おとりよせ

奈良・久保本家酒造『生酛のどぶ』☆小説『ほっこり庵』絶賛の日本酒おとりよせ♪

「どぶジンジャーが呑みたいんジャー!」

dobu2

いい酒、いい味、いい話『ほっこり庵』を読んで以来、呑んでみたくてたまらなくなったお酒No.1が『生もとのどぶ』。

日本酒を割るだけなら家でも再現できるかしらと、おとりよせしてみました。

先に言っておきます。このお酒は、危険です。

常温、どぶジンジャー、アチチの熱燗、それぞれの美味しさにハマり、一升瓶がすぐになくなってしまいそう。

 

生酛のどぶ

 

加藤克則杜氏が丹精こめて醸しておられる日本酒。

dobu

目の粗いふるいで越して加水し、瓶詰めしたあと、にごり酒の風味を損なわないよう丁寧に瓶燗(火入れ)するそうです。

DSC05629_1280

蔵元直詰。

DSC05623_1280

仕込み順に、ラベルに赤字でスタンプが押されてます。

DSC05624_1280

日本酒度は+13(辛口)。仕込みごとに日本酒度が違うそうで、こちらも赤字でスタンプが押されています。

DSC05622_1280

「夏子のお酒」を書かれた尾瀬あきら先生も絶賛されているそうですよ。

 

常温

 

DSC05644_1280

まずは常温でいただきます。

どぶろくやにごり酒独特の甘さはなく、芳醇な旨みが広がり、後口はスッキリ。

旨い!

DSC05646_1280

香りはクリーミィで女性好みですが、キリリとした飲み口の素敵な辛口です。

 

どぶジンジャー

 

DSC05647_1280

恋焦がれたどぶジンジャー。

『ほっこり庵』1話で、サワコちゃんが呑んでいたのがこのお酒です。

これは危険!とっても危険です!

ビール感覚でグッビグッビ呑めちゃう。

最初はどぶ3:ジンジャーエール7くらいで割ってみましたが、どぶ5:ジンジャーエール5くらいがわたしの好み。

にごり酒とジンジャーエールがこんなに合うとは嬉しい驚き。ジンジャーエール2本、あっという間になくなりました。

 

熱燗

 

DSC05653_1280

アチチの熱燗がオススメ、加藤杜氏も「どぶの熱燗は60℃が旨い」とおっしゃってると聞き、アチチ状態でいただきました。

あぁ、こりゃハマるわ~。

『ほっこり庵』1話で、ポコさんがとんかつと合わせて呑んでましたね。

「揚げ物って」
「濃いめの日本酒の燗に合うよなぁ」

イタさんとポコさんの会話が素敵。わたしも今度、とんかつ屋さんで燗酒を楽しみたいわぁ。

 

ほっこり庵

 

おとりよせのきっかけになった心あたたまる小説『ほっこり庵』。

秋の夜長、小説片手に日本酒ちびちびやるのは至福の時間ですね。

ミホの書評ブログはコチラ。

[browser-shot url=”https://onomichi-miho.com/syumi/dokusho/novel/8164/” width=”400″ height=”300″ target=”_blank”]

 

生酛のどぶは、ドコで注文できるの?

 

インターネットでおとりよせ可能です。

久保本家の他のお酒も飲んでみたいですねぇ。

 

酒蔵情報

 

久保本家酒造
奈良県宇陀郡大宇陀町出新1834

酒蔵カフェや居酒屋も運営されてるので、行ってみたいわぁ~。

久保本家酒造

関連ランキング:その他 | 宇陀市その他

初かすみ

関連ランキング:居酒屋 | 日本橋駅近鉄日本橋駅難波駅(南海)


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道市土堂の名精肉店『日山商店』de絶品パストラミポーク前のページ

福山市高西町『DE KUSINA(デ・クシーナ)』de本場ペルー料理とペルービールに舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. ワイン

    福山市松永『季節料理 光哉 』deお得過ぎる3,500円お手軽コース!

    魚市場で「ここの大将の目利きはすごい」と評判の『光哉』さんで、お食事会…

  2. おとりよせ

    京都嵯峨野『井筒八ッ橋本舗』no「京わらび餅 京都ぶらぶら 抹茶」 大人好みのほろにが抹茶わらび餅!…

    創業文化2年。生八ッ橋で有名な「井筒八ッ橋本舗」さんの京わらび餅を、お…

  3. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deヴィンテージ・シャンパーニュ「アンドレ・ボーフォール…

    ワイン、カクテル、ウィスキー、雰囲気、すべてが素敵で、足繁く通わせてい…

  4. ワイン

    ミホの憧れ☆素敵マダムのレストランのようなランチホームパーティ

    お料理上手な素敵マダムのお宅で、一流レストランのようなお手製ランチに感…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP