福山市

福山『よりしま多幸半 』de季節の鮮魚に感動♪

高級感のある落ち着いた店内で、丁寧にお料理された旬の海鮮料理がいただけます。

DSC05130_1280

福山駅周辺でお魚をいただくなら、『よりしま多幸半』さんが大好き。

素材ごとに好みの調理法を選べたり、思わぬ食材に出会えたりと、嬉しい驚きがいただけるお店です。

スポンサードリンク

よりしま多幸半 のメニューは?

 

おまかせ料理 5,500円~
旬の厳選素材コース 8,500円~

一品料理、飲み放題もあります。

夏には鱧コース、冬にはふぐコースも登場しますよ。

 

よりしま多幸半 、ミホが食べたのは?

 

この日は旬の厳選素材コースをいただきました(^^)

 

前菜

 

DSC05125_1280

ビシソワーズ。

「えっ!日本料理店でビシソワーズ!?」という意外性がいいですね。綺麗に裏ごしされていて、胃に優しい前菜です。

 

おつくり盛り合わせ

 

DSC05127_1280
マグロ、カンパチ、鯛、サンマ。
4種とも鮮度抜群ですが、なかでも脂がのったサンマの旨さはこの時期ならでは。わさびもいいけど、生姜醤油でもいただきたかったなぁ。

めばるの煮つけ

 

DSC05128_1280

少しお箸を入れるだけで、ホロホロと身がほぐれます。
メバル本体の旨さは言うまでもないですが、めばるの旨みがしゅんだお豆腐とゴボウがこれまた絶品!

家なら煮汁を白飯にかけたいくらいでした(笑)

のどぐろ塩焼き

 

DSC05130_1280

福山で立派なのどぐろがいただけるなんて!

パリッと焼かれた皮と、甘みが強くジューシーな身。日本酒がいくらでもいけちゃいそうです。

名物のタコの旨煮も相変わらずの美味しさ。

ふぐ蒸し物

 

DSC05131_1280

10月初旬のふぐ、嬉しいですねぇ。
ぷりっとした食感と、淡泊なのに奥行きのあるふぐの美味しさ、最高です。

そろそろ呑み疲れてきた体に、優しいお出汁が染み込みますねぇ。

ミニすき焼き

 

DSC05133_1280

お肉が柔らかっ!!
甘さ抑えめのこのすき焼き、大きなすき焼き鍋でがっつりいただきたい美味しさです。

天ぷら盛り合わせ

 

DSC05134_1280

お野菜数種に、エビ、シャコ。
もうおなかいっぱいなのに、ふわさく天ぷらは入っちゃうから不思議。

エビの味噌まで、しっかり美味しくいただきました。

写真を撮り忘れてしまったのですが、この後、ミニうにごはん、赤だし、お漬物が出てコース終了。

 

よりしま多幸半 、雰囲気や接客は?

 

1Fは掘りごたつ式のカウンターと、個室。2Fは椅子がけの4人用個室が数部屋。

デート、女子会、会食、接待、あらゆるシーンでお願いできます。

とはいえ、カウンターに座ってオススメを聞きながらいただくのが一番かな♪

20101221125007

ゆっくりお食事と夜を楽しみたいときに、オススメのお店です。

 

お店情報

 

よりしま多幸半
〒720-0808 広島県福山市昭和町1−15
電話: 050-3464-4272

よりしま多幸半

関連ランキング:割烹・小料理 | 福山駅

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ミホ家庭の味『たね坊』の「ぬか床スタートセット」で、本格ぬか漬け始めました♪前のページ

でべらレシピ☆でべらうどん次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 福山市

    福山市松永『豊道園』上質な黒毛和牛の焼肉コースでパワーチャージ!!

    2020年2月29日、4年に一度の「肉の日」は、尾道のお隣、福山市松永…

  2. 福山市

    福山市加茂町『Alibi』リヨン名物料理「クネル」と「ブッフ・ブルゴーニュ」♪

    2023年5月19日に、福山市加茂町芦原にオープンされたリヨン料理『A…

  3. 福山市

    全メニュー制覇したい!!福山市延広町『シャルキュトリーとワインのお店 mistletoe』

    2019年11月のオープン前後から気になって仕方なかった、福山市延広町…

  4. 広島県内

    福山市水呑町『水呑Cafe Boneu(ボヌー)』de、新作「鞆SOBA RED 海老クリームスープ…

    オープン当初から大大大好きな『水呑カフェボヌー』さん。平日は1…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP