尾道そば

尾道市土堂2丁目『手打ち蕎麦 笑空』de香り高いお蕎麦と日本酒を楽しむ♪

※2019年2月4日から休業されていましたが、予約のみの不定期営業で営業再開されています。

https://www.instagram.com/osoba.esora/

「ミシュランガイド広島2013」で一つ星レストランに輝いた、尾道のお蕎麦屋さん。

尾道の町屋を改装した、レトロ感のある外観と内装もすごく素敵。

dsc06668_1280

日本酒の品揃えも豊富で、江戸っ子のように「酒と肴と蕎麦」を楽しめる粋なお店です。

昼から一杯ひっかけたくなるお蕎麦屋さん、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

笑空のメニューは?

 

ピンボケ気味で申し訳ないのですが・・・。

dsc06649_1280

ざるそば 780円
辛味おろし 880円 他

「酒の肴」も豊富なのが、呑兵衛に嬉しいですね。

お蕎麦屋さんに来たら、美味しい肴で日本酒ひっかけて、〆にお蕎麦をいただきたいもの。

dsc06653_1280

素晴らしい日本酒ラインナップ!

 

笑空、ミホが食べたのは?

 

dsc06664_1280

日本酒をお願いすると、盃が選べるのが楽しいですね。

渋い焼きもの、愛嬌のあるひょっとこやおかめ、大ぶりなもの小ぶりなもの、どれにしようか迷っちゃう。

dsc06666_1280

大好きな「小笹屋 竹鶴 純米原酒」を熱めのお燗で。

しっかりしたコクと呑みごたえが、クセになる美味しさ。

dsc06661_1280

そばがき 850円。

蕎麦の香りと旨みがしっかり感じられるもっちりした「そばがき」は、日本酒のアテに最高です。

dsc06668_1280

ざるそば 780円。

蕎麦の香りが高くて、喉ごしがなめらか。

鼻から喉へ抜ける感触がすごくいい。

蕎麦湯もしっかり堪能して、ごちそうさまでした。

江戸っ子のような「粋」を感じられる素敵なお蕎麦屋さん、またゆっくりお邪魔させていただきたいなぁ♪

 

笑空、雰囲気や接客は?

 

尾道商工会議所から少し北へ。

dsc06671_1280

風情のある小路に、ひっそりと白い暖簾が出ています。

dsc06644_1280

可愛い看板と、歴史を感じるオブジェにも注目ですね。

dsc06660_1280

テーブルことに活けられている、季節の草花にほっこり。

「おもてなし」の心遣いが感じられて、和みますね。

 

お店情報

 

笑空 (エソラ)
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目5−15
電話: 0848-24-4737

笑空

関連ランキング:そば(蕎麦) | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道の三大夏祭り『祇園祭』2016!日本BBQ協会上級インストラクターのステーキをはじめ、美味しい屋台がいっぱい!前のページ

尾道ゆかりの女流作家・林芙美子を偲ぶ『あじさいき』、大正浪漫と尾道の歴史に想いを馳せる素敵なイベント!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. おとりよせ

    「雁木」「風香」「獺祭」de日本酒パーティー!やっぱり日本酒が好きだー!

    「ミホちゃん、美味しい日本酒が入ったけぇ、遊びにおいで」嬉しい…

  2. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンのビールバー』deぶ生さんの落語とクラフトビールを楽しむ夕べ♪

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催のビ…

  3. 尾道グルメ

    祝☆移転オープン!尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪

    上質な黒毛和牛「宮崎牛」を、リーズナブルにいただける焼肉の名店!…

  4. カクテル

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de2017夏のカクテル!岡山産「白桃ロイヤル」のベリー…

    尾道水道沿いの尾道海岸通り、尾道市役所近くに位置する『ギャラリーバー夢…

  5. 日本酒

    福山市松永『季節料理 光哉』つっくんHappy Birthday、お寿司中心豪華コースでお祝い♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さ…

  6. 国内旅行・グルメ

    竹原市中央『Bar Monto』、カクテルコンペ上位入賞常連バーテンダーの極上カクテルde乾杯♪

    まず最初にお詫びしなくてはなりませぬ。1軒目『全国純米酒の店 …

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP