尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/4/15』de「向井隊長の世羅みのり牛BBQ」が登場!

尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日本酒祭り!

「2017年は毎月やるけぇね!」と、でべらーマンが張り切ってます。

今月は「日本BBQ協会上級インストラクター」向井隊長が、世羅みのり牛のBBQを焼いてくださいました。

日本酒好きにはたまらないイベント、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

でべらーマンの日本酒祭 2017/4/15

 

 

日本酒BAR

 

今回も素晴らしい日本酒がズラリ。

大久保商店さんこだわりの日本酒を、これまたこだわりの熱燗でいただきます。

・日本酒一杯 200円(大久保さん、安過ぎ!)

今月も一杯ずつ、全種類いただきましたよ♪

鳥取県鳥取市『山根酒造場』 「日置桜 菅笑ふ」。

複数の熟成酒をブレンドした貴重な限定品、熟成感がすごい!

島根県邑智郡『玉櫻酒造』 「玉櫻 生酛 純米 山田錦70」。
スッキリしたなかに、旨みが濃いぃ。

鳥取県東伯郡『福羅酒造』 「福羅 米・米麹で醸したお酒」。
ふくよかな香りと味わいにうっとり。

鳥取県鳥取市『山根酒造場』 「有機無農薬米使用 日置桜 たんぞうにごり」。
キレがよくてバランスがいいにごり酒。

奈良県宇陀市『久保本家酒造』 「生酛のどぶ」。
大好きなどぶ、何杯もおかわりしちゃった♪

ラベルは非公開の貴重酒。
とろりとして甘みが強く、これも美味しかった!

兵庫県朝来市『田治米合名会社』「竹泉 純米吟醸」。
熟成酒がおくちのなかでふんわりじっくり広がります。

島根県出雲市『板倉酒造』 「山廃 無濾過純米酒 天穏」。
お米そのものの旨みがしっかりしていて、呑みごたえあり。

大久保さんの手づくりおつまみ「明太子入りチーズ焼き」が素晴らしく熱燗と合うのです。

こちらは大久保さんお手製のフォアグラペーストと、レバーペースト。

お隣『イルポンティーレ』さんのバゲットにたっぷりのせていただき、ペーストの香りがあるうちに燗酒を含むと、新しい美味の世界に出会えました。

大久保さんのお燗のつけかたが絶妙なので、何杯いただいても泥酔することなく、翌日二日酔いにならないのが感動ものです。

 

向井隊長の世羅みのり牛BBQ

 

「いい肉を持ってきたよ」のセリフに、ワックワク!

肉厚で美しい世羅みのり牛。

岩塩、黒胡椒をたっぷりふりかけて、BBQマシンのなかへ。

たまらなくいい香りをさせながら、世羅みのり牛が焼きあがりましたよ~。

うわぁ、美しい!!!

向井隊長の手にかかると、品質のいい和牛の旨みが何倍にも広がります。

美味しい。ほんと美味しい。やっぱりお肉は正義ですね。

薬味は醤油、ローストビーフソース、梅しそとうがらし、刻みわさび、ホースラディッシュなど。

仕事帰りにかけつけた、しまなみ海道の赤い彗星つっくん、向井隊長から3人前をいただくの図。

つっくんスペシャル盛り(3人前)。

この量が瞬殺でなくなりました(笑)。

向井隊長について詳しくはコチラ。
 ▽

 

日本酒バーの様子

 

月ごとに固定客がついてきて、17:00過ぎからワイワイ賑わう『藤本乾物』店頭。

平谷祐宏尾道市長もご来店!公務でお忙しいなか、2ヶ月連続でありがとうございます。

20時過ぎには、バーベキュー完売!

アメリカとカナダから旅行にいらしてた方たちも「でべらーマーン!」と大盛り上がり。

開催ごとに人気を増してゆく日本酒バー、来月以降も楽しみですね♪

 

大久保商店 お店情報

 

大久保商店
〒723-0003 広島県三原市中之町2丁目1−25
電話: 0120-214-334
http://www.shuyuu-club.com/new.html

 

藤本乾物 お店情報

 

でべら、穴子、いか天など尾道名産乾物を中心に、鯛、小エビ、イカ、ひじき、ワカメ、うるめ、タコなどあらゆる海産の乾物・加工品がに並んでいます。

でべらーマンに会いたい方は、日曜日が狙い目ですよ~♪

藤本乾物~尾道の海産乾物問屋~  
住所: 〒722-0035 広島県尾道市土堂1−11−13
電話:0848-22-4920
営業時間: 10時00分~19時00分(水曜定休)

https://www.facebook.com/Fujimoto.Kaisan


広島県尾道市 ブログランキングへ

Related article

尾道の桜・桃2017 しまなみ海道 向島の桜と桃を訪ねて、高見山、向島運動公園など前のページ

ゆめしま海道の桜2017 黄金に染まる桜が絶景!岩城島「積善山三千本桜」は、まさに天女の羽衣!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    しまなみ海道 生口島(瀬戸田)『南大門』炭火焼き黒毛和牛を個室で楽しもう♪

    しまなみ海道サイクリングでしょっちゅう訪れてる瀬戸田に、黒毛和牛焼肉店…

  2. ワイン

    尾道新開『BAR加藤』de祝一周年。絶品カクテルに酔いしれる夜♪

    愛するバーテンダー、「ぺーくん」こと加藤邦彦クンの『BAR加藤』がめで…

  3. サイクリング記録

    尾道市向島~生口島60kmサイクリング。瀬戸田『汐待亭』朝カレー&立花『島のマーケット』♪

    楽しい楽しいしまなみ海道サイクリングですが、ここ数年は酷暑に見舞われ、…

  4. 日本酒

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2019/1/26』厳選日本酒の燗酒と、でべらーマンビストロ…

    2019年初、尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらー…

  5. 尾道グルメ

    尾道のニューヒーローでべらーマン☆TSSテレビ新広島「七輪さんぽ 」に出演!

    我らがでべらーマンが、TSSテレビ新広島の人気番組『TSSみんなのテレ…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング記録

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP