ミホごはん

【超簡単】フライパンdeさくらチップ薫る燻製を作っちゃおう-1♪チーズ、ソーセージ、アーモンドなど♪

「燻製ってこんなに簡単に作れるものだったの?」と嬉しビックリ。

空調機のきいたおうちのキッチンにて、所用時間15~20分でいい香りと味わいの燻製が作れちゃうんです。

DSC03910_1280

「なんでもっと早く作ってみなかったんだろう?」と反省。

おうちでスモークライフを楽しみたい方、ぜひお試しくださいませ。

 

フライパンで超簡単燻製 レシピ

 

 

材料

 

・6ピースチーズ(プロセス、カマンベールなど)
・ソーセージ
味玉
・アーモンド(ミックスナッツ、カシューナッツなど)
・豚ロース肉
・ちりめん
・グラニュー糖

明太子、鮭、鯖、穴子、タコ、イカ、牡蠣、ベーコン、ささみ、ミニトマトなどもいいですねぇ。

<用意するもの>
・蓋つき深めのフライパン(中華鍋など)
・丸い網
・燻製チップ(今回使ったのはさくらチップ)

DSC03903_1280

※網と燻製チップは、ホームセンターのバーベキューコーナーで購入できます。

 

作り方

 

1.フライパンの底にアルミホイルをしき、ひとつかみ分の燻製チップをのせ、グラニュー糖を軽くふりかけます。

DSC03904_1280

2.1の上に丸網をのせ、網の上にスモークしたい食材を並べます。

DSC03905_1280

これは6ピースチーズ、ソーセージ、アーモンド。ナッツ類はアルミホイルを皿状にして燻しましょう。

DSC03927_1280

これはニンニク味噌に数時間漬けた豚ロース。

3.2に蓋をして火にかけ、15~20分燻します。

DSC03907_1280

※中身が見えるタイプの蓋がオススメ。

※キッチンの換気扇をまわしてくださいね。

4.20分後、い~ぃ感じの色合いに仕上がりましたっ!

DSC03908_1280

蓋をとるとさくらチップの香りが鼻腔をくすぐりまくります。

DSC03909_1280

チーズがめっちゃええ色に燻されてますね。

DSC03919_1280

大好きな「くんたま」がこんなに簡単に作れるなんて!

DSC03921_1280

味玉が燻玉に変身!ちりめんも美味しそう。

DSC03933_1280

豚ロース肉はベーコンっぽくなってます。

※燻したあとのチップは、しっかり冷やしてから捨ててくださいね。

 

フライパンで超簡単燻製 完成!

 

DSC03910_1280

笑えるくらい簡単なのに、お味はなかなか本格的!

大好きなさくらチップの香りと味わいを、おうちで楽しめます。

ビール、ワイン、ウィスキー、何を合わせるか迷いますねぇ♪

DSC03922_1280

くんたまー♪

DSC03923_1280

くんたまは多めに作っておけば、お弁当のおかずやラーメントッピングにも使えますね。

ビールにも焼酎にも合うわぁ~。

DSC03926_1280

今回は約15分燻したのですが、黄身が半熟とろ~りを通りこしちゃったのが反省点。

次回は先にチップを燻しておき、もう少し味玉の燻製時間を短くしてみます。

DSC03935_1280

ニンニク味噌漬け豚ロース肉は、黒胡椒をガリガリふりかけてみました。

黒胡椒いいわ、より良いアテになるわぁ~♪

 

まとめ

 

燻製は食材と燻製チップの組合せ次第で、レシピが無限に広がりますね。

専門店やレストランの味には到底及びませんが、日常的におうちで楽しむにはじゅうぶんな美味しさです。

あまりに簡単なので、しばらく毎日作っちゃいそう(笑)。

本格的な燻製を楽しみたい方は、ミホ大好物『市川燻製屋本舗』さんのおとりよせをどうぞ^^


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

トマトたっぷり夏野菜のお味噌汁レシピ☆栄養満点deヘルシー♪前のページ

いい酒、いい味、いい話『ほっこり庵』、久々に心癒されるいい小説に出会いました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. ミホごはん

    ショウガオール33倍!尾道『イトク食品』の佃煮「ごはんがおいしい生姜」で超簡単イカの生姜煮♪

    冷え性さんにもってこい、テレビや雑誌でも注目されている「蒸し生姜」。…

  2. ミホごはん

    尾道産アコウを2匹いただいた!刺身、皮ポン、紹興酒蒸しなど、幻の高級魚あこう料理三昧♪

    ハタの仲間で、姿が美しく、少数しか獲れない高級魚アコウ(キジハタ)。…

  3. ミホごはん

    これでもか!パクチー大好きパクチスト・ミホの、おうちdeパクチー三昧♪

    尾道・岩子島ミーシャンズファームから、パクチーをどっさりいただきました…

  4. ミホごはん

    瀬戸田(生口島)産の生ひじきde楽しむ和洋中レシピ

    珍しい「生ひじき」をいただきました。ひじきは大好きですが、生か…

  5. ミホごはん

    dancyu読者支持率No1 ピェンロー鍋は、紹興酒と相性抜群!白菜が美味しい冬の定番鍋!

    「ピエンロー」とは、白菜と春雨が主役の鍋料理です。妹尾河童さん…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP