北海道

ソラチの札幌スープカレーの素☆おうちde野菜ごろごろ本格スープカレー♪

北海道土産にいただいた『ソラチのスープカレー』。

スープカレーは今や全国区で人気ですが、札幌では30年以上も前に専門店が登場していたそう。

DSC06529_1280

大ぶりの野菜がゴロゴロ入っているパッケージを見るだけで、食欲がわいてきます。

1951年創業の北海道のたれ屋「ソラチ」さんが、こだわりにこだわって作ったというスープカレーの素。

本場の味、ぶち楽しみ。早速作ってみましょう。

 

ソラチの札幌スープカレー 作ってみた

 

 

材料

 

・ソラチの札幌スープカレーの素
・鶏肉
・ゆで玉子
・じゃがいも
・ニンジン
・茄子
・パプリカ

DSC06516_1280

「シェフも入っておりません」とう注意書きがオチャメ♪

 

作り方

 

DSC06520_1280

箱に入っている「こだわり・美味しい作り方」を参考に、作ってみました。

DSC06521_1280

1.具材はすべて大きく切りましょう。鶏肉と茄子・パプリカはグリルで焼きました。じゃがいもとニンジンはレンチン(根菜ゆでモード)。

DSC06523_1280

2.鍋に「スープカレーの素」4袋とお湯700mlほどを加えて煮立たせ、鶏肉を煮込みます。

DSC06524_1280

3.お皿にゆで玉子、野菜を彩りよく盛り付け、2の鶏肉入りカレースープをまわしかけます。

※スープカレーとごはんは別々のお皿に盛るのがコツだそうです。

 

完成!

 

DSC06527_1280

想像していたよりも、辛くてスパイシー!

うんうん、美味しい。こりゃクセになりそう。

野菜、玉子、ごはん、それぞれとの味わいが楽しめて、ビールも進みますね。

スープの素はペースト状なので、カレー鍋、カレー炒飯などアレンジも楽しめそう。

 

通信販売

 

通販対応されてるので、おとりよせも可能です♪


尾道市ランキング
 
 
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

SONY デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL24240 (FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS)購入!前のページ

イワタニ「炉ばた大将」大活躍☆おうちdeコウネ&ミスジ、広島牛の焼肉を楽しむ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. ミホごはん

    尾道産アコウを2匹いただいた!刺身、皮ポン、紹興酒蒸しなど、幻の高級魚あこう料理三昧♪

    ハタの仲間で、姿が美しく、少数しか獲れない高級魚アコウ(キジハタ)。…

  2. おとりよせ

    すべて手作業で作られる大長レモンの無添加ジュース「檸檬れもん」by『柑橘生活研究会』

    風光明媚な景色とノスタルジックな御手洗町並み保存地区が人気の、とびしま…

  3. 広島県内

    福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

  4. 尾道グルメ

    尾道産の白桃100%☆白桃のジャムのレシピ黒糖編

    尾道はフルーツも美味しいのです^^レモン、はっさく、デラウェア、い…

  5. 国内旅行・グルメ

    名古屋 『東海寿』no「小倉トーストラングドシャ」!あんこ好きに大ヒットな絶妙コラボレーション!

    名古屋人気グルメの一つ「小倉トースト」が、ラングドシャになって登場!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP