尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道市山波町の超こだわり珈琲専門店『蛮珈夢』でいただく至極の一杯♪

何年も前から気になりつつ、扉を押す勇気が出なかった『蛮珈夢』(ばんかむ)さんへ連れて行っていただきました。

「こだわりの珈琲」を通り越して、「こだわりしか感じられない珈琲」とでもいいましょうか。

初めて出会う豆、淹れ方、香り、味わいに感動しどおし。

珈琲好きにオススメの専門店、ご紹介しますね。

 

蛮珈夢のメニューは?

 

歴史を感じる味わい深いメニューリスト。珈琲は600円~900円。

 

蛮珈夢、ミホが飲んだのは?

 

芸術家肌のマスターが、一杯ずつ丁寧にネルドリップで淹れてくださいます。

茶道の茶道具を取り入れた淹れ方にも、マスターの美しい所作にも、うっとり見入ってしまいます。

バニーマタル。

どっしりと濃厚で、香り、コク、苦味、酸味のバランスが素晴らしい極上のお味。

イブラヒム モカ。

フルーティーで軽やかな香りに、ほんのりした酸味と甘味を感じます。
 
 
どちらの珈琲も素晴らしく美味しいのですが、うーん、なんと表現すればいいのでしょう。

今まで飲んできた珈琲と、一味も二味も違うのです。違い過ぎるのです。

案内してくれた常連のお友達が「蛮珈夢の美味しさを表現する言葉が見つからない」と言ってたのが、すごく分かる。
 
 
大阪時代に入り浸っていた珈琲店では「ゆっくりしてっていいけど、珈琲は熱いうちに飲んで!」と言われていたのですが・・・

『蛮珈夢』さんの珈琲は、温度変化とともに香りも味わいも変化して、低温になるほど豊かな甘みが感じられるんです。

もちろん、嫌な酸味や雑味は一切なしで、どこまでもまろやか。
 
 
マスターは一見コワモテですが、常連さんと一緒だったので、とても気さくにお話ししてくださり、冗談を交えながら珈琲のこと、キセル煙草のこと、色々教えていただきました。

わたしは煙草は吸わないのですが、マスターお手製の陶器キセルでいただく煙草は絶品らしいですよ^^

珈琲好きな方、ぜひ行かれてみてくださいませ。

 

お店情報

 

蛮珈夢(ばんかむ)
〒722-0052 広島県尾道市山波町678−185
電話: 0848-37-4412


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道鍋研究会☆2018年3月例会「ばばあ鍋」、鳥取県岩美町の名物料理を「ばばあ」連呼でいただきました@おのみち海賊前のページ

祝5周年☆尾道市久保新開『BAR加藤』、シャンパーニュでかんぱーい♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 宿泊施設

    第1回しまなみGLAY会!GLAY愛が強過ぎる女将と塩レモン製造家の対面式実現!『ゲストハウスがみが…

    2018年9月、しまなみ海道 尾道市向島 干汐海水浴場近くにオープンさ…

  2. 尾道グルメ

    しまなみ海道☆因島サイクリングルメ『はっさく屋』de激旨はっさく大福&ジャンボいちご大福♪

    「えっ!ミホちゃん、はっさく屋に行ったことなかったっけ?」しま…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP