広島市

広島市中区幟町『お好み焼き 八昌』de20分かけて焼き上げるあっさり優しいお好み焼き♪

お好み焼き店の激戦区、広島市内で1、2の人気を誇る『八昌』(はっしょう)さん。

何度も「売切れ」や「長蛇の列」で入店できず、やっとお邪魔することができました。

dsc07223_1280

20分ほどかけてじっくり蒸し焼きにされるお好み焼きは、あっさりしていてとても優しいお味。

大人気のお好み焼き店、ご紹介しますね。

 

八昌のメニューは?

 

dsc07207_1280

そば肉玉 864円
うどん肉玉 864円
野菜肉玉 756円
ねぎ焼き 864円

dsc07208_1280

小鉢とドリンクメニュー。

 

八昌、ミホが食べたのは?

 

dsc07210_1280

まずはビールでかんぱーい♪

dsc07212_1280

すじポン(ポン酢) 486円。

焼き上がりまで時間がかかるので、まったり呑みながら待ちましょう。

案内されたのはカウンターじゃなく、テーブル席なのが残念。

15cmほど盛られたキャベツやもやしが焼かれてゆくところ、目の前で見たかったなぁ~。

dsc07217_1280

ぷりっぷりのすじ肉、ビールと相性抜群ですね。

dsc07211_1280

テーブルごとにオタフクソースお好みソースが置かれてます。

dsc07218_1280

わたしの「ねぎ焼き」。

dsc07220_1280

長ネギがどっさり入っていて、あっさりしたお味。

お好み焼きと同じくソースと青のりで味を付けてありますが、ポン酢でさっぱりいただくのも美味しそう。

dsc07223_1280

つっくんの「そば肉玉」。

茹でて焼かれたそばはカリッモチっとしていて、ゆっくりじっくり蒸されたキャベツの甘みとナイスマッチング。

素材の良さを活かすためか、ソースは薄めに塗ってあり、全体的にあっさり優しいお味に仕上がってます。

dsc07224_1280

あっさりと素材の旨みを楽しんだあとは、オタフクソースを足したり、マヨネーズをかけたり、

dsc07225_1280

オタフクソース「RED FIRE SAUCE」(唐辛子ソース)をかけたり、自分好みにアレンジも楽しめますよ~。

 

八昌、雰囲気や接客は?

 

dsc07203_1280

「いつもすごい行列」と聞いていたので、ランチタイムは外して行ったのですが、それでも並ばずには入れませんでした。

dsc07223_1280

弱火でじっくり焼くので、焼き上がりまで20~30分かかるのだそう。

dsc07206_1280

営業終了時間にはまだまだ早いのに、わたしたちのすぐ後ろで「本日終了」の看板が出されました。

ギリギリセーフ、ラッキー!

 

お店情報

 

八昌
広島市中区幟町14-17
電話:082-224-4577

お好み焼き 八昌

関連ランキング:お好み焼き | 銀山町駅胡町駅八丁堀駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道鍋研究会☆2016年6月例会「赤むつのおろし鍋」 錦織圭選手効果で人気沸騰のノドグロを鍋でいただく!前のページ

尾道市浦崎町 境ガ浜ベラビスタマリーナ『SOFU PASTA&CAFE』deリゾート感満点の極上ランチ!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 東広島市

    東広島市黒瀬町『らーめん まつうら』de魚介系ラーメン衝撃のラインナップ!濃厚スープが旨い!

    「えー!えー!どれにしようか、マジで決めれーん!」飲食店で注文…

  2. おとりよせ

    ぷりぷり牡蠣がどっさり☆広島市『倉崎海産』deかき親父のみそ自慢♪

    テレビやマンガによく取り上げられる逸品、燻製牡蠣のオイル漬け『花瑠&花…

  3. 広島県内

    カンパイ!広島県「新久千映のまんぷく広島特別編」で紹介されている名店3軒♪

    Perfumeが表紙を飾った「泣ける!広島県」に続き、2015年夏に発…

  4. 広島県内

    竹原市中央『太華園』、昔ながらの正統派「中華そば」(尾道ラーメン)を竹原で食す!

    「竹原で本格的な尾道ラーメンが食べられる」と、以前から評判の高い『太華…

  5. 広島県内

    福山南町『韓国家庭料理 マダン』de本格サムギョプサル!

    ときどき無性に食べたくなるお料理の1つ。ザ・韓国料理!ヒー…

  6. 日本酒

    福山市松永『季節料理 光哉 』de身悶えるほど美味しい握り寿司コース♪

    魚市場で「ここの大将の目利きはすごい」と評判の『光哉』さんで、前からや…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP