ミホごはん

ダイエット中でもガッツリ食べたい!ひよこ豆粉で作るお好み焼き(関西風)

ダイエット中、こうゆう衝動にかられるときがありますよね。

ガッツリ、粉もんが食べたい!

ガッツリ、ソースもんが食べたい!

DSC00387_1280

そんなときにオススメなのが、ダイエットの大敵小麦粉を、ひよこ豆粉(ベサン粉)や高野豆腐粉で代用すること。

ひよこ豆粉のふっくらお好み焼きをご紹介しますね。

 

ひよこ豆粉のお好み焼き レシピ

 

 

材料

 

・豚バラ肉
・いか天
・キャベツ
・紅しょうが
・お好み焼きソース
神戸アールティー ベサン粉 ひよこ豆粉
・玉子
・かつお粉
・かつおぶし
・青のり
・マヨネーズ(お好みで)

具材は海老、イカなどお好みで。

 

作り方

 

1.ボウルにベサン粉、玉子、水、かつお粉を入れ、ふんわり混ぜます。

2.細めの千切りまたはみじん切りにしたキャベツ、いか天を入れ、ざっくり混ぜます。

DSC00383_1280

3.ホットプレートまたはフライパンに油を熱し、2を流し込み丸く整えます。

4.3の上へ豚バラ肉を並べ、下面がいい感じに焼けてきたらひっくり返します。

5.仲まで火が通ったら、ソースを塗り、かつおぶし、青のり、紅ショウガをのせて完成!

 

ひよこ豆粉のお好み焼き 完成!

 

DSC00387_1280

ふっくらして美味しい!

粉もん&ソースもんをガッツリ食べたい欲求が満たされます。

更にこだわりたい方は、ネットで探せば「低糖質ソース」もたくさん売られています。

こんにゃく麺か大豆麺を入れればボリューム満点モダン焼きもできますね。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道商店街『桂馬蒲鉾商店』de新作おさかなコロッケ&春の彩りつまみ天前のページ

瀬戸田サンセットビーチ『新愛称 しまなみレモンビーチ』植樹式!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. おとりよせ

    お好み焼きにもアテにも大活躍!尾道『シマショク』のソフトタイプ大判いかフライ♪

    いか天製造量日本一といわれている尾道には、5社のいか天製造メーカーがあ…

  2. ミホごはん

    甘辛きんぴらごぼうのレシピ☆食物繊維をバランスよく摂って便秘解消!

    「最近、食物繊維が足りてないな」と感じたら、思いつくのがごぼう。…

  3. ミホごはん

    『ピカ子鍋』第2弾はトリュフ塩!シジミとニンニクの旨みに、トリュフの香りが加わって高級感アップ!

    シジミとニンニクをたっぷり使い、トリュフ塩で味わう斬新な鍋料理『ピカ子…

  4. ミホごはん

    わけぎ祭り2020春!尾道岩子島ミーシャンズファームわけぎでパジャン!!

    わけぎ生産量国内トップを誇る、尾道市向島町 岩子島(いわしじま)。…

  5. ミホごはん

    マスカルポーネのようなナチュラルとうふ&尾道ミーシャンズファームの完熟トマトdeカプレーゼ♪

    初夏を迎え、ミーシャンズトマトの季節がやってきました!尾道・岩…

  6. おとりよせ

    ふるさと納税初体験!佐賀県上峰町から届いた佐賀牛しゃぶしゃぶ肉に大感激!

    「ミホちゃん、ふるさと納税してないの?2015年からよりお得になってる…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP