福山市

福山市今津町の名寿司店『初音』deとってもお得な昼定食♪

田んぼと住宅が並ぶのどかな風景にとけこんだお寿司屋さん。

先日の夜伺った際、オコゼの煮付けに大感激し、一度で大好きになっちゃったお店です。

DSC01204_1280

「昼定食がぶちお得なんよ。たいがい混むけぇ、昼も電話してから行ったほうがええよ」と教えていただき、早速ランチタイムにGO!

 

初音のランチタイムメニューは?

 

DSC01201_1280

昼定食1,100円。

お刺身、酢のもの、天ぷら、煮物、茶碗蒸し、赤だし、漬物、ごはんでこのお値段はかなりお得!

にぎり寿司やちらし寿司と組み合わせるセットもあるようです。

 

初音、ミホが食べたのは?

 

 

昼定食

 

DSC01203_1280

わぁ、うわさどおり品数の多い昼定食♪

事前予約しておいたので、到着後すぐに出てきました。

DSC01205_1280

タコとカニの酢のもの。フルーティな酢が絶妙に美味しくて、海鮮との相性最高!

DSC01207_1280

お刺身。イカ、まぐろ赤身、鯛。
鮮度抜群のお魚って、ほんと美味しいですねぇ。

DSC01206_1280

天ぷら。
海老2匹に、茄子、レンコン、さつまいもなど。

お出汁がきいたツユに、サクサクの天ぷらをひたす幸せ。日本人に生まれて良かったわぁ(笑)。

DSC01208_1280

筍の煮物。
甘めに味付けしてあり、食感と旨みを楽しめます。

DSC01209_1280

茶碗蒸し。
甘い玉子焼き入りの優しいお味。

DSC01211_1280

赤だし。
八丁味噌と豆味噌の風味が大好き。お出汁もお味噌も美味しいので、相乗効果でめっちゃ美味しい。

DSC01210_1280

美味しい和食屋さんって、お漬物も絶品ですよね。漬かり具合も塩加減もいい感じ。

うんうん、この昼定食はほんとお得だわぁ~!

 

初音、雰囲気や接客は?

 

外観も内装も落ち着きがあって、ゆったりと過ごせます。

DSC01213_1280

カウンター、テーブル席、お座敷があるので、ひとりでもグループや家族でも利用しやすいですね。

近いうちにまたゆっくり伺いたいなぁ♪

 

お店情報

 

初音

関連ランキング:寿司 | 松永駅

JR松永駅から1km少し、バイパス降り口からはすぐ近くです。

少し分かりづらい場所なので、行かれる際はお気を付けくださいね。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ビールが進む初夏メニュー☆味つき豚の冷しゃぶ&たまねぎ玉子スープレシピ前のページ

芸能人にも大人気な3Dアプリ【My Idol(マイアイドル)】de遊んでみた♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 広島県内

    福山市走島町『太進館』、釣りの後の昼食は、アコウ、ワタリガニ、鯛が並ぶ超豪華海鮮ランチ!

    初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!バーベキ…

  2. 福山市

    福山市松永『季節料理 光哉』松茸、銀杏、のどぐろ、鱧、去りゆく夏と秋の訪れを堪能♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さ…

  3. 福山市

    福山市霞町『ビストロ ガリュー』美しく極上な味わいに夢見心地なフランス料理♪

    何年も前から伺ってみたくて仕方がなかった、福山の人気ビストロ『ガリュー…

  4. おとりよせ

    福山市加茂町の自然栽培農家『たまちゃん農園』米と米麹だけ、安心で美味しい甘酒♪

    自然農法でお米や野菜を栽培されている『たまちゃん農園』(福山市加茂町)…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP