海外旅行・グルメ

【2016上海-11】上海市 パークハイアットからの眺めが最高!BAR『ミュージックルーム&上海ラウンジ』

ミホの上海食い倒れツアー!

2日目夜のお食事後は、パークハイアット92FにあるBARにて、美しい夜景を眺めながらカクテルタイム♪

dsc09954_1280

ライトアップされたテレビ塔を眺めながらのカクテルは、上海気分満点です。

きらめくネオンにうっとりするBAR、ご紹介しますね。

 

ミュージックルーム&上海ラウンジの様子

 

窓際の席からは、468mもあるテレビ塔(東方明珠電視塔)を見下ろす形になります。

生演奏も行われるコーナーはオブジェも照明も独特で、異空間に迷い込んだかのよう。

紫と青のグラデーションが広がる店内で、皆さん音楽とお酒を楽しんでおられます。

大ぶりなグラスに注がれたモヒート。

上海ではモヒートが人気なのか、はたまた案内してくださった皆さんがお好きなのか、連夜美味しいモヒートをいただきました^^

照明の反射を受けて、モヒートも魔法の飲み物のよう。

ゆっくりお話しするには賑やか過ぎるけれど、都会の夜を体中で楽しみたいときにはピッタリなBAR。

思わずシャッターを押したくなるオブジェ、演出があちこちに点在しています。

ロビーに飾られていた、柔らかいシフォン地のチャイナドレスも素敵だったなぁ~♪

少し夜の外灘(ワイタン、バンド)をお散歩して、ホテルへ。

 

お店情報

 

Park Hyatt Shanghai パークハイアット上海
(上海柏悦酒店)
ミュージックルーム&上海ラウンジ
No 100 Century Avenue Pudong,Shanghai 200120
電話: +86 21 6888 1234


 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

福山市霞町『ベトナム料理店アオババ』de麺料理ブンを初体験!本場の味と雰囲気が味わえる素敵なお店。前のページ

尾道市因島土生町『ピザカフェつばさ』de「あんこチーズピザ」と赤ワインのハーモニーにうっとり♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. ワイン

    尾道『店名・場所すべて非公開』隠れ家deイタリアンなコースに舌鼓♪

    忘年会で感激しまくった「電話帳掲載なし・ウェブ掲載禁止・1日1組限定の…

  2. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2016年4月例会「美酒鍋」 前川大将の特製鍋は、ほうれん草たっぷり!

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  3. おとりよせ

    「天一鍋の衝撃」に衝撃を受けて作ってみたら、本当に衝撃的な美味しさだった!

    大好きなブロガー『Another Days』穴澤賢さんが紹介されていた…

  4. ワイン

    肉々しいハンバーグが食べたい!パン粉を入れないハンバーグ3種のレシピ♪

    美味しいハンバーグが食べたい!肉々しくて、肉汁たっぷりなのが食…

  5. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』de福をたくさん呼びこむ極上ふぐコース♪

    元ミス尾道かおりちゃんから「光哉さんのふぐ、みんなで行きませんか?」と…

  6. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2016年2月例会「うに鍋」(うにしゃぶ)&銘地酒オンパレード!

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP