日本酒

三原市城町『むらか美』deフレディーさんの三原名物料理とトークを味わう♪

facebookでめっちゃ気になっていた三原の『むらか美』さん。

いつもタイムラインに上がってくる美味しそうなお料理写真、店主フレディーさんのユーモアあふれるお人柄。

DSC05078_1280

念願かなってお邪魔でき、予想以上の美味しさと楽しさに酔いしれてまいりました。

三原名物タコ、看板料理なっタコ&トーフステーキ、三原グルメいいですねぇ。

 

むらか美のメニューは?

 

DSC05069_1280

おすすめ一品。

三原名物タコ、お魚、お肉、串もの、おつまみ、お酒に合いそうなものがずらり。

DSC05068_1280

ホワイトボードには、本日のおすすめが書かれてます。

馬刺もあるって嬉しいなぁ。

DSC05070_1280

焼酎のラインナップもいい感じ。

DSC05067_1280

広島県の日本酒、梅酒。

 

むらか美、ミホが食べたのは?

 

 

先付

 

DSC05071_1280

まずはビールでかんぱーい♪

DSC05072_1280

素麺瓜のシャキシャキ感と、しっかりしたお出汁が美味しい!

 

地タコぶつ切り

 

DSC05073_1280

三原といえば、やっぱりタコ。

ぷにぷにクニクニした身と、吸盤のブツブツ感、噛むほどに増す旨みがたまりません。

 

刺身三種盛

 

DSC05076_1280

タコ、サンマ、鯛。

3人で伺ったので、ちゃんと三切れずつ盛ってくださってるのが嬉しい。

旬のサンマ、脂がのっててお酒が進みますねぇ。

 

焼き茄子

 

DSC05078_1280

美しい。

そうか、焼き茄子ってこんなふうに盛り付けるといいんですね。

秋茄子、身がしまって味が濃くて美味しい。

 

豚の角煮

 

DSC05077_1280

しっかり味がしゅんで、脂身とろとろ。

ビールもいいけれど、こりゃ焼酎とも合うわぁ。

辛子をつけて、焼酎をごくり。うん、最高。

 

なっタコ揚げ

 

DSC05080_1280

「なっタコ」って何!?

小さく刻んだタコと納豆の、ふんわりした揚げものでした。

うわぁ、この食感と美味しさ、初体験!

納豆入り明石焼きのようなふわふわ感。

お塩ともよく合うし、お出汁につけても美味しそう♪

タコも納豆も大好きなので、おうちで真似してみようっと。

 

トーフステーキ

 

DSC05081_1280

名物トーフステーキ。

片栗粉をまとったお豆腐が鉄板の上でジュウジュウ焼かれ、そぼろ餡がたっぷりかかっています。

さすが名物料理、美味し~ぃ!

これもおうちで真似してみよう。

 

日本酒 華鳩

 

DSC05079_1280

広島県呉市「榎酒造」。

呉の日本酒って珍しいですね。

フレッシュかつフルーティな飲み口で、ぐびぐびいっちゃいそう。

 

芋焼酎 知覧ほたる黒麹

 

DSC05084_1280

ふくよかな香りと柔らかな口当たりで、飲みやすい芋焼酎。

 

雨後の月のにごり梅酒

 

DSC05087_1280

危険です!このお酒、危険です!

芳醇な梅の香りと、酸味がきいたどろりとした飲み口。

日本酒ベースだから、甘みもあってとっても飲みやすい。

美味しくてぐびぐびいってるうちに記憶がとんじゃいそう(笑)。

 

むらか美、雰囲気や接客は?

 

12003918_1470966566541142_328104919094031042_n

フレディーさんのあたたかいお人柄と軽妙なトークで、とっても居心地のいい空間ができあがっています。

初来店なのに、常連さんのように寛いでしまいました。

DSC05063_1280

JR三原駅から徒歩3分くらい、終電ギリギリまで飲める立地も魅力的。

DSC05066_1280

タコの町三原らしく、可愛いタコが描かれたのれんが可愛いですね。

カウンター、テーブル席、掘りごたつのお座敷席があるので、おひとりさまから団体までOKです。

フレディーさん、ありがとうございました。また伺いますねっ♪

 

お店情報

 

むらか美

関連ランキング:居酒屋 | 三原駅


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市山波町『ビフテキ&コーヒー グリル浜三』de肉汁たっぷりハンバーグランチ♪前のページ

安芸高田市『ゆずパウンド。川根柚子』、柚子の香り豊かなふんわりケーキ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 日本酒

    尾道市向島町田尻『居酒屋せいちゃんち』、ガッツリ呑み・宴会だけでなく「ちょい呑み」にも最適♪

    「ちょっと軽く食べて呑んでいこうか」このセリフが言えるお店が向…

  2. おとりよせ

    この苦さや香りがクセになる!『ヤッホーブルーイング』のクラフトビールにハマッてます♪

    デザインの可愛さ、ネーミング、そして何より個性的な美味しさがクセになる…

  3. 広島県内

    三原市城町『CHINA DINING 祥』中国の家庭料理と、花椒がきいた土鍋入り麻婆豆腐に感激!

    JR三原駅から徒歩数分、三原ステーションホテル2Fにある中華料理店『C…

  4. 広島県内

    福山市走島町『太進館』、夕景を眺めながら砂浜で豪華海鮮BBQ&離島の民宿泊!

    初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!定期運行…

  5. 国内旅行・グルメ

    三重県松阪市中町『和田金』de老舗の「寿き焼」美しい霜降り松阪牛に舌鼓を打ちまくり!

    「日本一のすき焼き」と称される老舗名店『和田金』さんで、名物「寿き焼」…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP