おうちごはん

尾道市岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』珍しい蕪と大根で野菜料理三昧♪

2018年冬、尾道市向島町岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』で、珍しい蕪と大根がスクスク育っています。

しまなみ海道の太陽と潮風を存分に受けて育ったミーシャンズ野菜は、ミネラル豊富で野菜本来の味が濃厚なのです。

もものすけ、あやめ雪、京美人、等々ネーミングも魅力的な冬野菜。

蕪と大根のレシピ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

珍しい蕪と大根たち

 

カラフルなお野菜たち。

左から、京むらさき(大根)、もものすけ(かぶ)、あやめ雪(小かぶ)、雪美人(辛味大根)、もみじスティック(大根)。

赤白の対比が美しい、もものすけ。

中まで真っ赤、もみじスティック。

放射状の紫が綺麗な、京むらさき。

 

蕪と大根のさっぱり柚子サラダのレシピ

 

 

材料

 

・蕪、大根
・ハム
・柚子
・塩
・胡椒
・マヨネーズ

 

作り方

 

1.蕪と大根は薄めの三日月切りにし、塩もみして水分を出します。

2.1に、細かく刻んだハムと柚子皮、マヨネーズ、塩胡椒を混ぜ合わせるだけ。簡単!

 

完成

 

ポリポリポリポリ・・・、いくらでも食べられそうなさっぱり美味しいサラダが出来上がりました。

野菜そのものが美味しいので、塩もみするだけでもじゅうぶん美味しいのです。

左はマヨネーズ和え、右は塩もみのみ。

 

蕪と大根の漬物のレシピ

 

 

材料

 

・蕪、大根
・柚子
・塩
・酢
・蜂蜜
・顆粒出汁

 

作り方

 

1.蕪と大根はダイスカットします。柚子は果汁を絞り、皮を千切りに。

2.酢、蜂蜜、塩、顆粒出汁を好みの味に混ぜ合わせます。酸味が苦手な方は、一度煮立てるといいですよ。

3.2に1を入れて、1~2日漬けこみます。

4.1日漬けたら、真っ赤に!

 

完成

 

酸味のきいた蕪と大根漬け、お酒のおともにもごはんのおかずにも最高です。

彩りが綺麗なので、食卓が明るくなりますよ。

 

蕪と大根の葉のポタージュスープ

 

つっくんがおかわりしまくったポタージュスープ。

 

材料

 

・蕪と大根の葉いっぱい
・玉ねぎ
・牛乳
・生クリーム
・バター
・塩
・胡椒
・コンソメスープ(またはコンソメの素)

「じゃがいも」を加えるのも美味しいです。

 

作り方

 

1.蕪と大根の葉を細かく刻み、玉ねぎは薄切りにし、バターと塩でじっくり炒めます。

※「茹で野菜」でレンチンすると時短になりますよ。

2.1へコンソメスープ(または水とコンソメの素)を加え、野菜が柔らかくなるまでコトコト煮ていきます。

3.2がじゅうぶん柔らかくなったら、ブレンダーかミキサーでなめらかにします。

4.漉し器で軽く漉します。

4.4へ牛乳と生クリームを加え、塩胡椒とバターで味を調えたら完成!

 

完成

 

う、う、う、うっまぁ~~~いっ!!!

さすが『ミーシャンズファーム&みどり農園』のお野菜!

生クリームとバターのコクが葉物の爽やかさを引き立てて、極上ポタージュができました。

赤い彗星 つっくん
おかわり!おかわり!

 
 
「大量に作っちゃったな」と心配しましたが、あっという間になくなりました。

 

蕪たっぷり豚汁

 

豚汁に蕪をたっぷり入れてみたら、ホックホク美味しいこと。

 

ミーシャンズファーム&みどり農園

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」へ野菜出荷されてます。

栽培状況・出荷状況はホームページでチェック!

https://mishans.com/
 


尾道市ランキング
 

福山市松永『洋食ルグラン』ふっくらジューシーなハンバーグと白身魚ポワレのランチ♪前のページ

【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』優しい味わいのベトナム家庭料理で貸切忘年会♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市土堂『北前亭』さんの新作「レモンちりめん ローストタイプ」にハマってます♪

    味つけちりめん、佃煮が大人気の、海鮮老舗『北前亭』さん(福利物産)から…

  2. おとりよせ

    尾道で話題沸騰!本格インドカリー・ミックススパイス『フヂヲのスパイシー』タンドリーチキンが激旨!

    多種のスパイスが醸し出す複雑なスパイシーさ、味わい深さがクセになる『フ…

  3. ミホごはん

    鳥取県境港市産「松葉ガニ」をいただいたので、甲羅酒、カニ汁までバッチリ楽しみました♪

    「鬼太郎ロード」と漁港が有名な境港市産の立派な松葉ガニをいただきました…

  4. ワイン

    広島県竹原市のブランド和牛「峠下牛」deトマトすき焼き♪赤ワインと相性抜群!

    竹原市が誇る和牛「峠下牛(たおした牛)」をお裾分けいただきました♪…

  5. ミホごはん

    dancyu読者支持率No1 ピェンロー鍋は、紹興酒と相性抜群!白菜が美味しい冬の定番鍋!

    「ピエンロー」とは、白菜と春雨が主役の鍋料理です。妹尾河童さん…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP