寺社仏閣

尾道市西土堂町「あじさい寺・持光寺」deにぎり仏体験!自分だけの仏様を粘土で作ってみよう!

慈覚大師により、承和年間に建立された古刹「持光寺」(じこうじ)。

「尾道七佛めぐり」のコースであり、「あじさい寺」としても有名です。

粘土を握って作る「にぎり仏体験」が大人気で、繰り返し訪れる方も多いとか。

DSC_0003_convert_20150429150219_1280

「尾道に住んどるけど、にぎり仏作ったことない」面々で、「おとなの遠足」プランおとなの工作を楽しんできました。

スポンサードリンク

 

にぎり仏体験

 

DSC00785_1280

最初に出てくるのは、円筒形の粘土。

DSC00786_1280

気さくな住職さんの説明を受けながら、粘土を左手、水に濡らした木の棒を右手に持ちます。

DSC00787_1280

願いごとを1つ強く念じながら、ギューッと粘土を握ります。

DSC00788_1280

親指と人差し指の型が「手を合わせて拝んでいる」ようになるんですね。

DSC00790_1280

お手本のにぎり仏さんを見ながら、福耳を作り、目と口を竹串で描き、白毫をつけていきます。

粘土を触るなんて、何年ぶり?いや、何十年ぶり?

おとなの工作時間、めっちゃ楽しゅうございます。

DSC00792_1280

写真が趣味だという住職さんが、バシバシ記念撮影してくださるのもありがたい。

DSC00797_1280

個人撮影まで、ありがとうございます。

DSC00796_1280

しまなみ海道の赤い彗星つっくんも楽しそう♪

DSC00805_1280

さぁ、なんとか形になったかな?

背中に「尾道」「持光寺」の刻印を押し、日付と名前を書いたら、住職さんにお預けして焼いていただきます。

 

おとなの尾道遠足、みんなの作品

 

DSC00807_1280

姿形も表情も、7人それぞれ。

DSC_0001_convert_20150429150149_1280

みんなの願いが叶いますように。

 

持光寺にぎり仏体験

 

DSC00784_1280

費用は1,500円。

焼きあがったマイ握り仏を送ってもらう場合は、別途送料がかかります。

DSC00808_1280

お守りとなってくれるにぎり仏が、我が家にやってきてくれるの待ち遠しいなぁ♪

 

持光寺境内

 

DSC00820_1280

尾道は「石のまち」ともいわれ、石工技術の高い門・石段が随所にみられます。

花崗岩でつくられた持光寺の石門も有名。

DSC00817_1280

この門をくぐると、石の力で寿命がのびるといわれてます。

DSC00818_1280

新緑萌える4月下旬の境内。

DSC00814_1280

お庭も素敵。

DSC00816_1280

梅雨時期にはあじさいが楽しみですね。

DSC00782_1280

尾道の女流画家平田玉蘊(ひらた ぎょくうん・ぎょくおん)さんの碑もあり、毎年6月には「玉蘊忌法要」が行われているそうです。

DSC00781_1280

 

持光寺情報

 

持光寺(尾道観光情報おのなび)
https://www.ononavi.jp/sightseeing/temple/detail.html?detail_id=1

持光寺公式ブログ
https://jikouji1.blog.fc2.com/blog-entry-304.html

自分でつくる守り仏、尾道へおこしの際はぜひ体験されてみてくださいね。

大人の尾道遠足についてはコチラ。
 ▽

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島『白滝山』de五百羅漢としまなみ海道を染める夕陽の絶景に感激♪前のページ

【閉店】福山市松永町『みっちゃん』de激辛台湾ラーメンにハマる♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道・しまなみ情報

    尾道三山と岩屋山をめぐる巨石ミステリー Vol.1☆2016年 冬至のご来光を千光寺から拝む

    『尾道の本 Ver.2』「パワースポットと石」を読んだ瞬間、「もっとも…

  2. 寺社仏閣

    『第29回 尾道薪能』2021年10月25日開催、能「田村」狂言「神鳴」幽玄の美!

    広島文化賞を受賞している「第29回 尾道薪能」が、2021年10月25…

  3. 尾道・しまなみ情報

    尾道市尾崎町『浄土寺山展望台』から、金色に輝き暮れてゆく尾道水道の夕陽を撮影♪

    尾道を代表する名刹『浄土寺』が建てられている瑠璃山頂上には、尾道水道を…

  4. 尾道・しまなみ情報

    竹國照顕氏カメラ教室<尾道を撮りたい!002>Vol.6 千光寺~展望台

    竹國照顕氏カメラ教室<尾道を撮りたい!002>シリーズ、ラストは千光寺…

  5. 寺社仏閣

    尾道市因島『白滝山』de五百羅漢としまなみ海道を染める夕陽の絶景に感激♪

    歌人吉井勇が「白滝の山に登れば眼路広し、島あれば海、海あれば島」と詠ん…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP