尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道海岸通りの珈琲スタンド『POUR specialty coffee』点てたて抹茶ラテが感動の美味しさ!

2018年10月1日、尾道海岸通りにオープンされた珈琲専門店『POUR specialty coffee』さん。もうすぐ一周年ですね。

フィレンツェのエスプレッソマシンメーカー『LA MARZOCCO』社のマシンで、本格的なエスプレッソを淹れていただけるお店なのですが、抹茶ラテもめちゃめちゃ美味しいことを発見!

『POUR specialty coffee』さんお隣の、『島屋いわぎ家』( @iwagiya )マダムが教えてくださいました。

感動の抹茶ラテ、ご紹介しますね。

 

POUR specialty coffeeのメニューは?

 

〇エスプレッソ
〇アイス
〇ホット
〇ノンコーヒー
〇アルコール

初回訪問時から比べて、メニューが増えていました。

珈琲豆の販売もされていますよ。珈琲に合う焼菓子も並んでいます。

 

POUR specialty coffee、ミホが飲んだのは?

 

『島屋いわぎ家』( @iwagiya )マダム絶賛の抹茶ラテ。

えっ?茶杓?茶筅?抹茶茶碗?と驚いたら、

そうなんです。注文すると、目の前でマスターが1杯ずつお抹茶を点ててくださるのですよ。

これは外国人観光客も喜びそう!

尾道の老舗茶舗から最高級抹茶を購入されているそうで、「本来ならラテに使うのはもったいない抹茶なんですよ」とのこと。

「700円はちょっと高いかな」と感じていましたが、丁寧な製造工程を見、原価を創造すると適正価格ですね。

ラテをいただく前に、お抹茶をデミタスカップで味見させてくださいます。香り高くて柔らかくて、素晴らしく美味しい!点てたてのお抹茶で作られるラテって、なんと贅沢なんでしょう。

抹茶の濃緑とミルクの白が美しい。

はぁぁ、うっとりする美味しさです。

普段甘いものは飲まないけれど、この抹茶ラテは何度でもリピートしたい。しまくりたい!

抹茶の美味しさを堪能したら、少しずつ甘いミルクと混ぜてゆくと、味わいの変化を楽しめます。

この投稿をInstagramで見る

\新商品発売のお知らせ/    尾道 アイス抹茶ラテ  上品なお抹茶🍵とミルク🥛の甘みが合わさった スペシャルドリンクです。  ご注文頂いてからお抹茶を点てます👍  全体に混ぜる前に、上のお抹茶を味わって戴くのも オッケーです👍  お抹茶は尾道の老舗お茶屋さんより!  たまにはコーヒー以外も!って方は是非👍  #発売日時はさっきから #〆 #pourspecialtycoffee#specialtycoffee  #抹茶#抹茶ラテ #コーヒー#coffee#takeoutcoffee #尾道#onomichi#尾道カフェ#尾道コーヒー#尾道海岸#尾道カフェ

Pour specialty coffeeさん(@pour_specialty_coffee)がシェアした投稿 –

 

POUR specialty coffee、雰囲気や接客は?

 

フレンドリーで熱心なマスターが、珈琲のことを優しく教えてくださるお店。

珈琲好きな方はもちろん、珈琲初心者の方も気軽に立ち寄れる雰囲気ですよ^^

尾道海岸通り、でべらーマンの『藤本乾物』さん、『尾道ラーメン喰海』さん、岩城島アンテナショップ『島屋いわぎ家』さん、尾道土産『丸久堂』さんエリアにあるので、尾道散歩の途中にぜひどうぞ。

『POUR specialty coffee』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

POUR specialty coffee
〒722-0035 広島県尾道市 土堂1丁目12−12
電話:なし
営業時間 11:00-19:00
Instagram https://www.instagram.com/pour_specialty_coffee/

場所は『尾道ラーメン喰海』から、東へすぐ。

 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

『登山ガイド上田洋平さんと行く富士山登頂ツアー 準備編-4』Amazon Prime Wardrobe初体験!前のページ

新しい体験をつぎつぎと。『Rakuten Optimism 2019』楽天グルメを満喫♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市因島『伊賀屋』、ラム酒香る栗入りしっとりシュトーレンは大人の味わい♪

    2年前に「なんて美味しいの」と感動した『伊賀屋』さんのシュトーレンを、…

  2. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    サイクリストのためのホテル&複合施設『ONOMICHI U2』の美味しいカフェとパン♪

    JR尾道駅から西へ徒歩数分、サイクリストのためのホテル&複合施設「ON…

  3. 美術・芸術

    矢野ミチル画伯 無意識で描いた絵本【色を歩く原画展】開催!@尾道光明寺會舘

    「尾道光明寺會舘」で開催中の『矢野ミチル 色を歩く原画展』を拝見してき…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP