尾道鮮魚・寿司(和食)

しまなみ海道 瀬戸田港向かい『しまなみロマン』!生しらす丼・海鮮丼・アヒージョで鮮魚食べまくり♪

2017年3月、しまなみ海道 生口島の瀬戸田港向かいにオープンされた『しまなみロマン』さん。

「しまなみ縦走2018」の復路、今治から向島の自宅を目指す途中に、初めて訪問させていただきました。

お目当ては生しらす丼!

尾道近郊で生しらすがいただけるお店って、意外と少ないんですよ。

サイクリングランチにオススメなレストラン&お土産ショップ、ご紹介しますね。

 

しまなみロマンのメニューは?

 

ランチタイムはセットがお得。

ランチタイムメニュー。丼もの、うどん、カレーなど。

カフェタイムメニュー。ピッツァ、パエリア、アヒージョが魅力的。

食材のこだわりと、会食プラン、コース。

 

しまなみロマン、ミホが食べたのは?

 

「もみじ水産」さんの朝穫れ「生しらす丼」。安芸灘海域で獲れた「海のプラチナ」大和しらすだそうです。

生しらすと釜揚げしらすのハーフに、卵黄とイクラがそえてあるのがいい感じ。

ベリーリーフは瀬戸田「森崎農園」さんのもの。

750円とお手頃なのに、惜しげなくしらすが盛ってあるのが嬉しいですねぇ。

厚みもすごい。

潮の香りを感じるピチピチな生しらす&釜揚げしらす、美味しくいただきました。

お邪魔したのが14時過ぎだったので「ランチメニュー、カフェメニューどちらも出来ますよ」とおっしゃっていただき、アヒージョを追加。

ローズマリー香るオリーブオイルに、海老、タコ、ブロッコリー、しめじ、ミニトマトなど具だくさんなアヒージョです。

オイルはバゲットで余すことなくいただきましたよ。

サイクリング途中なので、ワインが飲めないのが残念過ぎました(笑)。

こちらは、しまなみ海道の赤い彗星つっくんの海鮮天丼とミニうどんセット。ボリューム満点。

海老、タコ、イカなどてんこもりの海鮮丼も美味しかった♪

 

しまなみロマン、雰囲気や接客は?

 

お店の場所は、しおまち商店街を海に抜けた「瀬戸田港」のすぐ近く。

生口島と高根島を結ぶ、黄色いアーチが可愛い高根大橋(こうねおおはし)がよく見えます。

ホールは32席(テーブル、カウンター)、カラオケ付きの個室は16席。

おひとりさまから大人数での昼食・宴会まで、あらゆるシーンで活用できそうですね。

お土産品販売コーナーが広く、品ぞろえも充実しているので、土産物屋としての利用も可能。

柑橘アイランド生口島らしく、柑橘がお得価格で購入できますよ~♪

サイクルラックが設置されてるので、サイクリングランチやおやつにオススメです。

 

お店情報

 

しまなみロマン
〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田214番地1
電話: 0845-27-0010
https://shimanami.co.jp/index.html

しまなみロマン

関連ランキング:レストラン(その他) | 尾道市その他

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

サイクリストに優し過ぎるスーパー銭湯、今治駅近『しまなみ温泉 喜助の湯』!国内初「自転車ロッカー」設置!前のページ

しましま縦走2018!尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』で、しまなみ縦走2018特別モーニング♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市東御所町『和房まん作』deぷりぷり鮮魚、飛騨牛、心尽くしのお料理に大感激!

    人気が高く、予約が取りにくいことで有名な『まん作』さん。ランチ…

  2. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2020年12月例会「鴨鍋」@おのみち海賊

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  3. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2019年8月例会「ニジマス鍋」、富士山と八海山の2種のニジマス@おのみち海賊

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  4. 日本酒

    尾道市土堂『京料理の高原誠吉食堂』de極上の京料理とステーキ・ローストビーフを堪能!

    2016年1月27日に移転オープンされた、大好きな『高原誠吉食堂』さん…

  5. 尾道グルメ

    尾道『京料理の高原誠吉食堂』de竹國照顕氏カメラ教室 お料理を美味しく撮影するゾ!

    大好きな『高原誠吉食堂』さんにて、はんなり京料理を堪能しつつのカメラ教…

  6. ワイン

    尾道鍋研究会☆2017年5月例会「おのみち海賊鍋」!真鯛の特製塩釜焼に、真穴子、イズカサゴのゴージャ…

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP