尾道そば

尾道市因島中庄町『蕎麦はな』コシが強くて喉越しなめらか、大好きなお蕎麦屋さん♪

『ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版』で「ミシュランプレート」に選ばれた因島『蕎麦はな』さん。

尾道方面からしまなみ海道の橋を2つ渡って行く価値アリ、大好きなおお蕎麦屋さんの1つです。

自家製粉の蕎麦粉を使って、毎日手打ちされているお蕎麦はコシが強くてのど越しなめらか。

しまなみ海道のオススメお蕎麦、ご紹介しますね。。

 

蕎麦はなのメニューは?

 

〇冷たいおそば
〇温かいおそば

〇一品料理
〇デザート
〇アルコール

「お蕎麦屋さんは、酒・アテ・蕎麦が揃っていてほしい」と願う呑兵衛の気持ちによりそってくれるメニューです。

 

蕎麦はな、ミホが食べたのは?

 

この日のお蕎麦は北海道産 摩周そばでした。

まずは、ビールでかんぱーい♪

蕎麦の実の味噌和えはビールにも合うけれど、日本酒が欲しくなるお味です。

蕎麦茶と揚げ蕎麦。カリカリの揚げ蕎麦は、ビールのおともにピッタリ。

つっくんの「もりそば」。美しい。

わたしの「おろしそば」。

わさびをのせ、蕎麦つゆをぶっかけていただきます。

しっかりしたコシとなめらかな喉越し、やっぱり『蕎麦はな』さんのおお蕎麦は美味しい!!

新蕎麦に比べると蕎麦自体の香りは少なめですが、大根おろし・わさび・かつおぶし・ネギの香りと風味が豊かなので、満足感いっぱい。

大好物の「鴨汁そば」は「豪雨災害の影響で、鴨が入ってきてないんよ。ごめんね」とのことで残念でしたが、暑い夏にはさっぱりしたおろしそばが最高ですね。

そばつゆの玉子焼。甘めに仕上げてあるので、大根おろしとよく合います。

慌てて撮ったのでピンボケしちゃった、絶品そばがき。

モッチモチかつふんわりしたそばがきに、ネギの辛みが素晴らしく合う。あぁ、日本酒呑みたい(笑)。

そばがきぜんざい。蕎麦湯仕立ての抹茶つき。甘さ控えめで、大人好みなぜんざい。

蕎麦湯仕立てのお抹茶。蕎麦湯が主張し過ぎず、綺麗にまとまっていてビックリ。
 
 
夜の部(予約のみ)の蕎麦懐石も絶品らしいので、次回こそ夜にゆっくり伺ってみたいなぁ。

鴨南そば、にしんそばなど温かいお蕎麦も食べてみたいし、大好きな「鴨汁そば」もリベンジしなくっちゃ!

鴨汁そばの記事はコチラ。

 

蕎麦はな、雰囲気や接客は?

 

因島水軍城のすぐ近くですが、住宅街の細い道を入っていくので迷わないようご注意ください。

席数が少ないので、ランチタイムでも予約をしてから行かれることをオススメします。

親戚のお宅にお邪魔したかのような畳のお部屋には、こだわりの蕎麦づくり紹介コーナーもあります。

お蕎麦ができるのを待ちながら、自家製粉、そば打ち、だし取りの製法を見られるのが楽しいですよ。


 
 

 

お店情報

 

蕎麦はな
〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町仁井屋区3110 2
電話: 0845-24-2327
 

蕎麦 はな

関連ランキング:そば(蕎麦) | 尾道市その他

尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市岩子島『ミーシャンズファーム』爽やかな辛さがクセになる福耳唐辛子の炒めものレシピ♪前のページ

四国へ初めての電車旅。マリンライナー指定席で岡山から高松まで、瀬戸大橋からの絶景を楽しめます♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道そば

    尾道市向島『手打ちそば圓山』コシが強く喉越しのいい十割蕎麦、もっちりそばがき♪

    2016年2月27日にテレビ朝日の人気番組「人生の楽園」で紹介された、…

  2. 尾道そば

    尾道市因島中庄町『蕎麦はな』de濃厚なおつゆの鴨汁そば&絶品そばがきに感動!

    ♪橋を越えて 行こうよ しまなみの空は 朗らかに 晴れて 美味しいごは…

  3. 尾道そば

    尾道向島『手打ちそば圓山』(まるやま)deコシが強くてのど越しのいい手打ち蕎麦を堪能!

    ※2016年2月27日、テレビ朝日「人生の楽園」で紹介されました。おめ…

  4. 尾道そば

    尾道市向島『手打ちそば圓山』コシが強く喉越しのいい十割蕎麦を、ウィスキー蕎麦湯割りでいただく幸せ♪

    尾道市向島町、尾道駅前渡船乗り場から徒歩5分ほどのところにある『手打ち…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP