぱり爽やか!塩レモンの酸味とコクがクセになる「新玉ねぎとハムのマリネ」のレシピ!

    材料を切って漬けておくだけの簡単レシピ!塩レモンの酸味が爽やか…

  2. ミホごはん

    Theオトコ殺し丼☆自家製オイルサーディンでノックアウト!?

    「男殺し丼」なる一品をご存知でしょうか?森瑶子著『デザートはあ…

  3. ミホごはん

    糖質制限ダイエットに最適☆油揚げのネギ納豆挟み焼き

    納豆好きなら是非!ボリューム満点で低糖質、お酒のアテにももって…

  4. でべらレシピ

    尾道の冬の風物詩「でべら」活用術☆でべら茶漬け、でべら酒、揚げでべら♪

    尾道の冬の風物詩といえば、でべら!タマガンゾウヒラメを天日干し…

  5. ミホごはん

    鶏の旨味たっぷり!6時間かけてトロトロに煮込む「手羽先鍋」が美味しい♪

    大好きなブロガー『Another Days』穴澤賢さんが紹介されていた…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP