宿泊施設

尾道市因島 土生商店街『HUB INN』1日1組限定の宿で暮らすように泊まる

2020年12月4日、尾道市因島 土生商店街にオープンされた1日1組限定の宿『HUB INN』(ハブイン)さん。

因島出身の松本恭平さんが「因島を離れたからこそ分かる島の良さを伝えたい」と、細部にまでこだわりぬいて商店街の建物をリノベーションされました。

観光に走りまわるよりも素敵な宿でゆっくり過ごしたい方、因島で暮らしているかのように宿泊したい方、ポルノグラフィティのファンの方、オススメです!

因島観光や出張の際に、ぜひご利用ください^^

スポンサードリンク

 

HUB INN 立地

 

因島南部に位置し、因島北インターから車で約15分、因島南インターから車で約10分程かかります。

昭和30年代には大変な賑わいだったと言われる土生商店街に面していて、古き良き時代の土生の空気感を感じられるとともに、商店街のレトロな町並みや人懐こい人々との触れ合いも楽しめますよ。

 

HUB INN 客室

 

このたびご縁をいただいて、館内を見学させていただきました。松本さん、ありがとうございました!

柔らかい白と木目を基調とした、シンプルモダンな客室。

お食事をするのもお仕事をするのも使い勝手がよさそうなテーブルと椅子に、肌触りのよさそうなタオル類。

ハンガースペースも広く取ってあり、長期滞在にも向いていますね。

本棚、ミニキッチン、『バルミューダ』のトースター、ミニ冷蔵庫。

トースターで『岡野製パン所』のパンを焼き、地元産のジャムを塗り、ゆったり珈琲が飲めるとは、ほんと至れり尽くせりですね。

小上がりにはふかふかの布団セットが2組。最大4名まで宿泊可能だそうです。

目にするだけで着心地の良さが想像できる室内着。

この椅子に腰かけて、ゆっくり音楽を聴いたり、お気に入りの小説を読んだりして過ごしたいですね。

「あぁ、このお部屋に泊まったら、できるだけ外出はしたくないな」と感じさせてくれる居心地の良さ。

大きめのスーツケースも安心して置けるベンチ。

姿見と小さな椅子もあり、身支度もしやすそう。

履物が3種類も用意されているのも、すごいですね。

空気清浄機もありがたい。

バスルームには『松山油脂』さんのソープ類が置かれており、アメニティのクオリティも高い!

バスルームが独立型なのも嬉しいですよね。

木の香りがする気持ちの良いトイレ。

洗面台にはバスタオル、ドライヤー、ハンドソープ、コップ等が置かれていて、コンセントの数も多く、使いやすそう。

そして、ここもポイント高し。

宿泊者限定の屋上があるのです。

海の方を見れば、しまなみブルーの海と空、瀬戸内海の多島美を堪能できますよ。

土生の町並みも一望できます。昭和感の残る空気感に癒されますね。

2022年10月には『HUB INN』から徒歩10秒ほどの建物に、『HUB INN 離れ』が誕生しています。

 

HUB INN 館内施設

 

1階はオフィス&レセプション。

オーナーの松本さんが、優しい笑顔で迎えてくださり、館内を丁寧に案内してくださいます。

松本さんと話したくて繰り返し宿泊される方が多いことに納得。

松本さんとお話ししていると、日頃のストレスや疲れがスーっと抜けていく感じがして、とても楽しいし知らぬ間に癒されているんです。

ポルノグラフィティの自転車なんてあるんだ!

2012年のライブツアーグッズとして販売されたものだそうです。

ポルノグラフィティファンの集いで、餅つきをされたときの臼。

このカッコいいバイクは、ポルノグラフィティ「ハネウマライダー」のジャケットに登場しているものなんですって。

そのほかにも、2階の窓際に小さなサボテンが置かれているなど、ポルノグラフィティファンなら「あっ!」と嬉しくなる仕掛けが随所にほどこされているとのこと。

特別にファンじゃなくても、色々と聞いてみたくなりますね。

 

HUB INN お食事は?

 

食事施設は併設されていませんが、土生商店街や近隣に美味しいお店がたくさんあります。

レトロ感あふれる土生商店街をお散歩しつつ、しまなみ海道をドライブしつつ、お気に入りのお店を見付けてくださいね。

ほとんどのお店はテイクアウトもされていますし、お宿から徒歩数分でコンビニもあります。

土生商店街『しまなみカレー ルリヲン』(インドカレー)

土生商店街『新天地』(いんおこ/お好み焼き)

土生商店街『上田お好み焼』(いんおこ/お好み焼き)

土生町『西華園』(中華料理/尾道ラーメン)

土生商店街『ペーパームーン』(喫茶店)

因島中庄町『蕎麦はな』(手打ち蕎麦)


 

▼因島に関する記事一覧はコチラ。

 

施設情報

 

HUB INN (ハブイン)
〒722-2323 広島県尾道市因島土生町1896-12
電話:080-3873-6337
https://www.chillnn.com/1784529472d1a8
Instagram:https://www.instagram.com/hub_inn_innoshima/


 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島の老舗『木曽サイクル』さんで軽量折りたたみミニベロ「DAHON K3 ブルー×マットブラック」購入!前のページ

尾道鍋研究会☆2022年6月例会「アグー豚ビール無水鍋」@おきなわんふ~ど ゆんたく (尾道市高須町)次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 観光まとめ

    【宿泊】しまなみ海道 尾道市向島の宿泊施設まとめ(サイクリスト向け情報付)

    尾道市向島(むかいしま)の宿泊施設をご紹介します。サイクリスト…

  2. 宿泊施設

    尾道市生口島『yubune by Azumi Setoda』しおまち商店街で日帰り入浴♪

    2021年3月1日(月)、しまなみ海道 生口島「しおまち商店街」に、旅…

  3. 宿泊施設

    尾道市三成『尾道のおばあちゃんとわたくしホテル』詩情溢れる宿で紡ぐ0.25倍速の特別時間

    2022年6月に尾道市三成に誕生された、「やさしさの循環」がテーマの宿…

  4. 宿泊施設

    2020年3月26日オープン予定!しまなみ海道 大三島『サイクリング総合施設 WAKKA』内覧会!

    2020年3月26日(木)、しまなみ海道に浮かぶ神の島 大三島に『サイ…

  5. 宿泊施設

    しまなみ海道 因島『ホテルいんのしま』、人気の「ステーキ重」と「水軍定食」テイクアウト♪

    しまなみ海道の多島美を満喫できる天狗山に佇む『ホテルいんのしま』さん。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP