尾道グルメ

【閉店】尾道海岸通りサンドイッチ専門店『フルール』deボリューム満点たまごサンド♪

※閉店されました※

2014年末のオープン以来、大人気の『Fresh juice & Sandwich fleur (フルール)』さん。

「朝7:00オープンなら、出勤前に立ち寄れるわ」と気付き、モーニングをいただきにGO!

DSC02204_1280

7:20ころお店に着くと、店内には数組のサラリーマンやOLさんグループがいらっしゃいました。

「出勤前に美味しいものを食べよう」とか「出勤前にミーティング」とか、ココロと時間の有効活用ができていいですね。

 

フルールのメニューは?

 

DSC02199_1280

7:00~11:00はモーニングタイム。モーニングセット700円。

DSC02200_1280

11:00~14:00はランチタイム。サンドイッチに+300円でスープ&珈琲or紅茶、+350でスープ&アイスコーヒー、+400でスープ&スムージーがいただけます。めっちゃお得!

DSC02201_1280

大人気のサンドイッチ。

たまご、ハムレタス、ヒレカツ、BLT(ベーコン・レタス・トマト)、ローストビーフ。どれも美味しそうで迷う~!

DSC02195_1280

「今月のおすすめサンド」も気になりますねぇ!

2015年7月は「キューバサンド」と「ベトナム風サンド」。合鴨がいいなぁ♪

DSC07961_1280

スムージーも4種類。

その日の体調に合わせて選べますね。

DSC02196_1280

ほとんどのメニューをテイクアウト可能です。

 

フルール、ミホが食べたのは?

 

 

たまごサンド

 

DSC02204_1280

お友達がみんな絶賛するたまごサンドに初挑戦。

新鮮野菜サラダがついてるのが嬉しい。

これで400円はお値打ちです。

DSC02205_1280

沼サンにも負けないボリュームですね。

DSC02207_1280

てことで、つい立たせてみました(笑)。

さくふわに焼かれた食パンに、ふんわり玉子がたっぷり。

マヨネーズが手づくりなのか高級品なのか、酸味のとがりや主張がまったくなく、どこまでも優しいお味。

かなりのボリュームですが、ぺろり完食しちゃいました。

朝ごはんなら炭水化物(糖質)を多めにとっても消化できますしね^^

 

珈琲

 

DSC02202_1280

大ぶりのルクルーゼカップが嬉しい。

豆と淹れ方にもこだわっておられるので、珈琲専門店のような美味しい珈琲をいただけます。

DSC02203_1280

添えられたシュガースティックも可愛い!

 

フルール、雰囲気や接客は?

 

DSC02209_1280

カウンター席に座れば、尾道水道と行きかう漁船・渡船を眺められます。

DSC07969_1280

ぬくもりのある内装で落ち着くわぁ~。

DSC02210_1280

カウンター席にはコンセントが設置されてるのが嬉しい!

朝からPCを持ち込んで、ブログ1本書かせていただきました。

癒し系の接客も心地よくて、ほんと居心地のいいお店です。

『フルール』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

DSC07950_1280

フルール

関連ランキング:カフェ | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

牡蠣好きならハズせない☆広島市『倉崎海産』の牡蠣オイル漬け『花瑠&花星』が絶品過ぎる!前のページ

しまなみ海道伯方島『Patisserie T’s Cafe 玉屋』極上のクロックムッシュ&ケーキdeサイクリングランチ次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. ワイン

    尾道『店名・場所すべて非公開』隠れ家deイタリアンなコースに舌鼓♪

    忘年会で感激しまくった「電話帳掲載なし・ウェブ掲載禁止・1日1組限定の…

  2. グルメまとめ

    【尾道市・しまなみ海道】2023~2024年末年始の飲食店営業状況

    ※2023年12月31日更新※2023年~2024年の年末年始…

  3. 尾道グルメ

    しまなみ海道サイクリングルメ☆初冬の生口島(瀬戸田)一周編

    米CNNで「世界で最も素晴らしい自転車道の一つ」に選ばれたしまなみ海道…

  4. 尾道カレー

    しまなみ海道の自転車神社☆因島『大山神社』de TREK試乗会、しまなみカレールリヲン、たちうおバー…

    しまなみ海道の自転車神社『大山神社』さんで、アメリカの名ブランド『TR…

  5. 尾道グルメ

    祝4周年!尾道市向島町立花『島のマーケット感謝祭』とれたて「すだちサイダー」が超美味♪

    2015年11月から毎週土曜日に向島の立花海岸で開催されている『島のマ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP