おうちごはん

尾道市岩子島『ミーシャンズファーム』爽やかな辛さがクセになる福耳唐辛子の炒めものレシピ♪

尾道市向島町岩子島「ミーシャンズファーム」の夏野菜の1つ、福耳唐辛子の美味しい季節がやってきました。

しまなみ海道の太陽と潮風を存分に受けて育ったミーシャンズ野菜は、ミネラル豊富で野菜本来の味が濃厚なのです。

豚肉、ちりめん、かつおぶしとよく合う福耳唐辛子の炒めものは、夏のお楽しみ。

福耳唐辛子の簡単レシピ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

福耳唐辛子の炒めもの

 

サカタのタネが販売しているジャンボトウガラシ「福耳唐辛子」。生のままでも食べられます。

 

福耳唐辛子の炒めもの

 

<材料>
・福耳唐辛子
・豚肉(またはベーコン)
・日本酒
・塩
・ごま油
・醤油

豚肉を、ちりめんじゃこ&かつおぶしに代えるのも美味しいですよ。

<作り方>

1.福耳唐辛子を水洗いし、斜め切りします。種の部分の辛みが強いので、辛いのが苦手な方は種を取り除いてくださいね。わたしは辛いものが大好きなので、種はそのまま。

2.豚肉は薄切りにし、日本酒と塩で下味をつけておきます。今回はちょっと贅沢にイベリコ豚を使ってみました。

3.フライパンにごま油を熱し、豚肉に火が通るまで炒め、福耳唐辛子を加えて軽く炒めます。仕上げに醤油をまわしかけて、味を調えれば完成。

<完成品>

最初は「辛くないじゃん」と思うのに、噛むほどにじわじわ襲ってくる爽やかな辛さがクセになります。

豚肉の旨みとこの辛さが、よく合うんですよ~。

生食も大丈夫なので、カレーのトッピングにしたり、サラダのアクセントに使うのもオススメ。

おじゃこ(ちりめんじゃこ)と一緒に煮込んで佃煮にするのも美味しいですよ。

 

ミーシャンズファーム&みどり農園

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」へ野菜出荷されてます。

栽培状況・出荷状況はホームページでチェック!

https://mishans.com/
 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道市岩子島『ミーシャンズファーム』の完熟トマトで作るフレッシュトマトジュースの簡単レシピ 2018!前のページ

尾道市因島中庄町『蕎麦はな』コシが強くて喉越しなめらか、大好きなお蕎麦屋さん♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. ワイン

    ラム、若狭ぐじ、牡蠣etc、高級&旬の食材がいっぱい☆素敵マダムのBBQホームパーティ♪

    お料理上手なマダムとバーベキューがお得意なご主人主催の、素敵すぎるホー…

  2. ミホごはん

    尾道市向島町産の赤紫蘇で『手づくり紫蘇ジュース』にチャレンジ!酸っぱ甘くて美味しい!

    梅ジュースに続き、紫蘇ジュースづくりにもチャレンジしてみました。…

  3. ミホごはん

    やっぱりナマが好き☆おうちdeとれたて落花生を茹でてみた(尾道ミーシャンズファーム産)

    生ビール、生牡蠣、生パスタ、生チョコ、生ハム・・・「生」(ナマ…

  4. おとりよせ

    おうちで本格インドカリーが楽しめるミックススパイス『フヂヲのスパイシー』(尾道市向島町)がすごい!

    多種のスパイスが醸し出す複雑なスパイシーさ、味わい深さがクセになる『フ…

  5. おとりよせ

    尾道で話題の『フヂヲカリー研究所』から新作登場!タンドリーチキン用スパイス「フヂヲのタンドリースパイ…

    尾道で、いや全国からおとりよせが相次いでおられる向島町『フヂヲカリー研…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP