尾道グルメ

尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』3回目訪問。バナナカラメルマフィンが絶品、定番化してほしい♪

尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さんへ、3度目の訪問。

facebookページで紹介されてた期間限定「バナナカラメルマフィン」が美味しそう過ぎて、いてもたってもいられなかったのです。

「美味しい!これは定番化してほしい!」と唸っちゃう新作マフィン。

本格紅茶とアフタヌーンティ、スウィートなしましま空間、ご紹介しますね。

 

CAFEしましまのメニューは?

 

・アフタヌーンティセット 1,500円
・ティータイムセット 1,000円
・デザートセット 800円
・クロックムッシュセット 700円

週替わりのデザート、要チェックです!

・紅茶各種 500円~
・紅茶のかき氷 600円 など

詳しくはお店のホームページをご覧くださいね。
http://cafe-shimashima.com/menu.html

 

CAFEしましま、ミホが食べたのは?

 

ティータイムセットをお願いしました。

「アフタヌーンティーは食べきれないけど、どうしてもバナナカラメルマフィンとロイヤルミルクティレアチーズケーキを両方食べたいんです」とお願いして、内容を少し変えていただきました。ありがとうございます。

うわぁ。。。

オーナー梨恵さんの自信作だけあって、バナナカラメルマフィンがビックリ感動の美味しさ。

大量購入して、お友達に配って歩きたい。

ほのかに紅茶が香るレアチーズケーキも、しっとり上品ですごく美味しいの。

デザートが週替わりって嬉しいけれど、超お気に入りができた場合はすぐなくなっちゃうのが悲しいですね。

バナナカラメルマフィンがあるうちに、もう1回行かなくちゃ♪

ドリンクは大好きなアールグレイをチョイス。

紅茶は梨恵さんが丁寧にいれてくださるので、一番美味しい状態でいただけます。

ベルガモットの香りに包まれて幸せ~。

カップは「島縞」(sima sima)が大人気の因島在住陶芸家、吉野瞬クンの吉野ストライプ。

手にするとしっくり馴染んで、心が和みます。

脂肪の分解を促進してくれたり、血中コレストロールを抑制してくれたり、血糖上昇も抑制してくれる紅茶の効能、ありがたいですね。

 

CAFEしましま、雰囲気や接客は?

 

営業時間は11:00~19:00で、定休日は火曜日。

臨時休業はお店のホームページやSNSで確認してくださいね、とのこと。

店内は、床、カウンター、スツール、カーテン、細かい部分にいたるまですべて「しましま」な世界。

電源・フリーWi-Fi完備なので、パソコンやタブレットを使っての打合せにも重宝しますよ。

お店前に木製の大型サイクルラックが2台設置されていて、ロードバイクが8台かけられるそうです。

「愛車から離れたくない」サイクリストの気持ちに寄り添い、店内からサイクルラックがよく見えるよう配置されてますよ。

店内にスポーツバイク用空気入れやメンテナンスセットも常備されてるので、安心。

わたしも次回こそ愛チャリDE ROSA R838 Blacd&Pink 号で出かけよう♪
 
 
紅茶専門店『CAFEしましま』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

CAFEしましま
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目4−1
電話: 0848-51-4315
http://cafe-shimashima.com/

cafeしましま

関連ランキング:カフェ | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

赤とべっ甲のネイル&ベージュアッシュヘアカラーで秋気分満点♪尾道市向島町『HAIR&FACE JUNKO』前のページ

尾道市因島土生町『いざかや田むら 』、フォトジェニックなベリーベリーソーダが可愛い美味しい♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市向島町『Pizzeria Felix』(フェリックス)、ズッキーニのパスタ、とうもろこしのピッ…

    女子会ランチ&ディナー、サイクリングランチに超オススメな本格ナポリピッ…

  2. 尾道グルメ

    尾道土堂『餃子専門店 四一餃子』de焼き・水・スープの餃子三昧と、生もとのどぶ三昧♪

    2016年10月19日(水)、国道2号線沿いから尾道商店街へ移転オープ…

  3. 尾道グルメ

    尾道産の白桃100%☆白桃のジャムのレシピ黒糖編

    尾道はフルーツも美味しいのです^^レモン、はっさく、デラウェア、い…

  4. 尾道グルメ

    尾道市浦崎町 境ガ浜ベラビスタマリーナ『SOFU PASTA&CAFE』deリゾート感満点…

    「ここ、本当に尾道だったっけ?」南国リゾートへ旅行したかのよう…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅前『こめどこ食堂』(いっとくグループ)de地産池消の優しいお料理を堪能♪

    2014年9月18日オープンから約3ヶ月、やっとお邪魔できました♪…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP