おうちごはん

ラムラックに感激☆燻製、手作りピッツァ、オシャレ料理満載の素敵過ぎるBBQ!

えっ、骨付きラム!?

えっ、手作りピッツァ?

DSC01833_1280

驚きと感動の連続、素敵過ぎるBBQパーティに参加させていただきました。

「才色兼備とは彼女のためにある言葉だなぁ」と常々感じている女性なのですが、加えてプロ並みにお料理上手&おもてなし上手!

とっても楽しい初夏の思い出ができました。

 

バーベキュー・パーティ

 

 

素敵なお料理たち

 

DSC01808_1280

ズッキーニの焼きびたし。

緑・黄・白のズッキーニの彩りも綺麗で、酸味が食欲をかきたてます。

DSC01809_1280

初夏に嬉しいカプレーゼ。

ミーシャンズ・トマトとモッツァレラチーズ最高です。

DSC01792_1280

ハートと星形のミーシャンズ・きゅうり(ラリーノ)サラダ。

DSC01817_1280

とってもオシャレ、ほうれん草のスフォルマート。

DSC01802_1280

春菊とじゃこのサラダ。

春菊の苦味を美味しく感じるって、大人になったなぁ(笑)。

DSC01801_1280

牛テールの赤ワイン煮とマッシュポテト。

ほろほろに煮込まれたテールは、ビストロの味!

マッシュポテトは生クリームと豆乳でのばしてるそうで、まろやか~。・

 

バーベキュー

 

DSC01813_1280

ラム!?

しかも骨付き!?

家庭のバーベキュー・パーティでラムが登場したのは初めて!

大好物なのでめっちゃ嬉しい。

DSC01821_1280

絶妙な焼き加減の赤身。

DSC01816_1280

青森の人気焼肉タレ「スタミナ源」、りんごの甘みと酸味が爽やかで美味しい!

DSC01830_1280

鶏もウマウマ。

DSC01823_1280

続いてラム!

DSC01833_1280

ラム!

DSC01828_1280

ラム!

DSC01829_1280

ラム喰らう!(笑)

今度わたしもラムお取り寄せしてみようっと♪

 

Yamazon特製燻製

 

DSC01803_1280

お手製、Amazonダンボールの燻製器。

DSC01806_1280

味玉、ベーコンブロックを入れて・・・

DSC01807_1280

下を少し開けておくのが美味しく焼けるポイントだそうです。

DSC01825_1280

燻製ナッツ。

スモーキーでウィスキーが欲しくなるお味。

DSC01840_1280

燻製味玉。

中はみごとな半熟とろ~り、何個でも食べちゃいそう。

DSC01845_1280

燻製ベーコン。

いや、これ、もう!ビールが進み過ぎて危険です!

 

お持ち寄り

 

食いしん坊が集まると、みんなのお持ちよりもすごい。

DSC01815_1280

海老たっぷりのスパニッシュオムレツ。

ふわふわ玉子に海老の旨みが行きわたって美味!

DSC01818_1280

バーニャカウダー。色とりどりのお野菜の盛り付けも素敵。

DSC01794_1280

『桂馬蒲鉾商店』さんの骨せんべい、サルシッチャ(お魚ソーセージ)3種。

DSC01837_1280

生でも美味しい桂馬サルシッチャですが、炭火で焼くと格別ですね。

DSC01787_1280

これはわたしの差し入れ。

福っくら御膳(雑穀)&麦の膳を混ぜて炊いた玄米ごはんに、ほぐした塩鮭・塩レモンを和えたおにぎり。

パーティなのでイクラをのせて豪華バージョンにしてみました♪

 

手作りピッツァ

 

DSC01843_1280

トマト、モッツァレラチーズ、バジルのピッツァ。

生地がサックサク!

DSC01844_1280

燻製ベーコンのピッツァ。

DSC01846_1280

ブルーチーズのピッツァ。

 

ラストはハーブティ

 

DSC01850_1280

お庭で栽培しているハーブたちで、フレッシュハーブティ。

香りも味わいも素晴らしくて、いい感じに酔いがおさまってゆきます。

「お友達のおうちでBBQ」というレベルをはるかにこえて、高級レストランのBBQのようでした♪


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道の老舗海産物問屋『カタオカ』、新鮮ちりめんde半熟玉子とろ~りアヒージョ、イクラちりめん丼など♪前のページ

美肌&ダイエット効果に期待☆尾道市岩子島『みどり農園』アイスプラントの塩レモンサラダ次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. おとりよせ

    簡単にカルシウム補給!100%いわしにぼし「煮干粉」de濃厚出汁のお味噌汁を、毎朝楽しもう♪

    お魚嫌いなお子さまも、お味噌汁の出汁にしちゃえば喜んで食べてくれるんじ…

  2. ミホごはん

    「堀ちえみさんのトロトロ牛すじカレー」をベースに、トロトロ牛すじ糖質オフカレー&どて煮♪

    簡単だけど時間がかかる牛すじの下処理。自宅にいる休日ができたら…

  3. おうちごはん

    パナソニック 『沸騰浄水コーヒーメーカー 全自動タイプ NC-A56-K』で淹れる珈琲が美味しい!

    2018年2月7日に放送された「マツコの知らない世界 おうちコーヒーの…

  4. ミホごはん

    『ピカ子鍋』第2弾はトリュフ塩!シジミとニンニクの旨みに、トリュフの香りが加わって高級感アップ!

    シジミとニンニクをたっぷり使い、トリュフ塩で味わう斬新な鍋料理『ピカ子…

  5. ワイン

    素敵マダムのホームパーティー2017!高級料亭のようなあしらいと美味に感動の連続!

    お料理上手な素敵マダムのホームパーティーにおよばれさせていただきました…

  6. ミホごはん

    糖質制限ダイエット☆太らないカレーって、どんなカレー!?

    「カレーって太るじゃん?」いいえ、そんなことないんですよ。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP